• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

【第8回たんぽぽ倶楽部&きいろ組合同ミーティング】をウォッチしてきた

【第8回たんぽぽ倶楽部&きいろ組合同ミーティング】をウォッチしてきた8月第4週日曜日は、「たんぽぽ倶楽部&きいろ組 合同ミーティング」がビーナスラインをきいろに染めます!

ここ最近は、このツーリングを第三者的視点で見たら、どの様に映るのかと「勝手に」撮影を行って居ます。
(撮影っても、スマホカメラですけど。)

まずは、今年の集合場所である女神湖駐車場に向かう道すがら、前方のビートルを追尾。


駐車場には、すでに沢山のきいろが集結。










参加者へのドラミが始まったタイミングで、移動を開始。
事前のリサーチで決めたポイントに到着するも、なんか以前にも同じ様な構図に感じ場所を変更。

稜線とか含めて、悪くないですが。

扉峠の売店に駐車、100mくらい移動した橋のたもとに到着。
初の助手席側からの撮影になります。


撮影してて思ったのですが、橋の付け根付近が沈んでて、一瞬前のめりになるのですが、太陽光がボンネットやフロントガラスに反射して、撮りづらかったですねー(^_^;)

ここでは、事前に聞いてた97台の撮影に成功しました。←伏線w

さぁ、撮影対象が今回は美ヶ原で折り返して車山に向かって来るので、次のポイントに移動しますよ~
って、そのポイントは・・・


ドローンでもあれば、CMの様な角度から撮影出来るのにね。
そこは、苦労するマンパワーで(爆)

霧ヶ峰方面から、こちらに向かって来るのですが、肉眼では九十九折に黄色い集団が居るのが見えても、画像には何だか分からないのが辛い( ノД`)…

車両写したいから左端の車道が欠けるし。

ヘアピンカーブでの撮影は2年前、道路右側の遊歩道脇からの撮影を実施してたので、今回はガードロープ脇での撮影としました。
あっ、初の助手席側撮影じゃ無いじゃんか(爆)


しかしながら、本体の高熱が原因でカメラが使えなくなるトラブルにより、9台近く撮り逃す・・・
撮れなかった黄色さん、ごめんね。


今回のゴールである、車山高原スカイパーク駐車場。
これはこれで、纏まりのある黄色で埋め尽くされて居ます。
まるで、ビーナスラインに群生するニッコウキスゲの。
(そのフレーズ、いつか使った様な・・・)

道の駅の経営方針の転換で、駐車場の占有使用が出来なくなって、気になっていた今回のツーリング。
まさか、美ヶ原で折り返して来るとは思いもしなかったですが、無事に今年も撮影出来ました。
「第三者視点で見たらどうなるか。」を着目点として、今年も撮影出来ました。
スタッフのみなさん、参加者のみなさん、ありがとうございました。

にゃむはこれから、ナンバー消しと言う苦行に就きますw
アルバムの使い方忘れちゃったなぁw
往路公開中
復路公開中
Posted at 2019/08/26 09:50:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ドライブ途中の道草w」
何シテル?   07/19 09:30
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation