• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっこうのブログ一覧

2017年12月15日 イイね!

2度めのNA購入

2度めのNA購入13年前に一度は手放してしまったNAロードスターを再購入しました。

長いこと思いはあったんだけど家族も増えてなかなか踏み切れず。
でも今買っておかないと今後は入手も難しくなると考え買わずに悩むなら勝手なやもうと思い切って増車。

新幹線でアイスタイリングに車受け取りに行っていきなり2年ぶりのMT。

浜松から静岡で桜えびを堪能して富士五湖(写真は山中湖)〜道志みちとひたすらシタミチ。
シタミチが似合う車かもしれない。

なんとなくヒール&トゥもどきは思い出したかな。

ハンドル位置調整は自分が動くから始まってライトつけっぱなしアラートがないとか、とっさに窓が開けられないとか、ガソリンスタンドで給油口オープナーをしばし考えるとかいろいろ忘れている。

でも楽しい。

これですこれこれ。
これからも楽しませてもらいます。

Posted at 2018/01/06 08:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年09月13日 イイね!

目玉磨き

目玉磨き購入から5年も経つと少しずつ気になるところが・・・

マイエイトもヘッドライトの霞が気になりだしました。
webで確認するとピカールが良い模様。
そしてPLEXUSはその維持には必要と・・・

なかなか天気がよくないので作業のタイミングが難しかったんだけどついに実行。

結果はまあ、新車用にはいかないけどまあ満足。

内側にも曇りは出てきているのがちょっと気になりました。
Posted at 2015/09/13 08:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

20140418パッド交換

モータースポーツは小休止中の久々の投稿です。

2度めの車検を無事終了したマイエイト、その車検対策にタイヤを外して車高をイジイジしている際、ついでにブレーキを確認すると・・・


なんじゃこりゃ?

パッドと裏板が剥離・・・

プロミューに問い合わせたら4輪とも外して送り返せとのこと。

不動車になってしまうので剃刀の刃のようなハッド残のストックを装着してだましだまし使ってました。
でもってようやく届いたので新品交換。



うん、新品はやっぱり素敵。

やむなくと言うか、またしてもHC+です。
そろそろローターもかなぁ。



こんなプロミュー色のパッドなんて久々。


そうするとホイールも洗車したくなる。

タイヤ買ったら走りたくなるよなぁ。
Posted at 2015/04/18 13:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

君に薔薇薔薇

ほんとバラバラとにかくバラバラ



これで復活できるはず。

原因はこいつでした。
Posted at 2013/03/02 12:55:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年02月24日 イイね!

再入院と車高調整

再入院と車高調整車はよなよなテストしてみましたがパフォーマンスボックスの20-120km/h加速では気温が影響していそうで参考になっているのかよくわからない。

一応、バルブ調整前で9.6sec→調整後9.4secだけど路面の良し悪し・気温の関係でたぶんこれでは把握できなそう。ついでにこのテストしだすと2速でも7000rpm付近でやっぱり段付きがある。

この件についてディーラーに相談させていただいたところとりあえず、触媒交換に・・・
アイドル時の触媒機能は100%の仕事をしてくれているということなので話だけで交換してくれる。
本当に感謝です。

ついでに車検が近いので車高調整。
今回はフロント10ターン、リア7ターンです。
この数値には理由があります。

やりかたは写真の通り。

これは自分への備忘録。

そして・・・そして・・・ホイールはみ出るじゃん(涙)
Posted at 2013/02/24 09:18:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー ACDelco SMF55B24L 送気口付 配管不要?? シリコンチューブ NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:04:37
ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation