• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

ひさびさのガンプラ!

ひさびさのガンプラ!ズゴックE

秋の…と言うか、11月を目前にして完成です。
秋の夜長と言うか、夜は寒さを感じる様になりました。




まだ作り掛けな「旧ザク」や「ザクⅢ」等のガンプラがあります。
ズゴックもしばらく作りかけだったのですが、色をどうとか悩むより作れ、と。
合わせ目は、接着剤を使い整形。
パテ盛りまではやらず、サクサク作る。
タミヤスプレーを中心に、色指定無視で完成(ぉ

Posted at 2012/10/30 23:45:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 模型 | モブログ
2012年10月28日 イイね!

遠巻きに…

この10月末にロードスターミーティングって正解な気がする。
11月の清里ミーティングって、標高が高いから寒さや凍結(場合によって降雪)が早ければあるだろうし。

ふらっと、女神湖に来たついでに、「ロードスターミーティング」会場を遠巻きに眺めて来ました。


人の気配が無かったので、ビーフシチュー食べに行きました。
帰りがけに、何台かすれ違いましたよ。
Posted at 2012/10/29 12:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2012年10月28日 イイね!

秋の女神湖周辺をぶらり

秋の女神湖周辺をぶらり長和町「長門牧場レストラン/信州アルプス牛のビーフシチューセット(1400円)」

女神湖から側に下って左側に案内板が出る長門牧場レストランに来ました。



女神湖周辺の木樹は紅葉も美しく…



ただ、雨に濡れて滑り易くなってました。
ふら~っと来ました長門牧場です。

寒空の下、ソフトクリームを食べる気も起きず温かいご飯って事で、ビーフシチューにしました。



牛肉はナイフを使うまでもなく、フォークで崩れるほどホロホロで、ライスかパンを選ぶのですが、シチューに付けて食べたかったのでパンを選びました。(つけパン派w)
そのパンも自社製で焼いてるパンらしく、とても美味しく頂きました。
(ただし、ボリュームはそんなでは無いです。

ソフトクリームは止めたので、代わりにこんなモノを……


アルコールが入って無い事を、レジのおねいさまに確認っす(←最優先事項よっw
Posted at 2012/10/28 14:38:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ? | モブログ
2012年10月24日 イイね!

友人達と浜松へ行く…予定。

付き合って20年来の友人から、「浜松日帰りの旅に行こうぜ!」とお誘いを受けた。

その彼「首謀者A」曰く
エアーパーク航空自衛隊浜松広報館(制式名称は、あながち間違いでは無かったw)がメインだとか。
にゃむも嫌いでは無いし、確かあそこには、イギリスの戦闘機「ヴェノム」だか変な蛇の目機が試験的に購入されてるって話だし。
(間違いあったら突っ込んで下さい。

その話は友人B、Cにも伝わってると言うが、彼らに戦闘機好きと言う話は聞いた事も無いし…大丈夫か(爆)?

にゃむも、年1回は浜松に「626の日オフ」に行くだけですが、浜松名物…餃子?くらいしか浮かばないのが現状で。

引佐方向に、東海地区最大規模の鍾乳洞があるとか。
かといって、鍾乳洞と聞いて、ワクワクするでも無い。
どちらかと言えばインドア派のヲタ4人が、鍾乳洞と言うワードにキュンとするかっつーw

この4人パーティーは…
首謀者A:アウトドア7・3インドア
軽自動車・ETC無し
にゃむ:アウトドア4・6インドア
ファミリア・ETC付
友人B:アウトドア5・インドア5(仕事が農家の為)
軽自動車・ETC無し
友人C:アウトドア2・8インドア
ハイエース・ETC無し
……4人ならファミリア余裕じゃん?

てな訳で「航空自衛隊浜松基地広報館」をメインとする旅が確定。
ケッタイなマツダ車が、東海地区にお邪魔しますよ~

って、いつの話だっけ(ぉ
Posted at 2012/10/24 12:50:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のこと | モブログ
2012年10月14日 イイね!

名店「レストランかぶと」復活

名店「レストランかぶと」復活富士見町「レストランかぶと/オムレツハンバーグ定食(1590円)」

富士見駅に停車中の「中央線紀行号」を撮影に向かう道中、レストランかぶとに並ぶ駐車車両の数を見て「鉄ヲタ共が、撮影の駐車場所に使ってんな!」
近くの田んぼに一例になって三脚並べる姿は、国道から見ても異様だ。
まったく仕方のない…と、かぶとを「二度見」した。

あれ、明かりが点いてる!

富士見駅での撮影を終えた、鉄ヲタにゃむwは一路「かぶと」を目指す。

え、営業してますよ~(爆)


何でも再オープンは、今年の4月なんだとか。
半年間知りませんでした。

にゃむは「オムレツハンバーグ定食」を注文。
とろっふわのオムレツの中にハンバーグが「にくにくしさ」を主張してますよ~。



もちろん、鉄板焼きスパゲッティも健在です。

木曜日定休
営業時間
11:30~15:00/17:00~21:00
Posted at 2012/10/14 21:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ? | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!Birthday drive
2025年07月05日 13:19 - 18:31、
70.59 Km 5 時間 11 分、
3ハイタッチ、バッジ17個、テリトリーポイント130pt.を獲得」
何シテル?   07/05 18:32
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 456
78910 1112 13
14151617181920
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation