• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月01日

タイトな1日でした。

タイトな1日でした。 とびきりの寒さに目を覚ます。

毎月第一日曜日は消防団の定期巡回&広報に参加。
外に駐車する車には霜を観測。(寒い訳ですね)

終了後、清里は清泉寮を目指します。
で、会場。


オープンカーのミーティングは、晴れるに越した事は無いですね。

取り敢えず、お約束の清泉寮ソフトクリーム

食べてて思ったのは、「しろくま」みたいだなって(氷の粒感が多いかな?)。

お昼前だったので車列に人影は見られませんでしたが、取り敢えず見学。







枠外にもユーノス↓が。

こんな所で500(6)とか。

お弁当を片手に人が溢れて来ました。


ミーティングらしいですね。
秋から冬の空に、変わりつつあります。

ソフトを買った時に気になったフランクも。


ハーブかな?美味しかった。

14時頃に、松本に別件で移動。
甲斐大泉から甲斐小泉迄、小海線沿いに紅葉の中を走り抜けました。


画像は甲斐大泉駅「キハ110(首都圏色)」

今年は、マツダ系イベントに多く参加出来ました。
来年も、また参加を目論む次第です。

遠巻きで、フランクでも食べに行こうかな(謎

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/11/02 21:21:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2015年11月2日 21:54
清里は申し損ねました(汗

ユーノス500は、清里MTGのスタッフのゼロヨン兄さんのでは?
http://minkara.carview.co.jp/userid/9438/
コメントへの返答
2015年11月2日 22:33
>ユーノス500
その様ですね。

以前より、清里ミーティングは申込み参加者限定イベントとは聞いていましたが、どの様なレベルでの制限が有るのか不明でしたので足跡踏んで拝見し、その内容と事情について理解しました。

ロードスターに乗れる迄、このイベントは無かった事にしておこうw



2015年11月2日 23:08
偶然でしたが、お会い出来て良かったです(^^)

しっかし、朝一に会場入りしましたが、寒かったですよ・・・
やっぱり、標高の高い場所は違いますね。

でも、富士山も見えたし、最高のミーティングでした♪
コメントへの返答
2015年11月3日 13:50
標高700mくらいの日陰で、初氷を観測するぐらいの冷え込み様に、今年の冬場が早いのかな?と思うものです。

やっぱ、お会いしたからには、お声掛けしなくちゃでしょ♪

2015年11月3日 5:57
>>参加を目論む次第

時期合せてNEO入庫させて、例の赤NA・ATでどう?
だいたいフツーのモータースさんの代車がNAってだけでも十分ネタだよねwww
コメントへの返答
2015年11月3日 13:52
そのテがあったか(違

入庫させ無くても事前に連絡しておけば乗れそうですが、難点は年中スタッドレスって事かな~(^^;
2015年11月5日 0:17
こんばんは。
毎年清泉寮へは清里ミーティングで行っているわけなんですが。
たとえそれがなくても行ってみたいロケーションの場所ですね。
・・・もうちょっと近ければな。
コメントへの返答
2015年11月5日 22:02
こんばんは。
毎年清里に参加されてる、その行動力に脱帽です。

長野に居て、軽井沢→中部→M2→清里(※)とロードスターイベントが近場にあるのは魅力ですね。
いつの日か、正式にエントリーしてあの座学を学びたい所です。
2015年11月5日 14:28
こんにちは。お久しぶりです。

清里ミーティング、ロドじゃなくても参加出来ると聞いたような気がします。
今度行かれる事があれば問い合わせてみてはどうですか??(間違えてたらすみません)

正々堂々と参加出来るしショップで買い物も出来ます(^^)


赤NAってもしかして岡谷市内の中部自動車さんのやつですか?
コメントへの返答
2015年11月5日 22:18
こんばんは~。

恐らく、スタッフであるゼロヨン兄さんと同じ場所に駐車して、人だけ参加のパターンでも良いんですが、参加数限定イベントで貴重な1枠を潰すのもいかがなものかと、控え目な立場ですね。

MTGに参加されてる友人と逢う場合にも、会場内で待ち合わせる事も遠慮願うくらいにクローズ感を感じる、まぁ空気読んでよって感じでした。
物販ブースでは、マツダグッズをゲット出来る貴重な場だったのになぁ。

>赤NA
そう、ソレ。
テンロクのAT。
ご存知でしたか?w

プロフィール

「@nagoshiga ODで450km叩き出す車が初めてで、おっかなびっくりなんですよーw」
何シテル?   08/15 00:38
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation