• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっこうのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

5輪招致のライトアップ

5輪招致のライトアップ
あまりネタらしいものがないのでたまには・・・ ブレーキローターの補修もまだ間に合わず、なんの進捗もないカーライフ。 なにもないのはいいことかもしれませんが・・・ 昨日のことですが、広告見て思い立って久々に夜景撮影にいってみました。 スカイツリーでオリンピック招致のイベントがあるらしい。 三脚等 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/08 18:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2011年05月15日 イイね!

うつくしま福島にいってきた

この時期、最近はよく旅行します。 本来は仕事のはずだったんですが、いろいろあってキャンセル。 GWをしっとりと都内で過ごして、その翌週に旅行です。 ついでに結婚記念日だったりもします。 今回は、坂内食堂と大内宿三澤屋に行くのが目的。 朝、5:30に自宅をスタート。 途中、東北自動車道はがらが ...
続きを読む
Posted at 2011/05/17 10:54:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2010年11月14日 イイね!

助手席

購入してはや半年以上が立つマイRX-8ですが先日初めて助手席に妻を乗せました。 別に不仲というわけではなく、いつも子供に椅子を占拠されるから後部座席に回ってもらっているだけなんだけど、なんか懐かしい圧迫感。 気がついたんだけどこういうところもマツダDNA? ロードスターに2人乗りとおんなじよう ...
続きを読む
Posted at 2010/11/15 19:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2010年09月11日 イイね!

テスラだ

テスラだ
いっぱいでした。 このほかにも地下駐車場に3台も。 VIP向け秘密試乗会かな?
続きを読む
Posted at 2010/09/11 21:34:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2010年06月20日 イイね!

蓼科へその2

蓼科へその2
片倉館の後、OBカフェで朝食をとった後、白樺湖~女神湖へ。 適当なワインディングが続く道。 4人フル乗車で適当に流すにはいい道。 30分くらいで女神湖へ。 ここでどりゃぶりに会い、やむなく宿へ向かいます。
続きを読む
Posted at 2010/06/21 09:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | クルマ
2010年06月19日 イイね!

蓼科へ

蓼科へ
ぶらっと蓼科へ。 雨が心配だったけど道中降られるのみ。 中央道はいたって快適。 山梨に入って八ヶ岳の麓はドラマチックな雲がドライブを演出してくれる。 渋滞を避けていたら8時に着いてしまった。 懐かしの片倉館にいって温泉に浸る。 シルク長者の建てた憩いの場だったっけかな? プールみたいにでっ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/20 18:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらぶら | クルマ
2010年05月15日 イイね!

栃木南部へのツーリング

もう、何度目か忘れた結婚記念日のお祝いで栃木南部にお出かけ。 家族は車の中で爆睡のところ、日光金谷ホテルで到着休憩。 その後、いろは坂を登る。 もちろん大人しく走ってはいるんだけどそれでもここは2車線あるのでそこそこ快適。 嫁さん、ダウン、子供はDVDみてる・・・ そして半月山へ。 こち ...
続きを読む
Posted at 2010/05/17 19:32:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2010年04月29日 イイね!

筑波山

筑波山
慣らしも終えて、とりあえず高回転まで回そうかなということで筑波山まで行ってきました。 GW初日にもかかわらず、こちらはがら空き。 まあ、ここをミニバンで流しても楽しくはないのか。 不動峠~筑波スカイライン~朝日峠と自転車で走るコースを取り混ぜながら適当に高回転まで。 思ったのは。 ・トルクがな ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 21:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2010年04月11日 イイね!

さくらの週末その2

さくらの週末その2
葛西スポーツ公園 今日は車です(笑) 家族を連れて、ミスドを買って珈琲もって。 これはこれでまた楽しいもの。 桜は都心でも郊外でも絵になる。 4000rpmまでまわしてみたけど、わりと淡々と加速します。 この辺がレシプロとはだいぶ違う気がする。 交通安全週間の環七なので無茶は・・・危険(笑)
続きを読む
Posted at 2010/04/11 20:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | クルマ
2010年04月10日 イイね!

さくらの週末その1

さくらの週末その1
行ってきました権現堂桜 ここは埼玉県の名所で、でも実際にいくのははじめて。 行きは江戸川サイクリングロードをひたすら北上。 関宿からたぶんまったく有名じゃないんでしょうけど中川工業団地を抜ける道はず~っと桜並木で最高です。 そして目的地にたどり着くと目の前には・・・一面の桜と菜の花 ちな ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 20:15:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記

プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー ACDelco SMF55B24L 送気口付 配管不要?? シリコンチューブ NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:04:37
ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation