• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

2月の走行距離(2014)

2月の走行距離(2014) 《貴族緑・2月の走行距離654.7km/74.23L(レギュラー)》

L=8.819km

久々の、リッター9km割れだなぁ。


2月中は、2度にも渡る40cm規模の積雪により交通障害が各地で発生していたので、積極的に運転を控えました。


そして、去年12月から天竜川上流で塗装工事が行われてた釜口橋ですが、都合3ヶ月の工期を終えて、足場を撤去していました。


たかが橋一つとは言え、工事で通行止めになっただけで、重要性に気付かされましたね。

総走行距離
29,932km
Posted at 2014/03/01 19:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと(せかんどすてーじ) | モブログ
2014年02月28日 イイね!

1月の走行距離(2014)

1月の走行距離(2014)《貴族緑・1月の走行距離1222.9km/124.37L(レギュラー)》

L=9.832km




…やっぱ。

1月の走行距離を2月末に編集するのは辞めよ。

「忘れちゃうから(爆)w」


さて、2014の1月…とな。
元日に、初日の出を見にビーナスラインに行ったな。結局、下界に降りてからの日の出でした。
後は、1月下旬に「CafeGT」でのやんちゃ企画。
「カフェ・モケテツ」

ミーティングルームでのテーブルに広げたNゲージレイアウトで楽しみました。

1月の土日は、県外に出掛けるのが少なかった割に、県内を移動したので、いつもくらいの移動距離になりました。

ファミリアNEO
1月末の総走行距離=29,277km
Posted at 2014/02/28 23:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと(せかんどすてーじ) | モブログ
2014年02月23日 イイね!

来週日曜日はマツダに

来週日曜日はマツダに備忘録:3月2日午後2時 オイル交換予約済み



本日、2月下旬のおは諏訪でしたので、向かうついでに地元マツダにお邪魔しました。

予定キロ数から、既に過ぎていたけど思い出したが吉日です(ぇ

整備場前の駐車場に停めて、担当者と立ち話。
ふと、背後にカバーがかかった「ゴツい奴」の気配に気付いた。

…ルーチェ?

さてさて、おは諏訪。
午前11時。
さすがにこの時間じゃ、集まらないか~って思ってたら、MGの人、怪鳥さん、K林さん(NCの人)が到着www


MGの人が帰った後、残ったメンバーでランチ移動しました~
Posted at 2014/02/23 16:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと(せかんどすてーじ) | モブログ
2014年02月20日 イイね!

購入1年後の不具合

購入1年後の不具合 この冬。

キーシリンダー内のプラ製の蓋が割れてしまいました。

仕事終わりに帰宅しようと、NEOに鍵を差し込……あれ、入らない。


ふと、鍵穴を覗き込むと蓋のパーツが割れて中に落ちている様子。

助手席に回りこんで、運転席側に腕を伸ばして車内から開錠する事も。
そして時々、すんなり入って開錠出来る事も。
とりあえず、ピンセットでプラパーツを取り出しておくとして、放ったらかしにするよりは根本的に直さないとなぁ(困

前に乗っていたNEOは、同じようなケースが起きていたけど、こちらは最後まで放置だったな(ぇ

…今年デビュー20周年の車だから、これも通過儀礼みたいなものか。
2014年02月17日 イイね!

金~月曜日は除雪攻め

金~月曜日は除雪攻め金曜日。
仕事中に振り出した雪は、先週と同じサラサラとした粉雪でした。
帰宅後、早速雪かき開始。

土曜日。
こんな雪が降る中、親父が地区の行事とかで伊勢神宮に行くんだとかで、爽長公民館に集まってバスに揺られて行った。
中央道は勿論、国道19号も塩尻-木曽福島間は通行止めの筈。
(数時間後、塩尻まで行って中止になった。

昼前の雪かきで、雪質が湿り気を含んだ「カミユキ」に変わったと気づく。
重くて大変だ。

日曜日。
朝方から、消防団の水利確保作業に参加(ま、消火栓発掘なんだけどw
先週と同じエリアを、違う団員とペアになって堀りまくる。
実戦で大変な思いをしないと、場所はなかなか覚えない(が、忘れるのも早い

実のところ、前愛車は未だ廃車になっておらず、2月中にパーツ取りをしようと考えていた所の今回の降雪。
先週の雪も累計しているので、巨大なマシュマロのようだ。


駐車場の管理人も稼動車で無いことも承知しているので、周辺に立ち入る状態でもない。
ちょっと、可哀想だな。


月曜日。
日曜日に業者に依頼して、駐車場の雪を片付けてある…なんて出来た会社じゃないので(爆)、皆自分の駐車スペースの確保に必死だ。(トップ画像
しかし、山梨県程の積雪(山梨のみん友さん、お疲れ様です)でもないわけだから、珍しく社員一同黙々と作業する。

午後、協力工場回り(…と某オクの振込w)の為茅野市に移動。
茅野-小淵沢間の国道20号も依然通行止めと言う事で茅野市郵便局前で撮影。

トラックが停まっているのは本線上です。
…うぅ、軽い違和感を感じる。

天気予報では、明日火曜~木曜までの雲行きが怪しいとの事。
もぉ、雪は降らないでぇ~
…と願わずに居られません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日 09:26 - 18:21、
125.51 Km 8 時間 54 分、
14ハイタッチ、コレクション1個、バッジ19個、テリトリーポイント140pt.を獲得」
何シテル?   08/24 18:22
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
新型ロードスター(2024年式)は形式が変わった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 08:55:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation