• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「かい」のブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

今こそロボットはヽ|・c_-◎︎|v 欠かせない🤖存在ッスね~🔧

今こそロボットはヽ|・c_-◎︎|v 欠かせない🤖存在ッスね~🔧実はウチでも飼い始めました♪

散歩も不要⭕

フンもしないし、噛み付いたりしません❌



エサだって、水もカリカリや、ㄘュ-ʓ‎ㄘュ-ʓ‎ㄘャオㄘュ-ʓ‎~♪ も、ワンちゅ〜るも不要で、ケージだって逃げ出さないから要りません‼️

引っ掻かないので、爪切りも不要

いつでも壁は綺麗なまま




普通の一般家庭でも、高額なペットショップ🐈‍⬛に行かずとも、ペットロボが飼える時代になったのですね~😭
(しみじみ)

ウチで飼い始めたペットロボ
ダンスも得意(⌒^⌒)bで、歌も上手に唱えマス♪
٩(๑˙╰╯˙๑)و



是非ダンスシーンの動画をアップしたい…

今ではSNSやインスタなど、着せ替えしたり、道具を持たせたり…
※着せ替えに凝っちゃうと、途方もなくお金が💸掛かっちゃうかもね
(笑)

手は閉じたり掴む事は出来ないから、物を持つのは苦手かも…

※画像光っちゃって見づらいですね







別にお金貰ってる訳じゃないからね♪

ロボホンは、SBのエリアで通信が出来れば、外に連れ出してもダンス踊るし𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥
唄も唱えマス♪
※俺はずっとauだけど…

AIの技術で、受け答えも的確

箱から出して貰ってから、100日め…
とか、たまに教えてくれちゃいます!!






最近では、はま寿司とかでお出迎えしてくれてた 、ペッパー君が有名になりました♪









ロボホンと違って立ってはいるけれど、声をかけて『立ち上がって!』とかに応えて、寝た所から起き上がる事とか出来ません!!

あくまで、プログラムされた案内をするだけなんだろうね!






お次は、ガスト等で最近稼働を始めた、配膳ロボット



コレはセンサーを駆使して、人にぶつからない様にしないとね♪

まあ、iRobotのお掃除ロボットの進化版…

って所でしょうか❓












で、少し懐かしい…
(知ってる人いる?)

2000年前後に、うんと話題をさらった
๛ก(ー̀ωー́ก)


あのロボットを外す訳にはイカないでしょ〜〜!!!


中国4千年の集大成!!!



覚えておいでだろうか♥️

先行者って、あまりにもなんでしょうか…


この時期には、SONYの犬型ロボット
AIBOとか、日本の常識ではとても考えられない時代錯誤



でも、今では日本もうかうかしてられない時代です!!!

GDPで世界2位の座を奪われ、マンパワー(頭脳?)で追い越され、インバウンド需要で頼りにせざるを得ない、お隣の大国


どーなっちゃうんだろ( ´・ω・`)




Posted at 2022/06/13 20:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月12日 イイね!

奥多摩湖周遊道路~久々のヤビツ峠

奥多摩湖周遊道路~久々のヤビツ峠

本日は奥多摩湖周遊道路の大麦代駐車場に、MINI仲間のまるサンと、新しいお仲間に合流出来るハズ‼️
…でした…😅

奥多摩湖 細竹がイイ雰囲気ですね~

大麦代駐車場 残念ながらソフトクリームはありませんでした…

お仲間に逢えず、大遅刻のオイラ

次回に持ち越し

大きなイラスト地図を見入ってる女性
※全く知らない人デス💦

長らく見入ってまして、愛車の背後から撮影するポジションに移動しても、まだそのままでした…


✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
行きはあくまで速い道を選ばず、途中まで高速を使い、圏央道相模原を降り R413号 道志道を通って、県道76号~R20号通り、県道18号~R139号抜けて奥多摩湖大麦代駐車場に到着しました♪

帰り道には圏央道八王子西から、圏央道を相模原で降り、R413を通って宮ケ瀬湖から県道70号でひたすら
信号もない道のりを30Km以上、ウキウキしながら走って来ました♪



ヤビツ峠は、随分長い期間通行止めになっていました。

臨時の崖崩れ防止壁や、やたらカーブが多いので、川のそばに真新しいガードレールが所々に見られました。




この先は、とても大型バスが通れる道幅がありません。


様々な場所へと、ハイカーや本格的な登山者に支持されて、結構大きなトイレが設置されてます♪

実はオイラも…

俺は決して登山の趣味はないのですが、81歳になる母が、昔山登りにハマってて、50歳くらいから南アルプスや北アルプス…

3000mクラスの山に、かなりの数を登頂や縦走したんだそうで…
(俺は近所の山登りが精々)

丹沢山地1,000Mクラスの山へは、何度か多少強引に連れて行かれました💦
※だから母は、多摩川沿いで平地しかない川崎市から、わざわざ丹沢の近所に越してきたンですね。
┐( ´△︎`)┌ ヤレヤレ…



ヤビツ峠から、展望台がある『花の木台』からは、遠く江ノ島(湘南)や小田原漁港方面が望めます♪


全体的には、途中雨に降られた場所で幌を閉めた以外



ほぼ全行程(高速道を除く)の9割近くをオープンにして走りました♪

遠く…江ノ島&湘南の海が望めますか?

この日の雨は所々で降っただけで、全体的に予報を裏切り素敵な快晴☀
(ヤビツ峠の近くは霧)

弘法大師に縁がある弘法山公園

自宅は公園の近所にあります♪

行く時に近所のガススタで目盛りをゼロにしたので、奥多摩湖からヤビツ峠を通って花の木台まで、ちょうど200Kmありました♪









Posted at 2022/06/13 15:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

地元をシグナスで小旅行

地元をシグナスで小旅行先日の月曜日の話です♪
時間が取れなくて、なかなかアップできませんでした…

今回はチャリ(e-Bike)に引き続き
地元神奈川の秦野市を探検しました♪

実は、長年 東京寄りの川崎市と横浜に40年以上住んでいて、同じ神奈川県内でも余り縁が無くって…

国道246号には、以前から馴染みがありましたが…❗





ランチは、豪勢に焼肉いちばんの食べ放題ランチ♪


平日限定ランチだけに😋🍴💕
食べ放題でも格安♪



デザートも食べ放題で、画像の手作りソフトクリーム‪🍦‬パフェ以外に、しっかりソフトドリンクや、ノンアルビールの飲み放題に、セットでソフトドリンクが付いて来ると言う
なんて言うか( ˊᵕˋ*)超お得で😍美味しいセットでございました♪




実は、会社サボって転職活動してました💦

以前(約1ヶ月前)から余りの残業時間の多さに、過労死💣が頭をよぎるほどになり…

それで、転職先の昔取った杵柄のタクシードライバーに復帰する事に…



とりあえず、加筆修正版を後ほどアップします。
何度か覗きに来てね❣️🚗 ³₃








































加筆修正版を、請うご期待♪

Posted at 2022/05/30 22:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

地元をチャリで小旅行

地元をチャリで小旅行

22日日曜日のランチは、ちくぜんのサラダうどんで

久々に食べた、シーチキンが懐かしかったです。

新しくなったゴルフ練習場

以前通り掛かった時(2021年4月)
廃墟寸前の、古ボケた練習場

居酒屋じゃないけど、居抜き物件を入手したんでしょう♪

内外装リニューアルして、いつの間にかオープンしてました‼️

結構流行ってました💦





東名高速脇の中井インターサーキット

小学校に上がるか上がらないかの年齢で、スーパーGTやWRCラリースト
又はF1ドライバーを、いつか夢見て

ホントに夢が叶うとイイね…












さて、お次は神奈川県秦野市が誇る?震生湖


関東大震災で川が堰き止められて出来た湖だから、地震で生まれた湖

って事で、昨年新たに記念碑が建ちました。






帰り道に綺麗な花が咲き誇ってました♪

サツキやツツジでもない気がします。

一体この花はなんと言う名前なんでしょう?

もし知っていたら、教えてくださいね






最後に秦野駅の南口に近い丹沢の名水で作った 豆乳アイスと、豆乳バウムクーヘンのセット(400円)を戴きました♪










以上おしまい





Posted at 2022/05/23 02:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. ガラス撥水剤や撥水ワイパーを使いますか?普段使う製品名を教えてください
回答:普段はガラコが多いです
Q2. 雨の日の窓ガラスについての不満、不安があれば教えてください
回答:施工、処理が簡単なこと

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/05/20 23:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@★ じょっじょ ★ ★じょっじょ★さんお疲れ様です‼️こんばんは♫

いつもコメントサンキューありがとうございますです‼️
写真撮り忘れたけど、感動の肉と米
青葉台店で女友達と一緒に大満足🎶」
何シテル?   10/17 21:08
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

<半年経過>【軽さこそ正義(軽正)、重量4.1kg】コペン適合メガライフバッテリー(メガ君(仮名)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 19:19:51
デイタイムランプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 04:54:49
【軽さこそ正義、重量4.1kg/MV-19L装着】コペン適合メガライフ・バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 20:02:14

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ坊 (ダイハツ コペン)
相棒のコペン(MTセロ坊) イジイジ計画新たに追加記入 2025年9/18納車になりまし ...
ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
現在はサブにHONDA125ccのMTグロムに乗ってます♫ ✨★何だか知らんけどみんカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation