• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2020年10月08日 イイね!

本日発表!MX−30

本日発表!MX−30恥ずかしい話、オイル交換の時期を忘れて倍近くの距離を走って居たので、オイルメンバーズカードを使っての予約に地元まちゅだに立ち寄った。

んっ、ムムッ!

見馴れないリア周りに主張するMAZDAのモール。

ヲレは好きだが、MAZDAマツダを主張するのが好ましく無い向けのパーツもありそうな感じ。



フロント周りも精悍な姿。
最近のCX−5やCX−30等の、開口部の大きいフロントに見馴れたのか、こじんまり、だがシャープな印象。
→例によって性能うんぬんよりデザインが好き。
サイドビューに違和感を覚え、リアドアの意匠に感嘆する。

RX−8譲りの観音開き再び!!

性能うんぬんは置いといてデザインは好きだぞ(再)
→MX−30って事はバブル期に世に出た迷車−6の系統を踏んでの………え、例によってそんな黒歴史は知りませんかそーですかっwww
2020年10月04日 イイね!

伊那市「印度屋/金のランチ」

伊那市「印度屋/金のランチ」また10年ぶりの来店だったかw

上伊那ランチドライブに出掛け、小黒川PAでランチを画策するも、これと言ったメニューも刺さらずに近くのカレー店「印度屋」に向かう。
→時間にして15時半。

通し営業で無ければ休憩中になっていてもおかしくは無いが、それは杞憂に終わった。

店内のメニュー表に目を通しランチメニューに目が止まり、「金のランチ」を選ぶ。

ツートン→2豚(トン)にあらずwww

印度屋ブレンドカレー/チキンカレーの2種盛りの皿にサラダ、ドリンク。
最後に嬉しいパフェがついて1500円はお得デショ!

サラダとお冷
→着目するのは「お冷」
レモン水って所がポイント高いっすね!


角度を変えて

見た目あんま分かりませんが。
2種盛りのカレーにホクホクの海老フライが1尾載って来ました。
ライスはこれで普通盛りですが、2種も有りながらルーが不足気味になる寸前に。

ナスとひき肉のカレーも気になりました!
→ブレンドカレーとチキンカツのツートンカレー

そして、デザートのバナナチョコパフェ

フレークは無いですが満足度Upなパフェ。

これをファミレスなんかでカレー+サラダ+ドリンク+パフェなんか1500円で収まりようが無いくらいコスパ高いように思えます。

Posted at 2020/10/04 19:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?(カレー関係) | 日記
2020年09月29日 イイね!

長野市レンタルレイアウト「アルプス」祝開店

長野市レンタルレイアウト「アルプス」祝開店2020年9月26日に長野市高田にNゲージレンタルレイアウト「アルプス」が開店しました。

で、翌日の日曜日。
予約を取って初来店して来ました(爆)
と、その前に道の駅信州新町「そば信」にて腹ごしらえ。
道の駅店内


メニュー欄一部


ざるそばとミニ海老天丼セット

そばは、大盛りにしたので結構苦しくなる(爆)
また天麩羅も注文可能で海老天1本追加。


食後は、この近くに去年出来たと言うNゲージレンタルレイアウト「メイとさくら」と言うお店の下見に。

左側の急峻な坂道を登ります。


ハイドラ(GoogleMap)上に表記のメイさんはトラップ(旧店舗)で実際は久保と言う地名の新店舗。
(ネオの表示がある辺り


こちらは土曜日営業との事。
(2020年の土曜日休みは、9月29日現在2回だけ…かよ、オイ!!

「アルプス」到着
レイアウト全景

パノラマ撮影機能なんて初めて使うから慣れませんねー
レイアウトの大きさは、松本ポポンに匹敵。
店舗内5線のレイアウトで最低半径R280で構成。
フレキシブルレールの場所もありますが、Tomix&KATO混在のレールを使用。

今回は予約出来た5番線(高架)に入線です。

最初は、にゃむトラック遠征の儀式(Tomix75周年コンテナ列車を展開→シュプール祭り)

中盤、115系旧新潟色やリゾート白馬DE10+DD16プッシュプル

後半戦、165系アルプス編成で開店を祝福して来ました(笑)

かなり走らせ甲斐のあるレイアウトに、撮影スポットもありますので、長野市に来たら2編成くらい持参で楽しんでみたら如何?
Posted at 2020/09/29 09:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2020年09月01日 イイね!

茅野市「百歩/牛すね肉のカレー」

茅野市「百歩/牛すね肉のカレー」ハラ減りへりハラ。
メシ喰ったか?(田原俊彦)

実に10年ぶりの百歩さんです。

備忘録的にブログをupしたのですが、備忘録に全然なって無い。
10年前も同メニューを食していますし、次回は夏野菜のカレーにするんだ!って意気込んでこの体たらくwww

しかし、訪れなかった間に冬限定だったチーズハンバーグカレーがレギュラーメニューになっているとか、それは是非次回に注文したい所だが、それは何年後になるんだ?って言う。

牛すね肉のカレー

トッピングに福神漬、らっきょう漬け、キウイ&パイナップルは変わらず。



気分でチーズハンバーグカレーが追記更新されてるかも!
→それも10年後だったりして。
Posted at 2020/09/01 13:23:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ?(カレー関係) | 日記
2020年07月29日 イイね!

NB大量入荷!

NB大量入荷!あ、チョロQの事ですよ-(笑)
オークションやフリーマーケット、○○中古市場系店舗で地道に収集中のマツダ系チョロQです。
今回、ちょっと台数が揃ったので、ご紹介です。
→しばらくアルバム編集しない内に表示順が変わってて難儀しそうだが。

パレードカーシリーズ

阪神タイガースのNBパレードカーです。
ちょっと詳しい事は分かりませんが、コインホルダーに固定する球団旗と幌カバー部に乗る形で人形が乗る・・・点が共通と思われます。
ちなみに、読売巨人軍のバージョンもあります。
その点は、節操無しなん?

チョロQくじ(4カラー)

2年前のロードスター軽井沢ミーティングでゲット。
近年の軽井沢MTGは第2駐車場迄の利用だったので、例年フリマ展開される方からのお買い上げです。
中部MTGにも来てたはずなので、あの方かな?と思い当たるかな。

アクリアンエイジⅡ(5カラー)

同名カードゲームに同梱。
当時、カードゲームの名前入りチョロQなんて、誰が買(略
・・・って思ってましたが、マツダ系チョロQ収集で立ち塞がるアイテムに成るとわっ!
→白と青が揃わなくてずっと探してたwww

湾岸スピードレーサー

ゲームセンターの景品です。
検索した所、「湾岸スピードレーサー」なるゲームとかは存在しない?らしい。

まだ、マツダ系チョロQは存在するので、地道に頑張ります(笑)
Posted at 2020/07/30 06:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日 09:26 - 18:21、
125.51 Km 8 時間 54 分、
14ハイタッチ、コレクション1個、バッジ19個、テリトリーポイント140pt.を獲得」
何シテル?   08/24 18:22
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
新型ロードスター(2024年式)は形式が変わった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 08:55:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation