• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz a.k.a. usa-gの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2012年7月13日

Orque Technique Ideale クイックシフター  

評価:
3
Orque Technique Ideale クイックシフター
FLATOUTさんのサマーセールにて購入。

一速の向こう側へ入れる感じがかなり近くなります。
手元でゴキゴキッって感じのシフトは楽しいですね〜。当然ながら重くなるので、それなりに腕を鍛える必要があるかも。 (^_^)

取り付けはDIYで。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Orque Technique Ideale クイックシフター

4.26

Orque Technique Ideale クイックシフター

パーツレビュー件数:98件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AutoExe / クイックシフター

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:110件

SUZUKI SPORT / IRD / SSシフター

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:177件

POWERHOUSE D.T.M / ショートストロークスポーツシフト

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:86件

R's Racing Service / RRP / RRP レーシングクイックシフト

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:89件

SEEKER / スーパーシフト

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:172件

STI / ギヤシフトレバーASSY(6MT)

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:581件

関連レビューピックアップ

ユアーズ T10 板型LED

評価: ★★★★★

FIAT/ABARTH純正 500ドアステップガード

評価: ★★★

。 シガーソケットUSB変換

評価: ★★★★

breni 超低ダスト FIAT500 フロントブレーキパッド

評価: ★★★★

i4design アイドリングストップキャンセラー

評価: ★★★★★

不明 カーボンステアリングスポークカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月14日 2:04
腕を鍛え過ぎて、T/Mを傷めませんように…(笑)
コメントへの返答
2012年7月14日 7:00
そこまで鍛える気力がありませんよ〜。
(*´∀`*)
2012年7月14日 23:27
自分も使い始めの感想は『結構、重いかも?』
と、感じましたが、いざ走り出したら、
全然、気にならなかったです。
単に私が力仕事慣れしているか、
鈍感なだけかもしれませんが・・・

ちょっと近所を一走りのつもりが、運転が楽しくて、
1時間以上も峠道を走り回ってしまいました。
(年甲斐も無く・・・) (^^;


コメントへの返答
2012年7月15日 6:44
分かる!分かりますよ〜!
僕も無意味にシフトダウンしたくなりましたから! (^_^)

もう楽しくってしょうがないんですよね〜。

プロフィール

「静岡ホビーショー2024なう。」
何シテル?   05/12 14:57
HNはうさじぃと呼んで下さい。(^O^) mixiではkazでやってます。どちらで呼んでもらっても結構です。 ABARTH 595 COMPETIZIO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルカンターラを貼る!(ダッシュパネルの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 22:06:16
岡谷オフ協賛品が到着しています。その5 ほぼ確定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 05:58:12
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 05:15:33

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
チンクの1.2 SPORTからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スバルR1からの乗り換えです。 納車まで11か月かかりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ2、人生初のマイカーです。まだYANASE でVWを扱っていた頃でしたねぇ。 こい ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
よく走りました!どこへ行くにもこいつと一緒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation