• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「かい」のブログ一覧

2021年09月19日 イイね!

拘りのカレー専門店見つけました♪

拘りのカレー専門店見つけました♪
台風一過の青空の元
美味しいカレー専門店に、珈琲もあるけど(笑)

暑い中にも湿度が低くて、爽やかな9月の3連休

伊勢原市のカルガモテラスを訪ねて参りました♪♪

庭にはオープンテラスと駐車場に竹林

陽射しが燦々と届いても、湿度が低く爽やかな暑さの中

2種盛りの美味しいカレーを頂きました♪

サラダ🥗セットで、バターチキン1,280円

レモン🍋ミルク🍼のアイス入りかき氷🍧も戴くと、税込み2,170円にもなってしまいますが、ぜひテラス席で食事🍴😋🍴される事をオススメしたいと思います!
Posted at 2021/09/19 14:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月30日 イイね!

クラシックMINIは言うに及ばず、BMWのMINIと比較しても余りにデカい点

クラシックMINIは言うに及ばず、BMWのMINIと比較しても余りにデカい点まだ冬を越してないけれど、北海道のクロスオーバー率が非常に高い事から見ても、雪道の走破性能は充分期待が持てそう♪

オープンカーがめちゃくちゃ欲しいけど、F型MINIのコンバーチブルを購入する前に、F60クロスオーバーのディーゼルターボ(150ps)に乗るかも…

JCWのクロスオーバーはめっちゃ魅力的だけど、たった105psのCX-3を関東マツダにキャンペーンで1日お借りして感じた事



目から鱗!!!


ディーゼルターボのトルクたるや、余りに凄くて、今まで何を知っていたのだろう!!

クルマって、本当はトルクで走るものなんだ!!

そんな風に感じた出来事でした♪♪

なので、コンバーチブルに乗る前に、一旦ディーゼルターボのF60クロスオーバーに乗るかもしれません💧
※余り総評になってませんね💦
Posted at 2021/08/31 00:41:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年06月28日 イイね!

とうとう購入しました!JCWデカクーパー2世※画像コメ追加版

とうとう購入しました!JCWデカクーパー2世※画像コメ追加版ブログ更新は随時更新予定です!!


黒い枠の目付きから、メッキのカバーになっちゃいました!

新たにボンネットやリアゲート

ボディーサイドには、赤いラインが加わりました♪

もちろん、ドアミラーのカバーもオシャレなレッドです🎶

サイドミラーにはウインカーがありません😅

同じく縦長デザインのテールランプ

日産S30Zにも、何気に似てる(似てない)ヘッドライトのカバー

決してロングノーズ&ショートデッキではないけれど、なかなかのプロポーションだと思いませんか??

結構スポーツしてるデザインに見えてきたよ!!

まずは途中までアップだぁ爆笑😂
Posted at 2021/06/28 22:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月20日 イイね!

宮ヶ瀬湖&ヤビツ峠にチャレンジするも…(追加版)

宮ヶ瀬湖&ヤビツ峠にチャレンジするも…(追加版)


先日20日の日曜日は、来週に迫った2代目JCW デカクーパーの納車を前に




お山のトレーニングしに行ったつもりでした❗


が、しかし‼️😅…





神奈川や関東の一部にはお馴染みのヤビツ峠

※神奈川県の水がめで、山梨県から流れる道志川
(丹沢に流れる清流デス♪)






※地図上ではR246と小田急の線路を越えた盲腸の様な形の場所にMTB(BMX)の専門店
オオタケさんがあります🎶

ヤビツ峠の絶景ビューポイント
菜の花台の展望台に着く直前で‼️

自宅を出発して、閉店時間に間に合った大竹さんに整備をお願いし、帰宅は国道246と秦野さくらみち沿いにある自転車屋さん🚲を後に、マクドナルドで涼みました♪😊

※別の場所で撮影📸した
ある日の菜の花デス🎶







菜の花台の展望台迄、あと一歩に迫りながら
閉店時間が迫る自転車屋サンを目指しました!


エアバルブは、よくある普通の自転車用仏式🚴バルブじゃなくて、米式で自動車用の空気入れが使えるんデス🎶

BMXには多く採用されてるんだってさ~♪


あろう事か、チェーンのトラブル!!
Σ( ̄□ ̄;)


フロントのギヤが外れて…更に
(3×7=21段ギア)

以前見付けてあった、BMXの自転車専門店に自力で何とかモーターとギヤの隙間に食い込んだチェーンを(積んであったプライヤーは大活躍)外し、駆け込み寺へと🆘ヘルプです🎵


がっちりモーターユニットの隙間に食いこんでます😭



MTB ショップのおおたけサン😉👍🎶
ディレイラーの調整をバッチリ✌️




今回の走行キロ約27Km
Posted at 2021/06/22 08:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月06日 イイね!

ダブルタイトル 掛け持ちオフ

ダブルタイトル 掛け持ちオフ土曜日は勤務明けで、静岡県は清水港のミニが集まる
ナイトオフに参加して来ました🎶
(^∀^)ゞ

その後で、お次は翌朝早朝は宮ヶ瀬湖のプジョー神奈川の定例会へ…

流石に眠かったので、帰りは事故る前に東名高速に乗って早々
仮眠を摂る事にしました!

見て、見てっ❗

ある日のみんカラペーパーびゅう〜(PV)

今週はミニのクロスオーバー(R60)で、見事に週間1位を獲得!!!
(●´ω`●)


そうは言っても、同じ車種で納車予定の車があれば、当然の結果かも…



Mini が多数集まる中で、基本クラシックミニ"クラミニ"の参加は1台のみ。


BMW MINI の歴代車種が多く参加して、多分ローバーミニなど、いわゆるクラシックミニは少数派w

但し、これはこれで珍しいのか、話題も多く人だかりが絶えません!

「かい」が注目したのは丸目2灯に規格があって、実はある2輪車のヘッドライトをそのまま流用してるとか。



小技や流用モノが大好きなんで、殆どがBMW 製MINI の中にあって、旧くたって自己主張がめっちゃあって、とても好感が持てました‼️

※ここからは画像がメインで、💬コメは後程追加の予定です🎵



















































Posted at 2021/06/07 22:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「★じょっじょ★さん♫

多摩川を隔てただけの東京都の隣の川崎市は、

普通にマンモス🦣校も沢山ありました♫

俺が通ってた宮崎小学校は当時全六学年合わせて
自分でも凄いと思うけれど全校生徒数が⋯
「2700名」で、1学年が10~13クラス程度は当たり前でした~‼️♫」
何シテル?   10/19 17:19
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

<半年経過>【軽さこそ正義(軽正)、重量4.1kg】コペン適合メガライフバッテリー(メガ君(仮名)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 19:19:51
デイタイムランプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 04:54:49
【軽さこそ正義、重量4.1kg/MV-19L装着】コペン適合メガライフ・バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 20:02:14

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ坊 (ダイハツ コペン)
相棒のコペン(MTセロ坊) イジイジ計画新たに追加記入 2025年9/18納車になりまし ...
ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
現在はサブにHONDA125ccのMTグロムに乗ってます♫ ✨★何だか知らんけどみんカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation