• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたくその"ナベ2000" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2021年1月24日

エアクリーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
6箇所の固定金具を外す
2
エンジンへのダクトを持ち上げて、下に手を回して押さえつつエアクリーナーのみを引き抜く。
せっかくなので、ボックス内の掃除もすると安心
3
新品エアクリーナーの凹部とダクトの凸部を合わせるように差し込む
4
エアクリーナーの取手下に固定ピンがあるので、手前に寄せながらボックスの穴に差し込む。
ダクトも下から持ち上げて壁を避けながら取り付けする。
5
ダクトに溝があるので、ボックスにはまっているか確認する。
ボックス内にゴミ、砂などがないか確認して固定金具を取り付けする

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

吸気温度センサー位置変更(サクションパイプへ)

難易度: ★★

インテークパイプ交換!

難易度:

S2000 自作ラムエアダクト作成、二次エアキャンセル、ビックスロットル、ZE ...

難易度: ★★★

204851km エアエレメント交換

難易度:

S2000 自作ラムエアダクト作成、二次エアキャンセル、ビックスロットル、ZE ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

へたくそです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルフィラーキャップ パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 07:52:25
サイドブレーキの効きが改善する調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 23:11:03
ホンダ(純正) プロテクター リアホイールアーチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 09:33:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ナベ2000 (ホンダ S2000)
ドライバーより機敏な車です。 ついていくのに必死
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
ホンダ スマートディオに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation