• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月24日

駅蕎麦と臨時列車 2

駅蕎麦と臨時列車 2 駅蕎麦を食べ終えた所で、駅を出ると回送幕の383系が中央東線に走る。
そこで、時刻表アプリを見れば「特急 諏訪しなの号」「快速 レトロ中央線」の表記が。

特に予定して居なかったので、取り敢えず「いつもの鉄橋」付近にw


上り特急はまかいじ 185系


383系 特急諏訪しなの号
てっきり、パノラマグリーンが先頭か!?
と期待したが、塩尻駅での送り込みで正体を見てたのでがっかりw

ここで移動した間に、後から来た撮り鉄が、写真に写るおじさんの横に陣取り三脚を高々伸ばし始めたので、場所を変えました。
幸い通過までに10分ありました。

有名な撮影地下諏訪カーブより岡谷側ですが、強烈な西日が(;つД`)
茶色い客車が、真っ黒。

撮り鉄は、全てスマホカメラで撮影w
ブログ一覧 | 鉄分補給? | 日記
Posted at 2017/09/24 22:11:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年9月24日 22:55
レトロ、よく見たら茶釜37じゃないんですね・・・後ろはちゃんと茶釜の1001でしょうけど・・・昨年大糸線のレトロは両茶釜だったんですがトラブったかな?

確か前回の諏訪しなのがパノラマ無しだったはずです。
臨時で入ってくる白馬しなの(大糸しなの)なんか通年4両です(爆)
・・・よく考えたら、名古屋から4両で来るのかなぁ・・・?w
コメントへの返答
2017年9月25日 19:58
茶釜の37はなにかあったのかな?

当日は1053+旧客4両+1052のプッシュプルでした。
30日は485系さよならいろどり号が
長野→辰野経由→富士見→松本/松本→白馬→松本→長野の予定で運行するんだとか。

>白馬しなの
4両でって訳ではないと思うよ。
効率悪そうで。
2017年9月26日 0:00
土曜日、実家に居たら釜のホイッスルが聞こえてきて「あれっ?」と思ってましたが、ロクヨンのホイッスルだったんですね。
茶釜じゃないんなら12系でもいいんじゃないかと…。
コメントへの返答
2017年9月26日 2:01
商品名がレトロなので=旧客なんでしょうね。

と言うか、こちらに12系来ませんね。

プロフィール

「@nagoshiga ODで450km叩き出す車が初めてで、おっかなびっくりなんですよーw」
何シテル?   08/15 00:38
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation