• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2020年06月26日 イイね!

にゃむトラック鉄道 春ー秋の増備2020

にゃむトラック鉄道 春ー秋の増備2020新型コロナウィルスの影響で半年周期の「レールパルお泊まりうんたん会」もレンタルレイアウト側でも自粛営業で春のうんたん会がお流れ。

コロナ自粛なんて言葉が過去のものとなる様に願い、物欲備忘録です(爆)

では早速。
383系ワイドビューしなの 4両増結セット

に、「ワイドビューしなの動力装置」も導入。

コレで増結グリーン車(展望無し)+2両増結で運行される特急しなのも再現出来る様になりました!

6両基本セットに4両増結セットを繋げる事で、繁忙期の編成にする事が可能です。

また、最近の中央(西)線のコンテナ編成を控えていますが、牽引する電気機関車「EF64-1000」の塗色が検査終了と共に原色と化している現状と共に新たなJR貨物中央(西)コンテナ列車の再現として新たなフェーズにw

どー考えても、沼の入口としか・・・

JR211系-3000信州色

左:新製品/右:既製品

左の新製品は先頭車前面スカートが強化型となった姿をモデル化。
先に導入した既製品である211系をASSYパーツを入手。

・・・4種って何?(ABCD各1ヶ)
クモハにC、クハにDが使われていたので旧品のスカートをそれぞれ強化型に換装。
これぞ正に、スカートめくり←誰が上手いコト言えとw

KATO 10-366 20系客車
KATO 10-1353 ナハネ20増結セット


「つるぎ」をEF58が牽いてた20系寝台客車を再現。
そして、EF81も導入。
しかし直後にTOMIXからEF81新製品のアナウンスが( 。゚Д゚。)
20系客車は中間車両としてナハネ20増結セットを入手するも、こちらは本来10-1352 20系寝台特急「日本海」の増結セットの位置付け。
知らないとそんなものよね~

また、反対側のカニ21には「安芸」のテールマークを装着。

こちらはヒサシ付き、下枠交差パンタグラフPS22に変更したEF58 38モドキに牽引させます。

TOMIX クロネコヤマトコンテナ積載コキ104×6

クロネコヤマトコンテナ積載の新製品によりコキ104の定数不足を一気に解消(爆)w
黒ぬこコンテナは使いませんwww
(なんかコンテナ表記にエラーがあるとか)

そしてさっそく組成してみた。


せっかく(謎)なので、東西中央本線のコンテナ編成を並べてみた。

片や3年前のア○ノミクス絶好調の頃のコンテナと、コロナ禍真っ只中の空コキだらけで不況と言うかが伺えます。

また、これに合わせEH200-1を導入。

これでEH200+コキ編成&EH200+タキ編成のすれ違いうんたんが可能となりました。
→でも最近、更新後のJRF表記が消えたEH200も見てるからこれも発売されるのかなー

→順不同で随時更新w
Posted at 2020/06/26 08:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2020年06月09日 イイね!

中央(西)線のコンテナ貨物

中央(西)線のコンテナ貨物ピカピカのEF64-1036号機(原色)

日曜日の黄昏時。
南松本に向けEF64-1000が単機で牽引するコンテナ列車を観察しました。
→いつもの誰得ブログw

≪EF64-1036≫

コキ107
UM12A/19G(無地)/UM12A


コキ107
19G/V19C/20D/19G/V19B


コキ104
19G(無地)/20D/19G(無地)/20D/19G


コキ107(空×5)


コキ104
(空)/19G(無地)/19G/19G(無地)/(空)


コキ104(空×5)


コキ104(空×5)


コキ104
(空)/(空)/19G(無地)/(空)/(空)


コキ104
(空)/19G/19D/19D/(空)


コキ104(空×5)


コキ104
20D/20D/19D(無地)/19D/19D(無地)


コキ106(空×5)


コキ104
(空)/19D/19D/19D/(空)


コキ106
19G/V19C/UR19A(エコ)/V19C/19D

ウハッ!!
全てのコンテナ確認とか、何やってんだろwww

中央(西)は以前からコキ104の使用が多いのは確認してましたが、結構使うな!
にゃむトラック(Nゲージ)では、コキ104が少なく、またTOMIX信者としては19Gコンテナが少ない上に単品販売の無い点が泣き所。
あ、KATO`で19Gコンテナ5個セットなんてあったな?
コレを機会にKATO`製コキ導入するかw
→19G専用で
Posted at 2020/06/10 01:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2020年05月25日 イイね!

素香庵(蕎麦)/上伊那郡辰野町

素香庵(蕎麦)/上伊那郡辰野町中央道伊北インターから、松本方向に行くと左手に来るこのお店。

1年ほど前のオープンで、時折お客さんが停まって居るのを見掛けてました。


少し遅いランチに来店。
2種の野菜天ざる(1000円)


野菜天

茄子とかぼちゃ天、お塩で頂きます。
蕎麦は+100円で蕎麦2倍盛りなのでお得です。


別の日は、たらの芽と茄子天。

茄子が特徴なこの店で気になるメニューが、こちら。

「茄子の蒲焼き丼(850円)」


茄子の蒲焼きにネギが添えられ、お好
みで山椒を利かせても良いかも。

見た目によらず、ご飯はぎっちり盛られてました。

メニューによっては蕎麦と丼物のセットがありますが、茄子丼は選べません。

国道153号に面した店舗で5、6台の駐車場もあるので、ドライブついでにいかがでしょうか?
2020年05月17日 イイね!

飛べないグフは只の・・

飛べないグフは只の・・ グフ。

旗日通りの連休中のステイホームに、罪プラ&お手付きプラモに手を付けました。
(ザクより、グフの方が多いの。

仮組みしたグフを一度バラシます。


自分は特に手を入れず、設定通りの塗装を敬遠するので、今回もラル大尉仕様にはなりませんw

一通り、サフ吹きを行います。

今回用意した塗料は、いつものタミヤ缶スプレー。

ASー5 ライトブルー
ヘッド、腕、脚部
TSー4 ジャーマングレー
胸、腰
TSー48 ガンシップグレー
脚部(ワンポイント、ソール部)、ザクマシンガン等
TSー25 ピンク
モノアイ部
TSー29 セミグロスブラック
モノアイ部

オール缶スプレー(ものぐさすぎw)
で、こうなりました!

モチーフは、グフフライトtype似に寄せた明るめのグレーと胸部の濃いグレーの取り合わせにする所、模型店で考える事、ドイツ空軍のライトブルーにしてみました。

手持ちの墨入れペンで凹をなぞり墨入れ。
今更ながら簡単ツールですね。

モノアイ部にはピンクのシールを貼ってましたが、シールは色が薄れてくらしく一度剥がしてピンクをスプレー。
モノアイシールをマスキング代わりに使ってセミグロスブラックで塗装。

落下してアンテナ折れた( 。゚Д゚。)

次にデカールですが、ジオンマークに部隊No.(適当にw)を貼りました。


フライトtypeグフも組んでみたいです。


Posted at 2020/05/17 09:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年04月05日 イイね!

かるみれんげ/山梨県北杜市

かるみれんげ/山梨県北杜市前から気になって居たんだ。
長野・山梨県境のどー見ても閉鎖したファッションホテルを改装したゲストハウスの中に、カレー屋が入ってる様な看板を。

近くには、国道20号で有名な食堂「国界」がありますが、甲府方面に向かうと右手に茶色い建物が見えます。


カレー屋らしき入口に向かうと、本日のランチカレーの案内板が。


ファッションホテル改装の部屋がどうこうの説明は省きますが(謎)、入口を開けると8~10人も入れば一杯な部屋の隣に厨房が。

ランチは800円~
今回のカレーは・・・
①マトン
②チキン
③ベジタブルコルマ
(根菜のカシューナッツ入りクリームカレー)
④デビルチャナマサラ
(ひよこ豆のカレー)

の中から、3種のカレーとココナッツ白玉ぜんざい(1300円)のセットを。

配膳されました。

パクチーが入るので、苦手な人は載せないでくれるそうです。

それぞれ違うカレーを味わえるのが嬉しいですが、ライスの配分に苦労します。
→ライス大盛は+100円

食後のココナッツ白玉ぜんざい


ココナッツミルクが優しいです。

単純にライスとの兼ね合いを考えると2種盛りがバランスが良いのでは?と言う感想です。
ちょっと色々想像しちゃう(謎)店舗ですけどね。

おまけ。
4月初めに2020年カレーラリーの景品をゲットしました。

スタンプ20個のマグカップと10個のトートバッグを頂きました。
今年の景品は先着順の配布なので、景品の権利を持つ方は早めの交換を。
Posted at 2020/04/12 03:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?(カレー関係) | 日記

プロフィール

「朝カツ/せっかく早起きしたので洗車機突っ込んで毛無峠の汚れを一掃……あれ?ホイールセンターキャップ紛失してます?」
何シテル?   10/14 08:45
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロービーム交換待ったナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:19:06
星にピントが簡単に合わせられる秘密兵器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 21:55:55
プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation