• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

ああぁぁぁ~!

ああぁぁぁ~!
早朝ラッパ練習が、始まりました。 慣れない練習場所。 慣れない駐車場…。 やっちゃいました(>_<) 後退し過ぎて、マフラーを自然石に引っ掛けて片側脱落~! 必死になって、保持器具に入れて難を回避出来ましたが、頂きモノのマフラーカッターがヘコんでしまいました…Orz
続きを読む
Posted at 2009/06/23 05:54:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 消防団活動 | モブログ
2009年06月21日 イイね!

終わりました。

終わりました。
画像は他分団の操法場面。 朝9時過ぎには、にゃ~所属分団の操法が、雨の中終わりました。 指導した番員的には、乗車時回り込み時転倒・吸管踏み付け等の減点があり、その中でも送水圧の減点が無かったのが幸いでした。 グラウンドは数をこなす程、悪条件になって行きます…Orz
続きを読む
Posted at 2009/06/21 10:37:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 消防団活動 | モブログ
2009年06月21日 イイね!

今年も雨の中で…

今年も雨の中で…
昨日の準備段階では、晴れて居たのに…Orz 今年は始める前から「雨」です。 午前2時あたりから降り始めた雨は、3時半現在も結構な降りで、この所週末雨続きだと思えばショゲてしまいそうです。 これから、行って来ますw
続きを読む
Posted at 2009/06/21 03:42:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 消防団活動 | モブログ
2009年06月12日 イイね!

来週末は大会

来週末は大会
写真は朝の操法練習準備に勤しむ、某学校校庭。 起床時間がAM3:30になりました。 選手を除く、役員やコーチの集合時間がAM4:00になり、準備作業に追われます。 まー、30分前に起きるのは2度寝をするのが目的w 時にはモーニングコールと言う、呼び出しがかかる事もあります。
続きを読む
Posted at 2009/06/12 12:18:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 消防団活動 | モブログ
2009年05月29日 イイね!

晴れて来ました

晴れて来ました
操法練習中、明け方からの曇り空が、一転晴れ間が出てきました。 今日は雨模様なハズでは?とも思いましたが、天気予報はあくまで予報なんで、軽ミーに集まる方の為に土日にかけてスッキリした晴れ間を一つ、宜しくたのんます!
続きを読む
Posted at 2009/05/29 07:44:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 消防団活動 | モブログ
2009年05月24日 イイね!

雨の中の水防訓練

雨の中の水防訓練
早朝からの小雨が続く中、水防訓練を行いました。 主に使用するロープワークの指導を受け、土嚢造り、土嚢積み工法、ブルーシートを使った土嚢積み工法を訓練した。 日頃と、朝からの疲れがある中では初めのロープワークなんてもう忘れてw 4種の訓練が終わる頃には雨は上がり、どんよりとした空が広がっていた。 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 15:04:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 消防団活動 | モブログ
2009年05月24日 イイね!

モデル操法伝達講習会

モデル操法伝達講習会
市消防団前年度優勝分団モデルによる、伝達講習会のため朝4時起床です。 現場校庭では準備を終えた形でポンプ自動車が置いてありました。 朝方からの雨降りに、選手&コーチは辟易するのでした~ あと4週間…風邪など体調を崩すのは、禁物なのです。
続きを読む
Posted at 2009/05/24 14:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団活動 | モブログ
2009年04月16日 イイね!

ポンプ操法 2009

ポンプ操法 2009
いよいよ自主練習ながら始まる、ポンプ操法。 今年は選手を免れたが、新人君の調ky…(違 指導係を仰せつかりました。 どーせ、暇だし準備をするかと可搬ポンプ倉庫に。 操法準備の為にシャッターを開ける度、今年も始まるなぁ…と実感(&軽い絶望w)がわいてきます。
続きを読む
Posted at 2009/04/16 17:04:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 消防団活動 | モブログ
2009年03月29日 イイね!

午前4時起きスグ出動

午前4時起きスグ出動
深夜1時 特命係長只野仁の最終回をホケ~と見る 深夜3時 フ○テレビとNH○教○の2局同時生放送とやらのオープニングを、見て就寝 深夜4時 火災発生で消防署と消防団のポンプ車が火元に向かう。 丘の上の住宅では、2階の室内が火の明かりで紅く照らされている。 放水する端から、早朝の冷え込みにより水 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/29 08:21:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 消防団活動 | モブログ
2009年02月14日 イイね!

名古屋いゃ~ん旅行

名古屋いゃ~ん旅行
14、15日と消防団の慰安旅行で名古屋に行ってました。 旅程で訪れる場所として「トヨタ博物館」があり大した期待はして、いなかったせいか館内も無意識でぐーるぐる。 でも、意外とマツダ車も置いてあって少しだけ気分高揚w そんな展示館の新館に入ると昔のポンプ自動車が展示してあり思わずまじまじと見てし ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 17:33:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 消防団活動 | モブログ

プロフィール

「群馬「永井食堂のもつ煮定食」とCP緑化活動 http://cvw.jp/b/304619/48613306/
何シテル?   08/22 08:12
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
新型ロードスター(2024年式)は形式が変わった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 08:55:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation