• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

深夜にタイヤコウカーーーーン!

深夜にタイヤコウカーーーーン!さて、信州も夏タイヤの季節です。
とか言ってて4/29にみぞれ雪が降った事もあるので油断出来無いのが信州(^_^;)
2月末あたりからヤフオクで夏タイヤの物色が始まりました。

で、Y!カードでのクレジットポイント(Tポイント)付与停止が3月末に控え貯まっていたポイントをフル活用し、競争相手も出ずに落札。
「ヨコハマECOS 175/65R/14 9分山」
またまた送料無料でしたので、1本/1Kで購入出来た事に(安すぎて逆に不安なパターンw


いつもの町工場に発送して、履き潰したスタッドレスと入れ替わりにして貰い、ファミリアNEO/14インチアルミに装着。

これを遅番シフト上がりに市営駐車場に乗り入れタイヤコウカーーーン!

キコキコとパンタジャッキを使い4本全て交換完了。
(他の駐車車両に怪訝な印象を与えるwww



冬タイヤ(交換前)
↓↓

夏タイヤ(交換後

ネオの純正14インチアルミを履いたDYデミオの爆誕です!

73,447km(使用開始)→82,800km(冬タイヤ交換時)
2022年01月21日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。

……の、前に適合するか確認をしてみました。

いちいちグレード毎に項目があるので結構下までスクロールしますね。

ほぉほぉ。
過去車のファミリアNEOは適合するのね。



少し戻して、DYデミオのキャンパストップをポチッとな〜



なんだよ、「☓」ってよ(笑)
ま、適応サイズが15インチかららしいがスポルトだったらオッケーなのかな。

Posted at 2022/01/21 03:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと(せかんどすてーじ) | タイアップ企画用
2021年04月09日 イイね!

嗚呼、さらば「ファミリアNEO」

嗚呼、さらば「ファミリアNEO」BHA5SインタープレイX戦歴(謎)

NEOff第6回(主催)
マツダ三次50周年ファンミーティング
ゆ~るピアンミーティング車山
5チャンネルミーティング鈴鹿
323の日オフ(ヤギさんコーナー)

やり残した事。

左側面板金修理
→数年前の歩行者回避でガードレールにHITしたキズ。保有期間中の内キズのままの期間が長かったかも。

石川なぎさドライブイン走行
→海岸線欠損による通行止め区間が生じる前に行きたかったな。

前オーナーさん付近訪問(車検証入れに残ってた初代アテンザDMを元に)
→横須賀付近から引き揚げられて、8年前の展示場でにゃむの目に止まったんだなぁ。

道の駅「根尾」にNEOで(略
→岐阜県に根尾って道の駅があると知った時は小躍りしたよw
ただ、小さな道の駅っぽかったのでNEOff会場としては断念。

キリ番111,111kmと123,456km+789/0km
→コレばっかりは車検通さなかったら無理だったな、と。

先日9日。
保険切替の関係で乗車出来た最期の日となりました。


また、Twitterで知ったファミリアネオの痛車をお持ちのSHRさんにフローティングスポイラー売却話を持ち掛け、パーツ剥ぎ取りオフ会が再び開催されました(爆)


グレード「後期LS」


久しぶりの3台並び(1台は廃車だがwww



手慣れた手付きで剥がされて行くパーツたち。

ひととこ落ち着いた頃、ふ、と提案を受けまして「まるっと頂けませんか?」
氏には、ネオの現状(外装の凹み(又はメクレ)がある事から丸のお渡しは難しい旨は伝えて居たのですが、実際に目にして何かを思い付いたらしく。
今回の剥ぎ取りが終わったら、そのまま車載でドンガラドナドナ〜されるだけなので、ソレだったらお願いしようかと後日車載で回収する事に。

2日後。

流石、痛車施行前のネオを九州迄行って回収する事だけはあるわ。
手際良くあれよあれよと、積載完了!
て、言うか

公道復帰目指すのか、パーツ剥ぎの土台となるかは彼次第となりましたが、別の意味で延命となりました。
(LS所以のくるくるハンドルからパワーウインドー移設には意欲的でしたがw

そんな訳で、次のオーナーさんに引き継がれて逝きました。

嗚呼、さらば「ファミリアNEO」
そして、宜しくデミオ。
2020年12月13日 イイね!

冬タイヤに換装

冬タイヤに換装にちようび。

そろそろ冬タイヤに交換かなーと思い冬タイヤを引っ張りだす。
REVO GZも考え時だなぁ〜とか思いながら、もう1シーズン頑張って貰う事に。

交換を終え、夏タイヤを眺めながら購入した朝マックを頬張る。

あー、駄目か。
ギャラリーからアップロードしようとするとみんカラアプリが終了しちゃう(ノД`)シクシク
これだからブログが疎かになっちゃうんだよなー
今年始めたTwitterは←

どの道、夏タイヤはラシーンに使われてたREGNO2本は終了。
ダンロップのエナセーブを買い足して前輪にあてがう方向で。

2020年10月08日 イイね!

本日発表!MX−30

本日発表!MX−30恥ずかしい話、オイル交換の時期を忘れて倍近くの距離を走って居たので、オイルメンバーズカードを使っての予約に地元まちゅだに立ち寄った。

んっ、ムムッ!

見馴れないリア周りに主張するMAZDAのモール。

ヲレは好きだが、MAZDAマツダを主張するのが好ましく無い向けのパーツもありそうな感じ。



フロント周りも精悍な姿。
最近のCX−5やCX−30等の、開口部の大きいフロントに見馴れたのか、こじんまり、だがシャープな印象。
→例によって性能うんぬんよりデザインが好き。
サイドビューに違和感を覚え、リアドアの意匠に感嘆する。

RX−8譲りの観音開き再び!!

性能うんぬんは置いといてデザインは好きだぞ(再)
→MX−30って事はバブル期に世に出た迷車−6の系統を踏んでの………え、例によってそんな黒歴史は知りませんかそーですかっwww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!Birthday drive
2025年07月05日 13:19 - 18:31、
70.59 Km 5 時間 11 分、
3ハイタッチ、バッジ17個、テリトリーポイント130pt.を獲得」
何シテル?   07/05 18:32
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation