• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月05日

松本カリーラリー2021 前半戦

松本カリーラリー2021 前半戦 今年もやって来たカレーの祭典
第7回「松本カリーラリー」

今年はコロナの影響を受けて開催延期。
7月12日→8月31日の間、参加店も90店舗を数えました。

今年も懲りずに、参加して来ま
しでぶ!


1軒目/No.53ビアレストラン「ゾンネブルーメ」
ランチメニュー+カリーブルスト

外観


カリーブルスト
個人的には、カレースパイスが多目の方が好きかな。


4種のソーセージランチ
粗マスタードとザワークラウトと一緒に。

2軒目/No.43「ブーランジェリー・シエル」
印度山カレーパン

イオンモール松本の駐車場に停め、食後の散歩がてら移動。
シエルさんの外観塗装で覆われてました。

ポツネンと1個だけ残ってましたが、ラス1だったかな。
コロナ対策としてトングを使用しない方法(袋入り)に。
→お持帰り。
スパイス系の辛さが跡引く感じ。

3軒目/No.44「SWEET」
SWEETのカレー

縄手通りのSWEETさん。
ここの隣のアイスクリーム屋が気になる所。


このカレーパンのルーで、ご飯で喰いてぇなぁって感じのルーでした。
ただ、少し塩っぱい感じ
(意見には個人差ががが。

スイートで3軒目達成!!
これで今年の缶バッジGET(の権利を得た・期間終了後、先着300人だけどね。
→達成すぐ交換可だったわ。

4軒目/No.31居酒屋「福」
牛すじカレー

松本駅から近くの居酒屋「福」
深夜営業で午前4時までやってるそうな。
(ホンマかいな

4軒目からは、スタンプ数により店舗ごとに決めてるサービスメニューが供されます。→ドリンク(酒類も可)
カレーは牛すじ他、いろんな部位が沢山入った満足感のあるカレーでした。

5軒目/No.06 「cafe SENRI茜里」
選べる三種のカレー

外観
ソフトクリームが人気みたい。

こちらから三種のルーを選びます。
欧風ビーフカレーは和牛使用でした。


スタンプ特典はミニソフトクリームでしたが、お店がワンオペで地獄の様でしたので、サラッと出て来ました。

6軒目/No.10 「松本ブルワリータップルーム本町店」
カリーブルストピザ


外観(この中の三階フロア)


表にはポルポルが2台展示してました。


ハンドトス生地にカリーブルストピザ
ハーフサイズなのが、お腹に優しい。
(よく言うよ!

こんな風景見ながら、ゆっくりしてたいなぁ。
→性分的に無理だけど。

7軒目/No.86 「うす焼きカフェ豆まめ」
野菜のカレー豆まめ

女鳥羽川沿いの店舗


野菜のカレー豆まめ+スタンプ特典(ドリンク
)
うす焼きってさ、家でごはんや残り物を小麦粉と混ぜて焼いた和風ピザ的なやつ。
それにカレー粉で味付してって感じの。
店内涼しいので、ちょっと食休め(全然休んで無いっw

8軒目/ホテル ブエナビスタ・「ホテルショップ&ペストリー・パセオ」
香ばし力持ちカレーパン

ホテル ブエナビスタ内の売店販売のカレーパン


流石にホテルカレー、メチャ旨い。

9軒目/カレーと珈琲「Bocca」
ビーフカレー

深志神社と相澤病院の路地裏的な立地にある喫茶店です。
初見さんには迷路だなwww


こちらではビーフカレーを。
スタンプ特典に自家製ブラウニーを頂きました。

10軒目/燻製工房「燻丸」
燻製工房キーマカリー

店内飲食が7/21からの新規店舗。
メーヤウさんと開発したキーマカリーを頂きます。


店員さんから事前に辛いですよって情報がもたらされる。
つーか、メーヤウ絡みのカレー殆ど辛いんじゃないの?(笑)
後、壊滅的にライスとルーのバランスが悪い。

こちらで10軒目達成。
これで、先着300名のオリジナルトートバッグの権利を得た。
→こちらは期間終了後先着300人

11軒目/No.22「いかるがの里」
お好み焼き(カレー味)

外観。


お好み焼きのソースをカレー味のソースにして変化を加えたそうです。
生地に混ぜ込むとカレー味が薄れるんだとか。
今回のラリーではテイクアウト可能店舗があるので、お店としては助かっているのだとか。
日本版ミックスピザだね、本当。

12軒目/No.80「バーデンバーデン」
カリーブルスト

カレースパイス&ケチャップのソーセージ
・・の下にはフライドポテトが潜んで居て重い(笑)


スタンプ特典のアイスクリーム

13軒目/No.51「おおぼし(松本桐店)」
煮干しカレー麺

外観。


煮干しが強く前面に押し出される、おおぼしさんのカレーラーメン。
スタンプ特典はチャーシュー1枚

14軒目/No.63「彗星倶楽部」
スパイスジンジャー

バーデンバーデンや、いかるがの里等の密集地帯のお店。


沢山スパイスが効いてる、自家製ジンジャー
スタンプ特典は特製柚蜜

15軒目/No.72「さくら食堂」
カレー炒飯

外観。


大盛りは頼んだ覚えが無いが、これで並盛りと言うコスパ良き食堂。
スタンプ特典はカレーコロッケ

16軒目/No.77「BABAじぃ」
イワシつみれのカレー

BABAじぃさんは移動販売店なので、事前に売場を確認して行きます。


掲載メニュー以外の「イワシつみれのカレー」を注文。


信毎メディアガーデン館内で頂きました。
カレーは酸味があり好き嫌いが分かれますが。
パクチーが添えられます。
スタンプ特典は「特製ガラムマサラ」


さてさて。
第7回を迎えたカリーラリー。
今回初の夏期開催となり、期間も50日と例年より短いのですが、開始11日で参加の90店を回り切った猛者が出現wwwww

にゃむの前半戦は、戦果16軒で後半戦に折り返すのでした〜。
ブログ一覧 | グルメ?(カレー関係) | 日記
Posted at 2021/08/05 15:30:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えー⁉️
RC-特攻さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2021年8月5日 18:51
こんばんは(-´▽`-)

こんな企画があったんですねぇ
自分の住んでる地域じゃないと、県内でも意外と知らないものですね~

16軒でもなかなか行ってるなぁと思いましたが…
11日で90軒はヤバいでしょ(;´Д`)
コメントへの返答
2021年8月8日 8:38
おはようございます|ω・`)ノ ヤァ

自分も7年前に知りまして、翌年から3年間忘れてました(笑)

16軒
→カレーパンやらスパイシー系コーヒーやら、カレーに寄せた物もオッケーなので、この位は行けますが全体からすると1/6なんですよねー(汗)
2021年8月5日 20:09
なんかよくわからないけど壮絶感(笑
コメントへの返答
2021年8月8日 8:39
お目当てのお店が臨時休業だった時の悲壮感ったら(汗)
2021年8月6日 20:28
ラリー完走者は、何かもらえるんですか?
ガンプラとか(笑)
コメントへの返答
2021年8月8日 8:41
ガンプラ
→バンダイ協賛なら(笑)
いや、昔CoCo壱番屋でそんなの無かったっけ?

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!買い物しようと街まで出掛けたらdrive
2025年08月18日 18:29 - 23:38、
72.78 Km 5 時間 8 分、
バッジ19個を獲得、テリトリーポイント150pt.を獲得」
何シテル?   08/18 23:39
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation