• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月04日

8月になり降雨続きで

8月になり降雨続きで 崖崩れとか(法面崩落)

梅雨明けから、ゲリラ豪雨に見舞われてますが、先日1日と昨日の雨で市内某所にて崖崩れが発生。
雨の降り方が1日の50mmを観測した時よりは、やんわりとした感じでしたが、ある一定量降ると溢水してしまう箇所があり緊急防災メールで連絡が入ってくる。
さすがに雨の降り方を様子見ていたけど、午後10時頃屯所に行って見れば出動だとか。
市内で崖崩れ?

丘陵の上に建てられた団地の裏手、法面が崩落したんだとか。
周辺住民に広報で巡回し、一応自主避難レベルで…と。
しかし、団地一帯では「避難勧告」に発展。
しきりに、避難を呼び掛ける事に→23時過ぎ。
法面崩落によって、団地の物置小屋土台が失われ今後の降雨や崩落によっては、落下の恐れがあるとか。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

翌日、崩落側から現地を見てみたら、土台を失って浮いてる様にも見える訳で。

自然災害ばかりは、どうしようも無いので、より一層の注意が必要なのかもですね
ブログ一覧 | 消防団活動 | 日記
Posted at 2016/08/04 15:49:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

南へ
バーバンさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2016年8月4日 19:27
ここ数年、ほんと夏場は極端な豪雨になりますよね…同じ雨量でも、集中して降らなければ危険度も少ないはずなんですけどね~…

崩落部も危険ですが、冠水路で用水路などに落ちて流されるケースも少なくないので消防団の活動とはいえ気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2016年8月6日 7:18
流れていく雨雲では無く、一定位置に沸き続ける(留まる?)雷雲が問題で1時間に50ミリ以上の猛烈な降雨で用水路がキャパ超えて溢れる始末です。

崩落部もさらに降った雨での2次災害にも注意が必要ですし、言われる通り用水路への落水が一番の危険項目ですね。

ありがとうございます。
注意して消防団頑張りま~す!
2016年8月4日 20:07
出動ご苦労様です。新入団員だった頃の18年豪雨が思い出されます!近年のゲリラ豪雨は何処で起こるか?解りませんし災害出動は他人事では無いのでくれぐれもお気をつけ下さい。

あ、配達中やまびこ公園でも土砂崩れ現場を見かけました(驚)
コメントへの返答
2016年8月6日 8:48
先日の雨で、あちこち崩れてますね(^_^;)

新入団員初めで、あの水害ではインパクトがありましたね!
ひたすら土嚢を作って運び、土砂の中捜索に出動したり、今では考えられない災害でした。

今では、雷雲レーダーでどちらに向かいそうか分かりますから、予想が出来て便利になりました。

トシやんサンも、同様にお気をつけ下さいませ。

プロフィール

「ベリーサには給油警告灯とかないのだろーか?
(もっと走れ!とか煽らないでねwww」
何シテル?   08/12 23:38
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation