• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「かい」のブログ一覧

2022年10月14日 イイね!

愛車グランプリ2022にエントリーするべきか?

愛車グランプリ2022にエントリーするべきか?いつも貼ってある《み》のマグネット1文字ステッカー


これからイジりの計画たっくさんあるけれど、でもしばらく大きなイジりは控えようと…💦




DAYZ Gターボのプロパイロットエディション


少し足せばSAKURA、EK X(EV)も買えてた…💦






正直言うと、三菱のEK(クロス)Xのゴツイ顔つきの方が好みです💦

さくらのリアスタイルは、新しいNOTEに近いけれど、若干好みと違ってる!


さあ┐('~`;)┌

今までは愛車グランプリのエントリーしなかったけれど、今回は記念にするべきか否か!

…悩み中💦
Posted at 2022/10/14 01:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月09日 イイね!

風の吊り橋と、竜神の泉by.水無川

風の吊り橋と、竜神の泉by.水無川★10/9加筆修正版★

県立戸川公園の風の吊り橋と、
機動力が高い(でもスクーター💦)

変わった名称の滝を、地元の地図で見つけたので、チョイと砂利の峠道を探検しに行って来ました♪

遠くに見える巨大な吊り橋

都心部からも程近く、丹沢山地の入口付近
ソロキャンで有名になった、ヒロシ氏も利用した【⠀滝沢園】

芸能人には疎いです💦

電車では小田急線の渋沢駅から、タクシーが便利です♪

p.s.車だと、新東名の丹沢秦野インター(ETC専用)出入り口が超便利で近いデス♪


滝沢園のまだまだ先にある、未舗装のガタガタ道に突如現れる

小さな滝

その名も竜神の泉

まあ、基本的にスレ違ったのは、ほとんどがオフロードバイク

1台だけ、多分地元のスクーターとスレ違いましたが。

日曜日なのに、山歩きの人は2組6名

他は、自動車🚗と10台くらいは上り下りの双方向見かけましたが…

車を停めて撮影会するには、若干勇気が必要かも知れません。

でも、僅かな時間だったら余り行き交う車両も少ない為、滝沢園に行くついでに寄って見たら良いかもです♪





どの程度走ったら良いのか分からないので、一応峠に見える位置を以て引き返しました👍


その後は小雨が降り始めるまで、基本的な目的のワークアウト




残念ながら、雨脚が強くなって来たため💦
途中でワークアウトを中断しました






土曜日は、日暮れが早くなった水無川沿いを8,000歩チョイ歩きました♪


結構下流の秦野駅周辺を約1時間歩きました♪




今日は、県立戸川公園風の吊り橋を渡る目的があった為
バスロータリーの反対側から風の吊り橋を目指し歩きました‼️

以前来た事があっても、風の吊り橋は初だったので…

※階段の下に、小さく愛車のシグナスが写ってます♪




風の吊り橋は頑丈過ぎて、一切揺れなど感じなかったです💦

ワークアウト日記も、単に比較的平坦な川沿いを歩くよりは、階段を積極的に昇り降りしました👍



初めての長期入院直後に比べたら、あっという間に顔を含め体重が過去に戻りつつあります😅💦💦



吊り橋の途中で眼下の河を見下ろすと、やっぱ結構な高さがありました!



遠くにピントを合わせなかったです💦




若干紅葉が始まってる様に
見受けられました♪
※2022年10月9日





途中のスポーツ施設で、ボルダリング🧗‍♂️をやってました😅





命綱があっても、高所恐怖症が若干ある為

流石にチャレンジする気持ちはないです💦




雨足が強くなって来たので、今日の走りは終了しました😅
Posted at 2022/10/09 22:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月06日 イイね!

Turboエンブレム🔱無事に届きました♪

Turboエンブレム🔱無事に届きました♪空いてる時間帯に、ランチしゃぶしゃぶ食べました♪

皆さんに質問です!!
仮の貼る位置を考えました!
どちらがより良いと思いますか?

A:DAYZの純正エンブレムの隣




B:DAYZのエンブレムの下側





純正のエンブレムが明らかに、メッキめっきしてるので、若干エンブレムに違和感もありますが、ソコは気にしないで、お気楽に行きますね♪♪
Posted at 2022/10/06 18:18:43 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年10月05日 イイね!

DAYZ G Turboエンブレム計画♪

DAYZ G Turboエンブレム計画♪

日産DAYZ Gターボ車の
必須?アイテム

リアスタイルに欠けていた
Turboのエンブレム🔱を
追加してみたいと思います♪






コチラは残念ながら愛情込めて創り上げってったけれど、みんカラのみん友サンのツテで、宮城県仙台市付近に多分まだ棲息してるであろう…

2021年まで横浜ナンバーだった、センター出し 4連ワンオフマフラーと、ワンオフ兎テールランプが特徴的な
"在りし日"のウサギさんです💦
(仏語では兎=ラパン)








SUZUKIの初期型
HE21ラパンの希少なTurboモデルになります♪




んで、今回、ようやく探し当てたメタル素材のTurboエンブレムになります♪


ねっ♪ 珍しいでしょ~??

洒落(シャレ)が効いててさ~(爆)


多分…剥がされちゃったかも知れませんが、特別な《O》がタービンのデザインも車体ごと譲ってしまった為に、僅かに生き残った?w




赤い"カタツムリ"ターボ(O)が特徴的なエンブレムを復活させたい‼️





って、…明日辺り

自宅のポストに届く予定です♪♪
Posted at 2022/10/05 21:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月28日 イイね!

レインボー(虹🌈作戦)失敗の巻

レインボー(虹🌈作戦)失敗の巻報告が遅れたけれど、気軽にハマるって考えてたレインボーナット

残念だけど💦 大失敗でした😅



1つは、ナットの寸法を確かめなかった為、オーテックライダーホイールから、大きくハミ出してしまった事



ソレに加えて基本的に日産ディーラーに、普通に入庫出来る事を決めてるので、ソッコーで外せるパーツ以外は当分取り付けない事を自分の中で決めていました
(*^^*)



マフラーカッターはこんな状態
(外れ止めのステンワイヤーは未装着)ですが、1~2箇所ネジを緩めたら極めてカンタンに外せるパーツの為…



今回はカッターを外した上で、来月初旬に迫った
"新車保証継承"の1ヶ月無料点検🚗を受けるつもりです♪


それにしても、このマフラーカッター
サイズにしても、色合い的にもメッチャ目立ちませんか?

車検は絶対❌でも、例え一斉検問の警官にあっても、スグに外しとけよ!!

…💦で終わりそうな(。・о・。)!





近い内に…DAYZのG =ターボ専用

Xグレード他の違いを明らかにし、Turboのエンブレム🔱をリアと数カ所設置する予定です♪


※今は時代的に、ハイパワーを誇る時代じゃないからね~😅…
燃費性能的には時代に逆行してて、時代錯誤だし…
( 'ω')?





既に脱線しまくり…すみません!!!




で、本線に戻すと(^-^;)







ん???

何かオカシイぞ!!?



勘に頼った"手ルク"レンチの…

心のアラーム🔔🎼⏰が
鳴り響きます!!!


勘で危険⚠️と感じ取って💦
◤◢◤◢WARNING!◤◢◤◢◤◢

一旦ナットを締め込む前に外してみた所…





60°のテーパー角は一緒でも、締め込む長さが圧倒的に違ってました😅!!!





トルクレンチで強く締め込む前で、良かったと胸を撫で下ろしました👍


※ジュラルミンアルマイト加工で、多少強化されてるとは言え
素材そのものは強度が不足気味なので、強く締め込めば
アルマイトが剥がれる?事も十分に考えられますね~😅

詳しくは分からないけれどアルマイトは塗装(化学反応)の一種で、素材の表面を強化してるんだと理解しています…




これにて、レインボーナットの顛末と致します

m(_ _)m

※誰かに売らなきゃ…💦
Posted at 2022/09/28 17:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイドラ
2025年10月12日 17:16 - 18:20
6.25 Km 12 分
2ハイタッチ、バッジ1を獲得、
ポイント10pt.」
何シテル?   10/12 19:02
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

<半年経過>【軽さこそ正義(軽正)、重量4.1kg】コペン適合メガライフバッテリー(メガ君(仮名)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 19:19:51
デイタイムランプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 04:54:49
【軽さこそ正義、重量4.1kg/MV-19L装着】コペン適合メガライフ・バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 20:02:14

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ坊 (ダイハツ コペン)
相棒のコペン(MTセロ坊) イジイジ計画新たに追加記入 2025年9/18納車になりまし ...
ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
現在はサブにHONDA125ccのMTグロムに乗ってます♫ ✨★何だか知らんけどみんカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation