• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

都内の86乗りの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2022年12月17日

TRUST(トラスト) GReddy リアアンダースポイラー 塗装&取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回の続き

https://minkara.carview.co.jp/userid/3046704/car/2657879/7130251/note.aspx
サーフェイサーを吹きました。
一気に塗ったら垂れるので、少しずつ何回にも分け塗っていきます。
サーフェイサーを吹いた後、ブラックの塗料を吹き、その後、クリアーのトップコートを吹きました。

トップコートを吹いた後は1週間ほど放置し、十分乾燥させます。
2
スプレー塗装だと、どうしても表面がざらついてしまい、ミカンの皮みたいになってしまいますので、これを整え鏡面出しをします。
塗装面を2000番台のサンドペーパーで表面をならした後、コンパウンドで磨いていきます。
写真を撮り忘れたので、他の方のHPを引用する形になりますが、詳しいやり方はこちらを参照願います。
ここで紹介されているのはプラモデルの研ぎ出しですが、基本的な作業手順は同じです。
http://www.1mokei.jp/html/work_02.htm
3
研ぎ出しが終わったら取り付けです。説明書通りに、バンパー下のピンを外し、そこにネジ止めするだけなので、30分程で終わる作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

目力再塗装

難易度:

カナードもどき取付

難易度:

A90スープラ リヤロアアームカバー

難易度:

フロントフェンダー交換 純正→ings

難易度: ★★

A90スープラ リヤロアアームカバーのつづき

難易度:

初めての自家塗装(フェンダーエクステンション)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 TRUST(トラスト) GReddy リアアンダースポイラー 塗装&取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3046704/car/2657879/7157583/note.aspx
何シテル?   12/17 16:57
へっぽこ航空エンジニアです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation