• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

軽井沢ミーティング2016 後編

軽井沢ミーティング2016 後編AM10:45
CafeGTから軽井沢ショッピングモール側の駐車場に降り立ったにゃむ。
目の前には、モータープールを思わせるNDが並んでました。
色々な意味で恐るべし。
会場の様子はコチラから
当日入場券の為に、隣駅に駐車して「しなの鉄道」に揺られ、軽井沢駅で乗車証明を出して貰う等々画策してましたが、みん友さんのお陰で偶然チケットを頂き、入場出来る運びとなりました。


↑でき さんのNA
トノカバーも余り見なくなりましたね。
AM11:20
無事、入場を果たしaburahayaさんに会い、緑組の車列に向かう。
できさんのNAは毎年見ますが、ご本人とはご無沙汰してます。
頂いたチケットには、ありがたいことに昼飯付きとなっていて、昼食を受け取りに行くとイサポンさんと合流。
そのまま一緒にご飯に。

↑おぎのやさんの「峠の釜めし」
空容器でご飯が炊けるんだぜ!

…と、そのままショッピングモール方面に。

長い事、軽井沢ミーティングには来てますが、モール側は初めてで(汗

第1駐車場に向かう途中、フリマを展開する三重ナンバーのNBが。→帰り際しっかりお買い上げw

イサポンさんの車周辺で、TABさんと再びaburahayaさんに会う。
しばし歓談中、ふと振り返ったらnoppo.さん発見!→すかさずご挨拶。

マツダさんが「RF」展示してると聞き、少し移動すると地元マツダでひと冬入庫されてたNAを発見。



ぶーた@NA8C夫妻さんに椅子の上の「うまい棒」を押し付けられるお土産に貰う。→駐車場出口渋滞で速攻消費するが。

まだまだ、会う人は居るんだが未だ会えず。
ダブルクラッチさんを探して、ロドスタ群馬県民会さんを訪問w

お土産を渡して、木陰のシートにくつろいで、ノンアル飲料で休憩出来ました。
NBはちょっと、顔つきが違ってました。


気付けば14:30
抽選会と閉会式が迫って来ました。
かなり、帰った影響で駐車場もスカスカです。



終わり間際に「マリナー✴ブルー連合」さんの車列に。
Niiさんとdolphin/しんいちさんにご挨拶。
なんでも、マリナ連として第1駐車場に入れたのは4台だけだったとか。


いつも気になる、黄色のNBクーペや

角形リトラのNAとかを見ながら、今年の軽井沢ミーティングを後にする事にしました。

NDロードスターが発売されて1年ですが、去年の軽井沢は発売間もなくて数十台の参加だったのが、爆発的に増加したと言うのが今年の感想ですね。
そして、参加者の増加は会場の駐車場のキャパを超える事態にもなってる事から、次回以降の変更点が有るかも知れませんね。
可能な限り参加しますけど。

いち、ファミリア乗りの発言で恐縮ですが(笑)
Posted at 2016/05/30 14:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月29日 イイね!

軽井沢ミーティング 2016 前編

軽井沢ミーティング 2016 前編今年も、軽井沢ミーティングに場違いな「三次試験場50周年Tシャツと323キャップ」を被ったにゃむが降り立った(謎
取り敢えず、いつもの様に時系列で。

AM4:30
自宅を出て、5:15頃ビーナスラインの霧の駅に到着。
まだ誰も居ないw
ハイドラでビーナスに上がって来る、イサポンさんのアイコンを見ながら迎撃する。


↑AM5:40 到着。
駐車場には、M2を含め4台のNAが集結!
今日は、この後ろをコバンザメの様に会場付近迄ついて行こうと言う算段です(爆





↑AM6:00
富士見台展望台に到着。
この日は珍しく、眼下に広がる雲海が。


↑こんな

↑感じ
みん友さんである誰かさんは、大変悔しそうでしたよw


↑女神湖に向かう途中対向車であるNDのドライバーさんがすれ違い様に手を振る姿に「もう、軽井沢ミーティングが始まってるんか!」と思った次第。



↑AM8:00 駐車場が解放された頃
すれ違いに手を振るロードスター挨拶を目撃(イイナァw
国道18号のバイパスと旧道の分岐点で、コバンザメは単独行動に。
9時オープンの「Cafe GT」迄時間があるので、ロードスター渋滞にハマりながら、群馬県境を目指す。



↑AM8:15 初眼鏡橋到着w
群馬県境から旧道をうねうね下り、眼鏡橋に到着。
会場に向かうロードスターを激写し、再び軽井沢に向かう。
右手側を見上げればEF63が粘着運転してた旧線も時折見えるのね(架線張ったままだし


↑AM9:00 CafeGT到着。
軽井沢ミーティングを見計らい若干早めのオープンだったとか。
会場付近の渋滞を考慮して、10:30迄休憩タイム♪

後編に続く
Posted at 2016/05/30 12:32:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!俺的土用の丑の日drive
2025年07月25日 15:07 - 22:47、
84.62 Km 5 時間 56 分、
バッジ20個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   07/25 22:49
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 567
8910 1112 1314
1516 17 18192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation