飯田線と向き合う旅 2
投稿日 : 2012年01月30日
1
宮木9:00発 115系3両編成
長野-岡谷間のみ「快速みすず」で運行される115系
2
北信方面は、連日の降雪と聞きます。
スカートと台車まわりが、雪で真っ白です。
3
北殿9:41発 伊那松島行 213系2両編成
211系と、違いの分からない男、にゃむですw
クモハ213-5009
4
辰野側
クハ212-5009
5
伊那市駅です。
典型的な対向式ホーム+跨線橋
6
伊那市駅から歩き、踏切から伊那北方面を撮影。
線路に密接する住宅って、列車からどんな風に見えるのか?
7
伊那市-伊那北間の踏切
アーケードが切れたと思えば、線路って。
この隙間に列車が通過すれば…
8
こうなるっ!!
伊那市10:08発 岡谷行 119系2両編成
タグ
関連コンテンツ( JR東海 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング