• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

御柱祭警備1日目(下社里曳き)

御柱祭警備1日目(下社里曳き)5月14日
AM6:00
諏訪大社下社里曳き初日、ラッパ警備の為に集合。
→AM7:00 注連掛到着。
8本ある御柱のトップを行く関係で、予定より早めのセレモニー後、曳き出される元綱(TOP画像)
とにかく、ごった返す注連掛周辺。

予定では、AM8:00曳航開始で、春宮境内立て御柱がPM3:30
…余裕で覆す事になるのだがw

午前の曳航で日が高くなる前、日陰が心地好い。


↑AM10:50 春宮旧道入口付近
柱の氏子や曳き手、次の柱へ注連掛に異動する氏子や見学者で溢れて居ます。
基本的に、ラッパ隊は警備はしない方針でしたが元綱の返し(大きく向きを変えるのに御柱の元綱を交差点の際迄着けて、振り直す為のマージン)を確保するために注連掛に向かう人を止めに入ったのだけれど、基本言うことを聞かないのよ …Orz


↑PM0:50 春宮境内入口付近
春宮境内の見学者、氏子達が境内にひしめく状況で、木落し坂にせり出す御柱。


↑PM1:00 境内収納完了。
↓PM1:20 90度回頭完了。


この後、建て御柱準備で位置移動。


↑PM2:20 立て御柱位置到着。
曳き手達が休憩後、冠落とし(御柱先端部加工)をしていよいよ建て御柱なんだが一向にその気配を見せず、時間だけが過ぎて行く……


↑PM6:25 ワイヤーが繋がりジワジワと建てられる御柱「春宮 一」
建てられる迄、ラッパ隊は吹き通し吹奏してました。


↑PM7:30 「春宮 一」建て御柱終了。
完全に終わる迄現場待機が続き、現地撤収はPM9:00を回ってました(@_@)

予定では、PM3:30立て御柱で解散撤収となる予定でしたが、謎の遅延で5時間押し…… 心ガ折レマシタw

そして2日目は、秋宮三の曳行警備予定。
春宮から下諏訪の街中を曳き、坂上の秋宮境内曳き付けを目指します。



こちらの終了予定時刻はPM7:30

本当ですか?w
Posted at 2016/05/15 04:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消防団活動 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!休日ブラブラdrive
2025年09月17日 10:35 - 22:53、
68.79 Km 3 時間 51 分、
バッジ18個を獲得、テリトリーポイント140pt.を獲得」
何シテル?   09/17 22:54
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 567
8910 1112 1314
1516 17 18192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ロービーム交換待ったナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:19:06
星にピントが簡単に合わせられる秘密兵器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 21:55:55
プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation