• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

全線開通後のビーナスライン

全線開通後のビーナスライン午前6時。
ビーナスライン全線開通後初めての日曜日、朝としては出遅れた感があるものの、霧の駅に向かって見た。

霧の駅には、すでにビーナスラインの住人wが1台のフェアレディZに集まって暖気の様子を見守っていた。

(普段見ないけど、イベントの時には出動するのね。

他には、今日岡谷のスカイラインミュージアムでのイベントに参加するであろう方や、WESTFIELDだったり


X-BOWを拝んで来ました。


すると、ハイドラを見てかけ上がってきたjin-nさんから就職祝を頂く。
(ありがとう~(*´・ω-)b

霧の住人が、時間も8時を回る頃には、美ヶ原に向け出発する中、にゃむもビーナス経由で松本方面に向かうのでした~
Posted at 2015/04/26 15:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年04月19日 イイね!

甥っ子スタンプラリー

甥っ子スタンプラリーそもそも、彼の駅スタンプ収集は自宅で使わないメモ帳を渡した時に、始まったのかもしれない(爆

泥酔パワハラ事件wでマジギレして帰ると、甥っ子がお泊まりに来てて「明日、電車乗ろう!」と言って来るので「早く起きれたらね」と。

結果、朝8時過ぎまで爆睡w(チビッ子達の時間も過ぎて…

希望は長野方面って…おい。
3日前に行った所にまた行くって(^^;
しかも、「乗って降りてスタンプする」とか不毛な話。
一つのスタンプ毎に、40~1時間電車待ちとかは嫌なので車で行く事に。
にゃむが行くメリットは…お店のサービススタンプを纏めて貰う事くらいかな?


9時前には、行動開始。(何シテル?

岡谷→みどり湖×→塩尻→広丘→村井→平田→南松本×→松本→田沢
田沢駅を出ようと信号待ちしてると、ミラー越しに115系湘南色がぁぁあぁっ~w

→明科→西条(松本から折り返して来た湘南色)


→坂北→聖高原→冠着
冠着駅では、姨捨の手前と言うこともあり山の中、まさかの「にゃんこ駅長w」


→姨捨
姨捨駅では、駅スタンプを貰ってたらボランティアで駅に居る方にお茶に誘われる。
長野から折り返して来た、松本行の湘南色がスイッチバックで入線。

→稲荷山→篠ノ井
その後、稲荷山の駅スタンプを押して、腹を満たす。
そして、篠ノ井駅に立ち寄るついでに「土鍋プリン」購入で溜まったサービスポイントの取り纏めをして貰う。

→今井×→川中島→安茂里×→長野
なんだかんだで長野着。
3日前に来て、駅スタンプ押したつもりが構内に、も一つ存在する罠w

甥っ子君は大満足で、長野道を一気に帰って来ました~
次回、大糸線とか東京方面とか言い出さないかと思うと冷や汗モノです(笑)


Posted at 2015/04/20 02:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2015年04月16日 イイね!

500円のソフトクリーム

500円のソフトクリーム長野市「HEIGORO/クレミア・プレミアム生クリームソフト(500円・税込)」

善光寺の御開帳で、善光寺を参拝後は門前町をブラリ。
以前に食べたソフトクリームが忘れられず、オープンと同時に頂いてしまいました。
普段は店内での引き渡しですが、催しが有るときは移動販売車での販売になるそうです。




画像は白さでトンでしまいましたが、オシャレな絞り口で綺麗です。
ソフトは舌触りがとても滑らかで、生乳感タップリ!
そして最大の特徴が、コーンの部分が「ラング・ド・シャ」なのですよ!

気温が高いと直ぐに溶けてしまうので、食べ方に気を使いますが、ペロリと完食。
クリーミーさでは、にゃむが薦める「ヤツレン(八ヶ岳連合乳業)」を超えるのかも。(アレはアレで別物だが

ここに立ち寄った事で、電車を乗り逃がした(アチャ~w
Posted at 2015/04/16 17:36:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | スィーツ | 日記
2015年04月11日 イイね!

うんたん会2015 春

うんたん会2015 春逆光だから目線ナシね!(撮影@にゃむ)



4月11日に山梨県「レールパル351」さんで、うんたん会が行われました~
今回の参加者は5名(スーパードルフィンさん、.Jin‐nさん、にゃむ、じゅん@しびれ組さん、R33さん)の鉄道主が自慢(?)の車両を繰り広げましたw

前回、115系を持ってこなかった事もあり、これらを並べてからの、国鉄貨物を並べ出す。
(別名:修行の時間)

どういう訳か、貨物ヤード記念撮影会になっていました(爆

あっという間の3時間が過ぎた頃、1時間の延長が行われ4番線だった自分はそそくさと荷物を纏めての番線移動w
1~6番線が眺められる、ビューポイント10番線に移りうんたん開始。

隠し玉「クハネ531、189系、383系」を展開。


終盤戦では、ED19+明星セメント貨物列車を並べる。
ちっちゃいながら、よく走る釜です。


うんたん会終了後、近くのファミレスで反省会。
この反省会が、5時間の長丁場になることは、誰も知らなかった…

次回は、7月くらいを念頭に。
宿泊プランなんてあるみたいですよ(笑
Posted at 2015/04/13 11:25:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2015年04月10日 イイね!

サクラサク

サクラサク朗報!(誰にとっての?


地道に就活していたにゃむに、紆余曲折しながら光明の光が…

トライアル採用ながら「就職」が決まりました!
なにかと、ご心配お掛けしましたが、ようやくニート脱出出来ます!
取り敢えず、目先の3ヶ月を乗りきりたいと思います。

通勤圏内は10kmくらい。
電車通勤も可能ですが、始業時間を考慮すると7:30が最後。
車通勤でも似たような時間に地元を出ないと、間に合わなそうw
一度、リアルタイムに通勤してみなくちゃ~だな。

仕事は22日からになります。
飯田線沿線に萌えます(あ、邪念がwww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!平日休みでブラブララ〜drive
2025年11月19日 13:11 - 23:48、
67.92 Km 10 時間 36 分、
バッジ17個を獲得、テリトリーポイント150pt.を獲得」
何シテル?   11/19 23:48
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロービーム交換待ったナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:19:06
星にピントが簡単に合わせられる秘密兵器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 21:55:55
プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation