• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっこうのブログ一覧

2008年08月23日 イイね!

GT-Rをお借りしました。

GT-Rをお借りしました。R-35GT-Rをこともあろうか一日お借りするチャンスがあり、どこに行こうか迷ったあげく筑波山方面へ。

フル加速くれるとあっという間に●●キロ。
480PSは頭がヘッドレストに持って行かれる。
こりゃあっという間に免許がなくなります。
それもなにもなかったかのように加速していく。
あとみんなどいてくれます(笑)


山岳コースに入って驚いたのがこの車実によく曲がる。
重たいボディーは少なくても公道では感じません。
少し濡れた路面もまったく関係なく減速→ターン→加速していく。
とにかくよくまがります。
旋回Gで公道なのに左足が痛くなるほど。

意図的にオーバーステアを作って進入してもフロントにトラクションが配分されて全く恐怖を感じることなくテールスライドも一瞬で終息させてくれる。
これ自分がうまいと勘違いさせてくれます(笑)

DSGは全く問題なく使える。気持ちいいという点ではマニュアルシフトでブリピングさせながらシフトダウンさせる方がいいけどタイムアタックに限っていえば全く問題ない・・・・というより僕の技術ならDSGにかないません。

一般道も普通に乗れます。
脚のかたい普通の車って感じです。

欲しいとは思わなかったけど、おもしろい。
ある意味世界最高の技術を味わえたのは幸せでした。
全く技術なくてもとばせるし、技術があるひとはもちろん楽しめると思います。
その懐の深さがGT-Rのすばらしさなのかもしれません。
Posted at 2008/08/24 07:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月22日 イイね!

VTEC CLUB参加

ひょんなことから次回VTEC CLUBに僕の車が出ることになりました。
フルノーマルなんですけど・・・

ちょっと楽しみ。
25日撮影なのでちゃんと洗車しておかないと。
Posted at 2008/08/22 09:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月26日 イイね!

久々のTC1000

久々のTC1000会社さぼって、いっちゃいました。

筑波1000
なんとなんと3年ぶりのサーキット。
いいだしっぺはひろき君なんだけど、みどり君、いのう~君、DBさんと結構そろった。みんなよくさぼる(笑)

もうコース忘れちゃったよ。
しかも初めての6速、300kgも重い車、100馬力ぐらいパワーアップ、FF。・・・ミニバン。

もう、全くの初心者です。

笑っちゃうことに毎回タイムが0.5秒~1秒くらいずれる。
試行錯誤の連続であることがよくわかります。

以下、備忘録。
■ホームストレート3速ではレブる。でも4速いれて1コーナーで4→3よりはレブらせたほうが速い。たぶんへたくそ。
■1コーナー進入は結構フルブレーキで舵をいれている。もっとなめるようにいれた方がいいかも。最高速度はロドスタよりだいぶ速いけどだいぶ重いので苦労している。っぽい。
■1コーナー、ヘアピンではABS様々かも(笑)うまくきかせられると気持ちよく回る。
■インフィールドでは速度を落とさないように大回りしていたけど、ちゃんと減速してちゃんと加速した方がはやい。最後の縁石がおもいっきり踏めるように整備されていた、しらなかったよ。
■最終コーナーはやっぱりしっかり向きを変えて速くまっすぐアクセル踏めるようにしたほうがいいみたい。
■ロングホイールベースなのでながれるともっさり。おもったより曲がった。最新鋭のFFはすごいかも。

って感じか。

4ヒートで毎回43秒台、ベストは43秒505でした。
車的にたぶん42秒ははいるでしょう、オーバー分は僕の腕です。
1コーナー~2コーナーの処理とインフィールドでしょう。

フルノーマルでどこまでいけるものか?
Posted at 2008/08/22 10:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー ACDelco SMF55B24L 送気口付 配管不要?? シリコンチューブ NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:04:37
ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation