• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

「鉄道の日」なので

「鉄道の日」なのでUPは日を跨いでしまいましたが(汗
8月頭以来、手を付ける事無く放置してた、飯田線「クモハ42、クハユニ56」のジャンパ線加工を行いました。

細かいパーツをピンセットで飛ばしながらの加工になりました。


突然ですが。
KATO・グリーンマックス「クハユニ56」考察

画像上、グリーンマックス
画像下、KATO製品
ベンチレーターや窓枠の位置違いが気にはなってましたが、近年「鉄道ジャーナル」で連載の「国鉄鋼製電車の系譜」で詳細が分かりました。

・グリーンマックス:クハニ67形→クハユニ56
飯田線入りの際シートをセミクロス化・化粧室の取り付けを行った。
・KATO:モハユニ61形(61002、61003)→クハユニ56(56011、56012)
横浜線・常磐線→飯田線入りの際座席をセミクロス化・化粧室を設置した。
KATOは、クハユニ56011をモデル化。

それぞれが、2系統の種車を使う事から窓枠の形や位置等に、違いが生じたのは仕方無い事なんだろうと、思うのです。
Posted at 2014/10/15 01:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!俺的土用の丑の日drive
2025年07月25日 15:07 - 22:47、
84.62 Km 5 時間 56 分、
バッジ20個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   07/25 22:49
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
56789 1011
1213 14 15 161718
19 20 2122 232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation