• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2025年01月15日 イイね!

大雪警報発令中に糸魚川とかw

大雪警報発令中に糸魚川とかw2025年1月15.16日に、糸魚川1泊ひとり旅と洒落込んだ

先ずは、腹ごしらえとばかりにJR塩尻駅構内にて駅そば(ハーフ山賊蕎麦)を戴く


この日は115系の日って事で、ポポンデッタでレンタルレイアウトを楽しみました


松本市内を15時過ぎに出て宿泊地である糸魚川まで5時間もあれば余裕で着くでしょ!とばかりの無計画スケジュール

…この時ラジオからは白馬・大北地域大雪警報発令中とな(マジか)

大町に入るなり降雪が強くなる
見せてもらおう純正車高と新スタッドレスの性能とやらをw

JR海ノ口駅前

いやいやいや、積雪具合が洒落にならんって!
白馬を前にして警報→注意報にレベルダウン

長野/新潟県境

付近の温泉の香りに包まれて、この橋を渡るとそこは越後の國

18:00頃 事件発生!!

姫川と大糸線を渡る緩い左カーブ&下り坂でDYデミオがノーコン状態となり、ズルズルと滑り出した(ヤバい!)

(自分なりに)なんとかハンドルで方向を定める先に退避所の様な駐車スペースがあり、そこに滑りこめればワンチャンスあるか!って所ですが…

思う様には上手く行かずに…

ステアリングを左に切った状態で、右コーナーから雪壁にグッサりと刺さって停止
右ドア横が雪壁となり、開かない為左ドアから外に出て状況確認

車内積載物から、脱出に使えそうなアイテムを探して左フロントに挟み込み、前後に揺さぶって抜け出す事に成功



こちらが抜け出した後
やや、サラッとした雪質で脚を取られた模様

糸魚川市街地の駐車場にてダメージ確認

マツダファスナー・フロントバンパー、一部破損(紛失)
こっちは膝蹴りでハメたw


衝突の大きさによってはエアバッグが作動してもおかしくは無い突っ込みだっただけに、良くこれくらいで済んだね(本当に)

さて、辛うじてチェックイン迄に1時間程あるので飲食店で「鱈汁定食」を

トンカツがお勧めらしいが、日本海と言えばタラ汁なので

お宿にチェックインして、姫川温泉の独特な香りに包まれ、晩酌(下戸な自分が珍しく)と決め込むのでした


後半に続く
Posted at 2025/05/03 02:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月15日 イイね!

鉄道の日に豊橋に行って来た

鉄道の日に豊橋に行って来た取り敢えず、ハイドラで真っ白だった豊橋/豊川方面のCPを緑化する事にしました

午前1時
自宅を出発、いつもの巡回CPを巡りながら南下
国道153→151に入って豊橋方面に

三遠南信自動車道の建設風景に目が止まる

飯田線沿いに走るか無料区間の三遠南信を走るか思案して三遠南信を南下する事に
(風来峡付近のダムCPも抑えとくw



三ヶ日駅前着
ここからひと山越えて豊橋市内へ

路面電車と並走区間(ビビり)

豊鉄渥美線で三河田原まで乗り鉄

元東急車らしいが無知な為、形式不明w



三河田原にて折返し、豊橋駅に戻って今度は飯田線豊川まで地元でお馴染み213系に揺られる

普段単線をのんびり走る213系とは違い、複線区間をブッ飛ばす違う面を体感w


豊川駅前ミニストップでプリンパフェ
(ルネッサ~ン)

今度は名鉄にて国府経由で豊橋に戻る

無知な為形式不明(2回目w


豊橋駅構内にて、この旅マトモな飯にありつく
(が、きしめんは名駅ホームのがやっぱ旨いな…)

で、この旅第2のメインイベント
「Nゲージ天国豊橋店」来店
入口のコンテナ店舗の奥にはNゲージレイアウトが広がる構造で…


ブログで良く見るレイアウトは他のお客さんが使っているためゴジラが居る方へ


今回は突発的遠征の為、フォロワーさんには連絡無しで来たためミッション遂行後は即離脱の予定で、IKEAドッグを方張る

安くて旨いゼ

そして、今回もいい歳したオッサンが真剣な顔してサメちゃんを選び捕獲


中津川付近で24時間になったのでハイドラ終了となりました~

……で、部分的に飯田線CPが残る事に…(ドウスンダ)
Posted at 2024/11/02 08:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

みんカラも色々改変ありましたけど、無料で使わせて頂いてるので不満は無いです( *´艸`)
最近の流れでX(旧Twitter)に浮気してますので、更新頻度駄々下がりですが、引き続き宜しくなのです!

ファミリアNEOのオフ会を開くにあたって登録したみんカラですが、17年もやってる事に驚きもしますわな!

NEO(1.8L)→NEO(1.5L)→DEMIO(1.5L)
Posted at 2024/08/29 10:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月24日 イイね!

ハイドラ山梨県CP緑化

ハイドラ山梨県CP緑化いつも思っていた

年2回のお泊まりうんたん会の時や、周辺を移動する際に目につく白いグリッド…
行くにしても山の中だからメンドイとか思っているのが要因なのだがwww

また、目的地に向かう為には早川町を通過する
こちらには馬車鉄道の遺構が遺されているとネットに紹介されていて、機会があったら行ってみようと思っていましたが、何せ行くにしても山の中だからメンドイ(略

coke-onなる飲料メーカーのアプリがある

今回、9月迄のキャンペーンで地域別の限定スタンプが貰えるとのことで、長野と山梨では地域が分かれて居るために購入出来る商品が違う様だ

実に面白い(←誰

レールパルの在庫もこの目で確認したかったのもあり、重い腰をあげて突発的行動でドライブに出発!
(事前に情報かき集めるのも大切←

4:30
地元出発

6:30
甲府駅
ロッテリア難民である長野県民は、オープンと同時になだれ込むw


絶品チーズバーガー&エビバーガーを買い込む

7:15早川町着
なんか何処かのCPゲット(赤石・田代バッジ)
対象の馬車鉄道の遺構は春木川に掛かる橋とのことで南アルプス街道からは町中にある旧規格の橋の様で…


実際の橋がこちら

ナニヤラ真ん中に黒い色違いなスジが…

反対側


橋の中央、アスファルトに埋まったレールらしきモノが…


あった!
レール幅的には762mmであろうか
…にしても、レールなのかコレ?

雨畑CPゲト(山梨県道810号)

例のリニア新幹線のアルプス残土処理の関係か、なんか谷が埋まりつつある場所も…




さて、なかなか整備された県道を北上する内に、なにやら案内看板が立って来た。
マイカー規制があるようで、この先に関係がありそうだが行けるトコ迄行ってみる。
そして警備員の「この先規制中で一般車は通行止めだよ~」の一言でUターン
(この先が開運ゲートらしい……)

西山ダムCPゲト

ダムカード配布中の案内を見て貰って来た
コレがきっかけでダムカード収集に(嵌まらないw)
朝方購入のバーガー2つを完食し、麓に戻る
(腹持ち良すぎて昼メシ抜きw

結果:
5ヵ所のCP緑化を完了!

…なんか大井川水系のCPも越境ゲトw

で、ゲット出来なかった山奥のCPですが別ルートでの獲得情報が出てきたので、これは今後の課題にですねー
(事前の情報収集だいじ)
Posted at 2024/08/25 03:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2024年08月11日 イイね!

日本国道最高地点に行って来た

日本国道最高地点に行って来たハイドラCPは獲れなかったが(汗

サービス業の端くれであるにゃむは、木曜日に謎の平日休みを貰っていた。
まぁ、なんとなくで向かった先は「渋峠」

日本国道最高地点がある峠道だ

自動車免許を取得して30年余り経過して、初めて訪れる地
家族旅行でも行った記憶がないなぁ…

向かうにしては遅めの10:30出発~

13:30

群馬県側に入ってのCP、吾妻線終点の大前駅


客扱い1日5本の運行(少なっ)


群馬っぽさの風景をドライブ


道の駅「草津運動茶屋公園」
有名な草津温泉はこの先ですが、次の機会に…(いつ来るやら)


気が付けば、ビーナスラインや美ヶ原の標高を越えた峠道をひたすらに登り、駐停車禁止区間に到達

荒涼とした風景な中、硫化水素ガスが発生するとか…安房峠に向かう時の独特な温泉臭が


雲に隠れながら、蒸気が噴き出して居る…
まさに火山は活きている!


日本国道最高地点2172m 到達!
と、ここでハイドラを休憩モードにして…


渋峠ホテルに到着w
今まで、色んなみん友さんの画像で見た風景でしたが、にゃむも愛車で収める事が出来ました\(^_^)/

オチネタ

ドンキホーテ上松店
お盆前の平日に通し営業のチャンスに、長野市のさわ○か「ドンキホーテ」にやって来…た……あれ?

本日休業……Orz
Posted at 2024/08/11 03:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「alo-5さんで試し撮り」
何シテル?   08/24 10:50
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
新型ロードスター(2024年式)は形式が変わった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 08:55:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation