• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2024年04月12日 イイね!

松本カリーラリー2024 後半戦

松本カリーラリー2024 後半戦今年もやって来たカレーの祭典
第9回「松本カリーラリー」

去年は「カリーラリー」自体謎のお休みがありまして2年ぶりの復活!って事で。

今年の参加店は80店舗と前回開催より減ってしまいましたが、2月17日〜3月31日の間、開催しました。

今年も懲りずに、参加して来たよ〜って事で(笑 

17軒目:No.60 アジアンステーション松本
ヴィーガンダルバート


三種のカレーをお皿の具材といただきます。
最後は、ぐっちゃに混ぜ合わせていただきました。

18軒目:No.75 いかるがの里
カレー味お好み焼き


カレーマヨがこいつの決め手!

19軒目:No.74 ほたる
サラダ・ライス付グリーンカレー


グリーンカレーって不思議な味覚を刺激するんよね(ヤバいね謎

20軒目:No.27 居酒屋蜀
インディアンカレー


鉄板アツアツ混ぜ混ぜカレー激ウマ

21軒目:No.39 cafeSENRI茜理
ヴィーガンスパイスカレー


弛めなルー、しかしスパイシーなカレーです。

22軒目:No.03 おだしとお酒ゑふ
カレーうどん


こちらもアツアツ
うどんはコシが強くカレーが麺に絡みます。
麺は通常260gらしいので、少しすくな目にしてもらいました。

23軒目:No.24 ホテルショップ&ペストリーパセオ
チーズカレーパン

ホテルショップのパンなので、カレールーが濃厚で好きな部類

24軒目:No.13 珈琲茶房かめのや
スパイスチャイコーヒーバッグ小箱

スパイス風味のコーヒーバッグ(お持ち帰り商品)

25軒目:No.17 Emerald-Sword
グリーンカレー唐揚げ食べ放題


木曜日夜限定のお店
遅番勤務にはハードルが高い(営業時間的に)
メーヤウ監修によるグリーンカレー味の唐揚げが食べ放題!
言ってもひと皿で満足しちゃいます。

26軒目:No.18 カンディーナわん
森の燻製カリー


cafeSENRI茜理2階のバー
燻製カレーは燻され感強めなクセのあるカレー(鹿肉ソーセージ付)

27軒目:No.63 インディアンキッチン
2種のカレーセット


よくあるインド・スリランカ系カレー

28軒目:No.57 ORIZA+パン食堂
プレミアムポークカレー


米粉パン屋のカレー
ライスの代わりにパンが付け合せ

29軒目:No.58 バーデンバーデン
カリーブルスト


ドイツソーセージにはビールだよなぁ(下戸)
なお、ソーセージ下のポテトは少なくしてもらいました。

30軒目:No.07 手づくり食堂ぱんぷきん
チキンカレー


ぱんぷきんはホテルの夕食を兼ねてます。
ライスは少なくしてもらいました。

31軒目:No.33 そば処木鶏
ひれカツ和キーマカレーそば


アツアツなキーマカレーにボリュームあるお蕎麦が美味しかったな。

32軒目:No.47 喫茶山雅
喫茶山雅カレー


振り返れば意外に少ない欧風カレールー

33軒目:No.67 中華料理九龍
九龍式カレー担々麺


ラリー期間最終日の〆カレー
中華料理屋によるカレー担々麺ですが、しっかりした担々の中にカレーを感じて、食べ終えた後に追いライスしたくなった逸品

……さてさて、今回のラリーは33/80軒回った訳ですが、インド系カレーが多く、またメーヤウ監修によるグリーンカレー味のお店が多かった様に思います。

今年のスタンプラリーによる、文章は…

本文/おまた◯◯◯し◯◯◯◯◯りの◯
予想/おまたせひさしぶり???りのか

本文/◯ーら◯◯◯◯◯は8◯け◯9お
予想/れーらりーさんかは80けん9お

本文/◯◯がさ◯か◯るよ◯じ◯◯◯◯
予想/??がさんかするよ?じ????

本文/◯ーめ◯◯ー◯◯◯◯◯をた◯し
予想/?ーめ??ー?????をたのし

本文/みながら◯◯の◯◯◯◯い◯んな
予想/みながら??の????い?んな

本文/◯◯◯◯◯
予想/?????

わかるかっっ!www
Posted at 2024/04/12 09:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

323の日In芦ノ湖レイクビュー2024

323の日In芦ノ湖レイクビュー2024ファミリアの輸出名「323」にちなみ、3月23日直近に有志が芦ノ湖スカイラインレイクビュー
通称「やぎさんコーナー」
に、集うオフ会に参加しました。

トップ画像は今年の三国峠で富士山をバックに雄大な裾野を…すそ…の………?
(この書出し前にもw

とりあえず時系列で
5:30 お寝坊さんでスタート
中央道〜R137〜東富士五湖道路

8:00 御殿場なか卯で朝食(いつものルーチン)


尚、このあと雨の中洗車してミニストップでソフトTIME

ミニストップ難民(長野県)

R138〜芦ノ湖スカイライン〜三国峠(Top画像)〜芦ノ湖レイクビュー9:20着

今年の芦ノ湖は「雨/霧」


集まってる集まって……って皆はどこじゃ?

レイクビュー内で避難してましたw
まぁ、天候は回復せず雨脚も増すばかりで…

と言うか、見たことがある車がいるなーって、おじと甥っ子が芦ノ湖でまみえるとか普通ある?www

12時頃に撤退しましたが、最後の最後にBH後期ハッチがやって来た!

マツダアンフィニ長野から引っ張って来たとか…後期ハッチはレア過ぎる…

来年は、天気がもっと良ければいいな〜

フォトアルバム(編集中)
Posted at 2024/03/24 07:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2024年03月10日 イイね!

イベント:今年もあるよ箱根オフ

イベント:今年もあるよ箱根オフ
「イベント:今年もあるよ箱根オフ」についての記事

※この記事は今年もあるよ箱根オフ について書いています。

ファミリアを降りて3年のにゃむです。

今年の323の日は偶然土曜日になりました。
来年は日曜日ですが、どーなるんでしょうか(笑)

とりあえず、いつも通り御殿場で洗車&朝食を摂り、レイクビューを目指します(予定の変更アリ)
んで、午前10時を目処に参加車の車を眺めたり天候によっては売店に避難したりで、お昼時に解散の方向です。
Posted at 2024/03/10 07:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

松本カリーラリー2024 前半戦

松本カリーラリー2024 前半戦今年もやって来たカレーの祭典
第9回「松本カリーラリー」

去年は「カリーラリー」自体謎のお休みがありまして2年ぶりの復活!って事で。

今年の参加店は80店舗と前回開催より減ってしまいましたが、2月17日〜3月31日の間、開催します。

今年も懲りずに、参加して来たよ〜って事で(現在更新中・笑) 

1軒目:No.14 うす焼きcafe 豆まめ


小麦粉と甘納豆、ご家庭の残り物等を混ぜて焼いたあの懐かしき甘味がカレー味を纏い再び

2軒目:No.38 城GUSUKU


島豚カレー/島豚がとても柔らかくリピート確定

3軒目:No.02 メーヤウ桐店


カレーバイキングでお馴染みメーヤウ桐店
ライスをY字盛りしてグリーン/パイナップル/ポークカレーを盛り付け

4軒目:No.29 四川一よし



麻婆カリー飯/スパイシーな麻婆飯
市場で働く人達の胃袋支える中華食堂。一般の方も入れます。

5軒目:No.30 カンポ・ディ・ジアゾーレ


オムライスチキンカレー/ふわふわオムにチキンカレーの組合せ

6軒目:No.51アルパインカフェ満寿屋


ウゑストンカレー/土蔵造りの小さなカフェ。カレーは後から辛さがジワジワ

7軒目:No.61 Asian-station出川店


日替わりカレーと炭火焼きナンセット

8軒目:No.64 BARアクアヴィーテ

カレー餃子/バーで餃子を提供されるの好きですがカレーも時々出るそうです。

9軒目:No.34 居酒屋福


もつカレー/よく煮込まれたもつカレー
意外にボリューミーで重いっす!

10軒目:No.72 33MILEY


旧開智学校に向かう途中のタカノバスペースのキッチンカーで頂くカレーケバブ

11軒目:No.36 キッチン・モーリ


メンチカツカレー/カリーラリー限定のメンチカツカレー

12軒目:No.48 インド料理店RISHITA


チキンビリヤニセット/
店:今月はカリーバイキングだからコレねっ謎
に:え…?(困惑)

13軒目:No.25 中華レストラン聖紫花(ホテル ブエナ・ビスタ内)


四川風担々カレー/レトルトで持帰り

14軒目:No.24 ホテルショップ&ペストリーパセオ(ホテル ブエナ・ビスタ内)

チーズカレーパン/ホテルカレーのパンなので美味しかったな

15軒目:No.41 カフェ144


スパイシーチキンカレー/弛めなスープ系ルーのカレー

16軒目:No.62 キッチン南海


カツカレー/今年は2回目のキッチン南海
ライスの盛りが多いので七割盛りでお願いした(笑)

ラリー後半に続く(ぉ?
2023年12月26日 イイね!

妖精になりました〜🧚‍♀

妖精になりました〜🧚‍♀12月上旬
土曜日からの9−21の3連勤中に、関節の痛みから異変はやって来ました。

感染0日目
日中、勤務中に関節の痛みが感じる様になりまして、仕事上がりにスポーツ飲料や体温計を買込み、市販薬を飲んでとっとと睡眠。

感染1日目
朝方にかけてみるみる上がる体温。(38.9分)
かかりつけ医では無いものの、地元内科で電話連絡した上で医院前での車内問診待ち。
(走行燃費悪化の要因)
関節痛や発熱から個人的にはインフルエンザと思ってたら、まさかのコロナウイルス陽性反応(^_^;)
薬局で処方したお薬を受取、室内隔離休養の始まり(コロナ休養期間5日)

感染2日目
発熱は早々に37.0分台に。
しかし、徐々に感じる喉の痛み…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
じゃなくて!

夜間に発熱が再び…

感染3日目
発熱は平熱くらいに落ち着く。
喉の痛みは継続中だが、ハナったれ状態。
噂の味覚障害はナシ。

感染4日目
発熱も平熱に。
喉の痛みは落ち着くも、ツラい咳が続く。
明日はコロナ休養最終日。

感染5日目
コロナ休養最終日。
来た…遂にキタ!

味覚障害がキタ━━━━(゚∀;略w
一部の味覚が欠落した感じで、こんなの初めて〜
飯テロリストとしては致命的なんじゃね?

で、
土曜日復帰なんだが、出たら出たで勤務予定の同僚がインフルエンザ発症の関係で復帰してスグに9−21勤務3Days

………って、殺す気かー!!(オチ)

後日談(12/26)
咳がねー
未だに途切れ無いのよ~
一度、咳が途切れなく出ちゃって胃液アゲちゃって、自分のゲロで溺れかけるとか、サイテー(ノД`)シクシク

プロフィール

「@のきくろ そ~です、これは1/43のベリーサなんですぅ〜(とかなんとか…w」
何シテル?   07/20 03:49
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation