• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2021年06月01日 イイね!

にゃむトラック鉄道冬・春の増備2020−2021

にゃむトラック鉄道冬・春の増備2020−202111月上旬、一時期フリー(と言う無職)期間中の生活手段として、コレクションを売却した車両「381系パノラマしなの編成」を再び導入する事が出来ました。
知らない間にプレミア付いて高騰してたり、そんな中で新品を1割近く定価超えした程度で反省してます。
が、癖のある特急車両なので満足してます。

先日のパンケーキコンテナさんの来訪で購入した甲府モデルのレール緊締キット。


こちらを作成して休車扱いだったチキを引っ張り出して加工。
タミヤカラーのオレンジで…

オレンジが過ぎるか?

で、使えるチキ(返空状態)が完成。

更に、コキ付属の反射板をガンダムマーカーで塗って装着。
茶釜の64やEF58-157に牽かせて、飯田線工臨にでもしようかと。

そして、一時期フリー(と言う無職)期間中の(略)で売却した車両「KATO 10-1225 クモハ42+クハユニ56飯田線3両セット」を再び導入する事が出来ました(再)。
これにクモニ83-100をプラスして4両編成にしました。

飯田線の下駄電もある程度増やして行きたいですねー(欲望または物欲w

で、2020年も終わりってタイミングでKATOの「185系-0踊り子新塗装色」8両セットを導入。

TOMIXが185系をモデル化するって事でしたが、ヘッドマークに「はまかいじ幕」の設定が無い事から、KATO製185系-0でサロ(グリーン車)2両抜けば「はまかいじ」になるじゃん♪と言う事で代用入手となりました。
→本当は-200代ですが、マイクロエース製になる為の回避策ですw
→KATOだけに「はまかいじタイプ」ですwww

20210211追記
Twitterを始めて、みんカラが疎かになってますw
去年8月に携帯機種変更してから画像のアップロードが上手く出来ない事が拍車をかけて居ますがwww

KATOラウンドハウス20系「ホリデーパル」入線

Twitter見てたらスキー臨で長野入りするホリデーパルの20系が通常の20系と混結してるのを発見し、上手く落札出来ました。
→混結20系は「さよなら20系」タイプなので、また沼ですなw

で、沼と言えば国鉄時代北陸本線を走った475系急行列車の世界に足を...

落札した455系はシャッタータイプのタイフォンだったので、これをお椀型に変えます。

475系は幼少期海無し県の長野から富山県の海水浴場に行き、夜は宇奈月温泉にお泊りするのが通年だった頃、富山地方鉄道に乗入れした急行「立山」を垣間見たのを覚えて居ます。
※名鉄の北アルプスも見てますwww
乗入れした急行「立山」だけなら付属3両だけで良いものを...

増結セット導入(ぉ
嗚呼、今後の沼の様相がwww

長野電鉄1000系再導入。

コレで長野電鉄8500系との絡みで入線出来るわー。
手放したスノーモンキー編成も戻れば、元通りなんだけどなぁ。
Posted at 2021/01/03 02:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2020年12月05日 イイね!

お泊りうんたん会2020/冬

お泊りうんたん会2020/冬今年の春ー夏に開催予定だったレールパル351でのお泊りうんたん会は、全国的に猛威を奮ったコロナ禍の影響で越境しての行動自粛で中止。
落着いた頃合いでの開催と言う事で今月12月5日〜6日に行いました。
←予定した途端、再びコロナ患者が増えだすとか

1日目は6両編成を意識して、1番線で開始。

189系/N101国鉄色、N102あさま色、M52GUあずさ色
115系/C1山スカ色、EF64-1030+115系NN配給

381系パノラマしなの
383系しなの(6両)
383系増結しなの(6両)
115系N50×2編成



ホテルニューオオギ

コロナ禍の中で宿泊先である、「ホテルニューオオギ」さんにも変化が。
→大浴場の使用禁止
→食堂での夕(朝)食の提供中止
この影響で夕食は弁当配給。

夕食

朝食

実の所、みっちり仕込まれたライスが罠。
豊富なオカズでご飯がススム君←

2日目は続いて1番線と途中交代で2番線。

EF58-61+サロンEX
EF58-60+ユーロ
DD51+サロンカーなにわ

交代後は客車長編成
EF81+カシオペア
EF81+20系寝台
EF64-1000+あけぼの


貨物も持ち込んだけど時間の都合で割愛www
Posted at 2020/12/24 04:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nゲージ
2020年10月24日 イイね!

長野市レンタルレイアウト「メイとさくら」

長野市レンタルレイアウト「メイとさくら」この所、レンタルレイアウト巡りを繰り返してますが、みん友さんから長野市に去年からオープンしているお店があると聞きまして行って来ました。

基本エンドレスレイアウトで、レイアウトA/Bに分かれています。


今回はレイアウトAを2線使用で3時間レンタルです。

初めて訪れるレイアウトには必ず入線するトミー75周年紅白貨物。
中央本線貨物でEF64-1000&EH200


店内では放し飼いのわんこが2匹(メイ、さくら)いる点が他のお店と違う点。
→訪れると、「かまってかまって〜」とばかりにいきなり絡まれますwww

にゃむは大丈夫ですが、小型犬が駄目な方は無理でしょうね。

当面の間、営業は第2、4土曜日の営業のみ。
300円/1hとなっています。
こちらは長野市街から国道19号で信州新町方面に行き、ちょっと分かりにくい道を入って行くので辿り着く難易度が高いと予想されます。

しかし、空いていれば何線使っても300円/1hと言う点は魅力的です。
(にゃむは土曜日休日が少ないシフトなので、行き難いけどね。

Posted at 2020/11/10 05:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2020年10月15日 イイね!

甲府市レンタルレイアウト「パンケーキコンテナ」(現在移転開店準備中)

甲府市レンタルレイアウト「パンケーキコンテナ」(現在移転開店準備中)

平日休みの15日。
偶然でしたが甲府市のNゲージレンタルレイアウト「パンケーキコンテナ」さんが、営業日限定1組の限定営業で再開されました。

お店は、身延線南甲府駅近く


店内全景。

パンケーキコンテナさんは、自社製品も店頭で販売してまして、ペーパー製車両が所狭しと並んでました。




甲府市と言う事で中央本線を意識した車両を持ち込み。


長野配給。

また店内では喫茶パンケーキコンテナがありまして、車両廃製品のシートでコーヒーを楽しめます。


パンケーキと旧客珈琲(Wサイズ)

パスタ等ガッツリメニューもありましたけど今後の予定もありまして、軽く粉もんで。

ちょっとポイント不調が有り序盤は戸惑ったものの進行方向でカバー(年始に向けてポイントリフレッシュ工事予定)。


走らせては写真撮影したりして予約の2時間は、あっという間に過ぎました。

コロナが落ち着いたら皆でワイワイやりたいですねー。

《追記》
2020年12月をもって、店舗移転の為閉店となりました。
現在、再開準備中です。
Posted at 2020/10/16 10:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2020年09月29日 イイね!

長野市レンタルレイアウト「アルプス」祝開店

長野市レンタルレイアウト「アルプス」祝開店2020年9月26日に長野市高田にNゲージレンタルレイアウト「アルプス」が開店しました。

で、翌日の日曜日。
予約を取って初来店して来ました(爆)
と、その前に道の駅信州新町「そば信」にて腹ごしらえ。
道の駅店内


メニュー欄一部


ざるそばとミニ海老天丼セット

そばは、大盛りにしたので結構苦しくなる(爆)
また天麩羅も注文可能で海老天1本追加。


食後は、この近くに去年出来たと言うNゲージレンタルレイアウト「メイとさくら」と言うお店の下見に。

左側の急峻な坂道を登ります。


ハイドラ(GoogleMap)上に表記のメイさんはトラップ(旧店舗)で実際は久保と言う地名の新店舗。
(ネオの表示がある辺り


こちらは土曜日営業との事。
(2020年の土曜日休みは、9月29日現在2回だけ…かよ、オイ!!

「アルプス」到着
レイアウト全景

パノラマ撮影機能なんて初めて使うから慣れませんねー
レイアウトの大きさは、松本ポポンに匹敵。
店舗内5線のレイアウトで最低半径R280で構成。
フレキシブルレールの場所もありますが、Tomix&KATO混在のレールを使用。

今回は予約出来た5番線(高架)に入線です。

最初は、にゃむトラック遠征の儀式(Tomix75周年コンテナ列車を展開→シュプール祭り)

中盤、115系旧新潟色やリゾート白馬DE10+DD16プッシュプル

後半戦、165系アルプス編成で開店を祝福して来ました(笑)

かなり走らせ甲斐のあるレイアウトに、撮影スポットもありますので、長野市に来たら2編成くらい持参で楽しんでみたら如何?
Posted at 2020/09/29 09:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記

プロフィール

「@nagoshiga ODで450km叩き出す車が初めてで、おっかなびっくりなんですよーw」
何シテル?   08/15 00:38
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation