• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

特急かいじ180号【回9438M】

特急かいじ180号【回9438M】
「鉄道ダイヤ情報」を購入した。 なんでも「行動派レイルファンの鉄道情報誌」なんだとか。 行動派!? つー事で、朝から乗り鉄して「189系あさま色」を見て来ました。 岡谷7時24分発松本行に乗車し塩尻駅到着。 おほっ!早速189系が到着してます。 東京方から クハ188ー602 モハ1 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/29 09:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | モブログ
2012年03月16日 イイね!

119系を追って飯田線(ぇ

119系を追って飯田線(ぇ
飯田駅構内留置の119系…の、線路を横切る「ぬこ」 仕事がヒマなので有給使って半日休んでしまいました!(社会人失格です・爆 119系最後の日って事で、中央東線乗り入れの姿を撮りたかった訳だが、上諏訪や茅野への乗り入れは、かなり夕方まで待つ必要がある…と判断して、伊那松島に向かう事に。 来る ...
続きを読む
Posted at 2012/03/17 08:23:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | モブログ
2012年03月16日 イイね!

早朝ウォーキング

嘘です。 ……駅? 119系なんて、いつ運行されてるのかなんて、ド素人に解る訳も無く、おもむろに駅に向かい… 乗ってるし。 …上諏訪? んで、帰路: 313系ってガラス面積多いから角度によっては、眺めが良い…のかな。 6時台の出来事です。 今日の話です(爆)w
続きを読む
Posted at 2012/03/16 08:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | モブログ
2012年02月10日 イイね!

城西付近の未成線探索

城西付近の未成線探索
先週の土曜日の事。 城西駅を降りて、上り下りの列車を第六水窪川橋梁で撮影後… 次の中部天竜行の乗車まで、1時間近くの間が出来た。 もちろん、計画の上だが。 そもそも、「渡らずの橋」と称される「第六水窪川橋梁」を知った経緯は、佐久間ダム建設の折、沈む飯田線の区間の変わりを、水窪川沿へ路線変更した ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 12:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | モブログ
2012年02月06日 イイね!

乗り&撮り鉄行脚してきた。

先日、岡谷ー飯田間を南下しながらの撮り鉄を行い、ふつふつと飯田線魅惑の山間部区間を乗りたい衝動に駆られ、時刻表とにらめっこ。 土曜日、ピンポイントで乗り&撮り鉄に勤しんで来ましたよ(爆) 早朝地元を出発して、平岡6:55発の列車に乗るべく移動するも、ギリギリのタイミングで、平岡駅到着。 城 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/06 09:16:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | モブログ
2012年01月30日 イイね!

撮り鉄行脚してきました。

撮り鉄行脚してきました。
この記事は、葬式鉄について書いています。 昨日は、jin-nさんのブログ「葬式鉄」に触発され、飯田線と向き合ってきました。 地元住みでありながら、「乗り鉄」とか「全線制覇」とかは、していませんでした。 今回は地元から南下しながら、飯田駅まで行って来ました。 画像は「下島-伊那市間」のプレートガ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/30 19:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2011年11月22日 イイね!

大田切駅にて

納品された製品の厚みクレームで、県内某メッキメーカーまで、直接回収にきた。 そんな午前中。 大田切駅の辰野寄りガーター橋の構図を選び、上下1本の撮り鉄に興じた。 (仕事シロヨw ↑大田切駅 9:47発辰野行き119系 ↓大田切駅 9:54発飯田行き115系 その後、駒ヶ根IC より会社 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/22 12:30:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | モブログ
2011年08月15日 イイね!

波動輸送で山スカ115系

波動輸送で山スカ115系
いやぁ~。 やっぱり、えぇ~なぁ~! 長野色の115系よりも、シックリ来るぜ! 今日は「諏訪湖上花火大会」に普段の運行ダイヤに加え、波動輸送用の車両が入線するので、楽しみな日です。 いつもは、何かしらやってるか、暑さの余りゴロゴロしてるかどちらか。 今年は、余裕があって駅に入場しての見学とな ...
続きを読む
Posted at 2011/08/15 15:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | モブログ
2011年04月10日 イイね!

鉄分補給? 帰路途中16:35

鉄分補給? 帰路途中16:35
佐久間ダム湖に沈む旧飯田線隧道み~っけ! 天竜浜名湖鉄道からの帰り道。 時間的に余裕があるって事で、県道1号線で県内北上となった。 が…。 佐久間に向かう国道152線上で渋滞にハマる。 船明ダムを過ぎたらスイス~イだったので花見渋滞だったんだろうと思われ。 国道473号に入り、世にも稀な「愛知 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/14 09:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | モブログ
2011年04月10日 イイね!

鉄分補給? 現地到着10:20

鉄分補給? 現地到着10:20
転車台ツアーに付き従い見学中の図 天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅には、国鉄時代の転車台と扇形車庫が文化財指定となっています。 友人とは、それが目的でやって来ました。 到着して、転車台見学切符を購入。 見学時間を見ると、午前・午後の各1回との事。 到着して間もなくの案内でラッキーだったと言うか、うっか ...
続きを読む
Posted at 2011/04/13 19:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!俺的土用の丑の日drive
2025年07月25日 15:07 - 22:47、
84.62 Km 5 時間 56 分、
バッジ20個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   07/25 22:49
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation