• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

ワシは空庭に降り立った。

ワシは空庭に降り立った。イオンモール松本に、ポポンデッタと言う鉄道模型店が昨年9月に出店して居たと言う。

が、10月のそば祭りでイオンモールに訪れた時には、全く知らぬまま。

取り敢えず、屋上駐車場まであがり店内をてくてく歩く。

人混み溢れる店内を横断し、空庭と呼ばれるエリアに到着。
ポポンデッタの特徴であるレンタルレイアウトが店内の1/3を占めて居た。

地上線/高架各4線の計8線

取り敢えず、後日のレイアウト予約をして、店内物色(笑)

近くにある「焼きたて屋のお好み焼きセット(ブタ玉600円)」でおやつ。


キロ180(モーター車/旧品)を回収し、今回は撤収となりました。
→レンタルレイアウトに続く
Posted at 2018/04/09 00:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2018年04月01日 イイね!

【カー&カレーライフ診断結果】あなたは「レトルトカレー派」|エイプリルフール企画

【カー&カレーライフ診断結果】あなたは「レトルトカレー派」|エイプリルフール企画カジュアルにカジュアルにカレーを楽しむレトルトカレー派のあなた

外観や走りより室内の快適さにこだわるなど、クルマとの付き合い方にカジュアルさを求めるあなたは、お湯や電子レンジでさっとおいしく食べられる“レトルトカレー派”..

この記事をもっと見る

※この投稿はエイプリールフール企画です。

あぁ、このテの企画に乗ってやったさ!
カレーと聞いては無視出来んからなw

だけど結果は・・・
「レトルトカレー派」に。
しかし、馬鹿な!
外観よりも室内の居住スペースに重きを置く!?だとぉ?
ネオの何処に快適さを・・?
あ、後部座席の事か?www

だが、あえて言おう。
カレーは、辛さが全てでは無い(筈な)の!

→最近のカレーカテゴリブログw
Posted at 2018/04/01 22:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?(カレー関係) | 日記
2018年03月25日 イイね!

松本市「民芸レストラン盛よし/スペシャルハンバーグセット(980円)」【閉店】

松本市「民芸レストラン盛よし/スペシャルハンバーグセット(980円)」【閉店】先日、25日のおでかけ。
取り敢えず、松本方面に車を流しみどり湖駅付近で撮り鉄。


時間的には「はまかいじ」が来る頃ですが都内での人身事故によりいつ来るか分からないので、今回はスルー。


わき道を走って居ると、草ヒロなダイハツ「オプティ」
まだ新しそうだよね。

久しぶりに訪れた模型店は入口に1台分の駐車場が確保されてて、売り場は縮小。
鉄道模型半額セールをやってたので、小物類物色。

お昼時を過ぎてたので、市内の民芸レストラン「盛よし」へ。
いつもなら、カレー系カニクリーム定食を選択しますが、コロッケはトロ~リクリームで口内を火傷するのが目に見えてるし、濃厚ボリューミーなカレーに満腹感を覚え、食べきるのがなー、と。

なので。
普段食べない(選ばない)系をセット注文してみた。

ん、ハンバーグセットとスペシャルの違いって?

気になったら、ハイ注文!w


ポタージュが濃厚系。
(駅前翁堂は、もっと濃厚だったな)

それで、メインディッシュの登場!

ライスは普通盛り。
オニオン、マッシュルームが載ったハンバーグにデミグラスソース。
マヨ感多目な、熱々マッシュポテト。
(昔のガストって、こんなイモだったよね)

バランス良く完食で、ございます(笑)
Posted at 2018/03/29 07:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2018年03月21日 イイね!

カフェ・モケテツ架線柱撤収

カフェ・モケテツ架線柱撤収カフェGTのオフ会シーズン突入により、オフ会ルームに拡げられたレイアウトが22日撤収されると聞き、降雪の中行くことにしました。
(本当は片付けるjin-nさんに丸投げ予定でしたが
→前回、架線柱取付

AM6:00
降雪前なら早く出たら積もらないべ?と、茅野から雨飾峠を経由して抜ける事に。

プロフィール画像付近

積雪量はまだ無いが下が凍って居るので慎重運転で。
佐久平で時間調整を兼ねて朝食を摂るも、外に出ると舞って来ました。

AM9:00
そんで、カフェGT到着。
マスターは雪かき中でしたが、早速作業開始。
5分後・・

終了。

ついで、貸与車両の交換を説明。

しばらく交流機関車を預けます。

おはようブレンドを頂き、前回立ち損ねた「お立ち台」に移動させ撮影タイム。

おや?


AM10:30
移動開始。
途中、下り勾配左回りでスピンする。
そして、本日のランチは・・

ヴィラアフガン(カレー)
流石、雪降るなか来る客は俺だけ?
とか思ってたら予約のお客さんがなだれ込むw

食後、小淵沢ー諏訪インター間が事故通行止らしいので国道迂回ルートで帰宅する事に。
甲斐大泉から線路沿いの道を走っていると・・

倒木してました(爆)


パトロールに来たお巡りさんと、向こう側の人達とで、移動させて撤去出来ました!


その後も、もう1回スピンするのですが、シャーベット状の雪は止まらなくてヤバいです。
(畑に落ちる所でした)

みなさん、雪の運転は気を付けましょう!
Posted at 2018/03/22 00:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年03月18日 イイね!

みどり湖PA(上り)白樺亭で500円以下ランチ【閉店】

みどり湖PA(上り)白樺亭で500円以下ランチ【閉店】白樺亭「玉子かけご飯定食(350円)+一口山賊焼き(60円×2)」


JR東日本ダイヤ改正後の撮り鉄に塩尻に出張しました。
駅撮りですが(´・∀・)ナニカ?

特急しなの8号(383系)


JR西日本も「L特急」の名称消滅したんでしたっけ?

特急はまかいじ(下り)


影が・・(ホーム屋根の影もw
まぁ、こんなもんです。 Orz

185系も、いつまで乗り入れするのかな。
東海道線に移行したE257が来るなら、お帰り~♪と言いたいけど、E257-500の可能性も有るのかな。

で、本題!
玉子かけご飯&一口山賊焼きのコラボッスw

実質剛健、値段も量も問題無しっ!
(合わせ技だけどなw

お昼時の白樺亭は戦場です。
山賊焼きが全然一口じゃねーよ!
あ、3個もくっついてた!?
みたいな(爆)


現在、NEXCO中日本では「フードコート総選挙」なるイベントを展開中で、この白樺亭では入賞したら「山賊焼き丼、コーヒー付にします!」と明言。

まぁ、こんなどかーんメニューは頼まないから別に良いのですが(ぉ
Posted at 2018/03/18 13:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチU-500 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!焼肉東山食堂ランチdrive
2025年08月29日 13:33 - 17:46、
41.36 Km 4 時間 12 分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得」
何シテル?   08/29 17:47
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
新型ロードスター(2024年式)は形式が変わった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 08:55:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation