• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2007年09月14日 イイね!

ちびっこチョロQ

ちびっこチョロQやっちまった~。
コンビニ商品のこのテに弱いのか、衝動買いっす!

黄色いの好きだし、ミゼット好きだし、問題無いかぁ~(笑)
Posted at 2007/09/15 05:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | モブログ
2007年09月12日 イイね!

第2回全国NEOff

全国のファミリアNEOがビーナスラインに集結!!

第2回全国NEOff開催

期日:9月23日10:00~
集合場所:諏訪おぎのやドライブイン
(諏訪ICを降りて信号を右折&左折です)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F0%2F4.38&lon=138%2F8%2F27.022&layer
=0&sc=3&mode=map&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=180&CE.y=227

集合場所(諏訪おぎのやドライブイン)にて打ち合わせ。
10時半頃、ビーナスラインに向けて出発
「白樺湖~車山高原~霧ケ峰(休憩)~和田峠~扉峠~美ヶ原」で折り返し(昼食)、霧ケ峰に戻って夕方頃まで滞在後下山~てな感じでまとめたいと思います。


現在のみんカラ参加者(全体では11台)
がく@323、雨竜、kiri-tukuba、らっこ、BLUENOTE、ふくまめ、しゅう、にゃむこ(敬称略)

今回の対象者についてですが「ネオと兄弟車フォード・レーザー乗りの皆様」若しくは「ネオが好きな皆様」と言う前回と同条件です。
「ネオが見てみたい」「ネオと一緒にビーナスラインを走りたい」と言う、みんカラの方がいらっしゃいましたら「コメントする」に書き込みお願いします。

開催まで2週間を切りました。当日は気をつけてお越し下さい!
Posted at 2007/09/12 06:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年09月06日 イイね!

これを見られた方へ・・・

《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?
この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。
しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で
知られていない(日本では300人位発病)、つまり社会的認知度が
低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、
もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。


《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、
発症すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。
8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で
湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。
それで思いついたのがこのバトンという方法です。
5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて
自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。


この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を
多くの社会人に知ってもらって早く薬が
許可されるよう努力する事だと思います。
みなさん協力お願いします。


[ムコ多糖症]
ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、
体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。

多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。
重症の場合は成人前に死亡する。
今のところ有効な治療法が無いので、
骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。

http://www.muconet.jp/

★この本文を 日記に貼り付けてください。
何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。
お時間のある方はお願いします。
このコメ見た後の、足跡残した人は協力御願致します。

Posted at 2007/09/07 01:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月04日 イイね!

チーズ好きにはタマラナ~イ

チーズ好きにはタマラナ~イ~TOMO~
カレンズ・ノアラスク
夏野菜のピザ

茄子、トマト、ピーマン、おおきなカボチャの上にたっぷりチーズが大満足♪
過ぎ行く夏の逸品!

…でも夏野菜と言うだけに消えゆくパンなのか。

ご馳走様でした。
Posted at 2007/09/04 17:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ? | グルメ/料理
2007年09月02日 イイね!

日曜17時は「アベレージ」(霧ケ峰→扉峠→松本)

日曜17時は「アベレージ」(霧ケ峰→扉峠→松本)を、聞くために霧の駅へw
FM長野の81,8帯は○HKFMのクラッシックに押される事が多い(シッカリしろ

夕方4時は車が少なく、霧の駅名物の牛乳ソフトを食べつつ時間を待つ。
と、霧ケ峰付近は名の通り霧が深く立ち込めて来た。
「霧の中を走るのも悪くは無いなぁ」
そう思い一路、美ヶ原方面へ。

八島湿原付近でいっそう濃い霧に見舞われた物の、和田峠では霧から出てしまった。
松本で買い物を思いつき、扉峠でビーナスを降りる。
普段なら「アザレアライン」から行く所だが、珍しく開いているゲートに目が停まり強烈に行ってみたくなった!!
「県道67号線」
入り口には大型車通行不可・擦れ違い困難…とか言う注意書きがあったと思う。

険しい下り坂、確かに擦れ違いが出来なさそうな道幅、落石等は当たり前って感じで何度もヘアピンな坂を駆け下りると温泉が!
「扉温泉」
あぁ、ここがそうなのか。
露天風呂があるみたいなので今度ゆっくり来てみよう。
Posted at 2007/09/05 01:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!道の駅ガチャピンズdrive
2025年10月29日 12:00 - 22:46、
167.32 Km 10 時間 45 分、
1ハイタッチ、バッジ29個、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   10/29 22:47
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
23 45 678
91011 1213 1415
1617 18192021 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

ロービーム交換待ったナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:19:06
星にピントが簡単に合わせられる秘密兵器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 21:55:55
プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation