20121014 中央線紀行号
投稿日 : 2012年10月15日
1
松本発の「快速・中央線紀行号」を、信濃川島-岡谷-茅野と追っかけ撮影をして、富士見駅にやってきました。
2
停車中の車内には入っても良いと確認を取り車内潜入!
3
スハフ側からガラス越しのEF64
大きい!すっげぇ~興奮を覚えます。
4
ガキンチョだったら、デッキから離れませんね。
5
連結面。
旧客は茶色も良いが、青いのもあったらいいな。
6
折り返して松本方面先頭になる「EF64-38」
7
幼少から、つい最近まで慣れ親しんだ「0番台」
いつの間にかELは、1000番台からEH200に変わっていたよ。
力強いこのフォルムに、今でも憧れるのさ!
8
おまけ。
富士見駅から東へ数百メートル。
中央東線複線化の煽りを受け、廃止された旧線トンネル。
いつだったか訪れた立沢橋のあたりに抜けるのだろうが、潜る勇気は無い。
ていうか、閉塞されてないのか?w
タグ
関連コンテンツ( JR東日本 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング