• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2017年07月08日 イイね!

夜のマルメロ(インドカレー)【閉店】

夜のマルメロ(インドカレー)【閉店】諏訪市「マルメロ/ディナーセット(1090円)」

先日、カレー好きなみん友さんのお薦めと言う、諏訪市のマルメロさんでカレーを食して来ました。

ナンで戴くカレーと言えば、同じく諏訪市のマハラジャや、岡谷市のティフィン・デ・ココとか茅野市のロイヤルナンハウスとか、もうポピュラーなカレーとなりました。
食べ放題とは言え、ナンを何枚も注文とは行かなくなりました。
(でも、アツアツなのは美味しいよね。

メニューは、基本のディナーセットAを。


サラダ、スープ、ナン、カレー2種類


カレーは、キーマとお薦め(馬鈴薯と茄子)

迂闊にもキーマカレーから食べてしまい、馬鈴薯と茄子のカレーも同じ様な辛さになりましたwww
テカテカなバターナンをちぎって、カレーを少し載せ、キーマを少量とお薦めカレーを完食し、お代わりとハーフサイズでナンを注文。

腹8分目の配分で、美味しく戴きました!
(あー、ナンでカレー食べた後って、ライスで食べる欧風系カレーが食べたくなるんだ・・よなぁw

食後、駐車場に戻ると、魅力的な小型セダンの姿を発見!

オートザム レヴュー!

【20190411追記】
知らない内に閉店
Posted at 2017/07/10 18:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?(カレー関係) | 日記
2017年07月05日 イイね!

クレイジーパフェ 2017

クレイジーパフェ 2017道すがらのBGセダン。(草ヒロと言うか街ヒロ?)
伊那市「ウエストビレッジ/クレイジーパフェ(0円・条件あり)」

さてさて。
1年と言うものは早いもので、去年食べたパフェが目の前にまたある風景は、初日の出を拝んだ1年後の風景に似たものが…はい、コピペ終了w

2日前の召集に関わらず2人の気のおけない仲間と、44になったオッサンが、伊那市の「ウエストヴィレッジ」さんにやって来ました。

この店では、飲食の方へのサービスとして「誕生日の方に贈るパフェ」が有ります。
もちろん、本人を確認する証明が必要になりますが、当然今年も誕生日の日にしか来てませんw

とりあえず腹ごしらえに、「レトロなナポリタン」を(スープ&サラダ付 980円)


店内の照明暗くて、カメラの性能に助かってます(笑)

そして本命の……

クレイジーパフェです!
行った人数で器が変化します。

取り敢えず、恒例の自虐的イベントが終わって友人とも「良いお年を~」と見送られ帰路に就きました。

今年も、頑張るね(≧∇≦)
Posted at 2017/07/06 07:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スィーツ | 日記
2017年07月05日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!7月12日でみんカラを始めて10年が経ちます!

10年かぁw
始めた時はPCからのブログUPでしたが、今ではスマホからチマチマUPしてます。
みんカラは、第2回以降のNeoff(ファミリアNEOのオフ会)の情報発信の場で登録しましたが、主のヤる気スイッチが折れたらしく、近年は無開催です。

ただ、ドライブして食べ歩きばかりですが、こんなヘッポコ的なブログを、これからも、よろしくお願いします!
2017年06月26日 イイね!

レールパルお泊まりうんたん会 初夏

レールパルお泊まりうんたん会 初夏お泊まりうんたん会っても、にゃむは2日目合流なんだけどね!

前日、じゅんさんから「9時半には店を開けるから現地で」と連絡を受け、店舗手前で「朝ガスト」の朝食を摂る予定で、AM6:30出発。

AM7:00過ぎ、諏訪IC付近でハイドラ画面が緊急地震速報が表示されている(TOP画像)
信号で停まって居ると、揺れだす始末。

まぁ、そのまま移動はしましたけど(^_^;)

朝食後、合流に時間があったので、新しく延伸した中部縦貫道を下道からアプローチしてからの合流。


じゅんさん、さんさんさん、真砂みゅんさん、京くんさん、jin-nさん、セルシオさんの6名+にゃむ。

そして、6番線に配置しました。
「6番線スペック」
6両単位の引込み線が4線と、16両が収まるヤードが2線。
引込み線のポイントは手動。
ヤードは自動でしたが、動きがイマイチ。

そして、5時間のうんたん会のスタートです!


序盤に、京くんさんが115系を並べだすと、隣のjinさんも同調(ヲィ
……まぁ、あるんだけど(^_^;)
左から、しな鉄+しな鉄(長野色)、初期新潟色(冷房準備)、長野色、湘南色。

で、ヤードで並べて「115系近郊型祭り」


この後、45両数珠つなぎと言う暴挙に出るのですが(^_^;)

↑収まりません(爆)

そこから、モハを抜いた169系+169系の急行みすず(かもしか)を、徐々に育つ、お山をバックに。

こう言う、進捗具合がたまらんっす。

次第に、ジョイフルトレインからの流れで、貨物編成に移行。



セルシオさんの西武線。

そして、最終的にワムハチ編成で今回のうんたん会をシメる事が出来ました。


今回は、お泊まり出来ませんでしたが、次回もガッツリと、うんたんしたいところです。
最後に当日うんたんに関わった各事業者様、お疲れ様でした!

Posted at 2017/06/26 14:18:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2017年06月20日 イイね!

最近、気になるモノ

最近、気になるモノ「フォード レーザー ハッチバック」

最近、ユーノス500絡みのブロクに対してコメントしたりしてましたが、画像端に気になる個体が潜んで居たので、あきる野市のS・K・Tを検索しましたら、ありました。

店主のSさんは、自分が今の貴族緑NEOを購入した店舗から独立、現在に至る様ですが、以前から80~90年代のレア車を探して来ていた様子です(^_^;)
絶滅稀少個体?・・・シッテマス(爆)

気になるモノと言えば、もう1つ。


地元、某整備店駐車場に転がっていた「EVロードスター(NA)」

地元には、ロードスター関係のショップがあって、近くにモータープールがある関係上、パーツ取りみたいなロードスターが並んで居るのが普通に思える空間が有るのだが、この整備店に有る経緯は不明。
聞こうと思えば聞けるが、以前スズキの旧車を野ざらし状態で置いて有るのを撮影するのを了解を得るのに苦労したのよ。

で。
このロードスター、「EV手作り教室」なる表記がフロントガラスにあるけど、EVって事はエンジン以外の動力?←案外、分かっていない(笑)
昔、JAFメイトでバッテリーで動かすエコカーなるものを造っていたキャンペーン的な事していたっけかな?
何かご存じでしたら、コメント欄へお願いします←結局、他人頼り(笑)

ん、ワイパーの所よく見れば、何か挟んであるな?

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!松本市喫茶店徘徊drive
2025年11月14日 09:36 - 18:58、
70.04 Km 9 時間 22 分、
バッジ11個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得」
何シテル?   11/14 18:59
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロービーム交換待ったナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:19:06
星にピントが簡単に合わせられる秘密兵器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 21:55:55
プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation