• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アホんだらシャンソン PART2の愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

バッテリー充電&パルス充電🔋

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
去年の9月頃から会社方針が変わり…毎日通勤ではなくなったので、あまり乗ってないからか❓
プラズマチューニングR(簡易アーシング)の効きが悪いような気がするのと、昨近バッテリー価格が上昇してるため🤦‍♂️
少しでも延命のために、コチラを購入しました⤴️
2
愛車の今付いてる(車購入時のやつですꉂ🤣w‪𐤔)バッテリーは開放型なので
①バッテリーセルの蓋を開け
②上限レベルまで補充液を足し
③バッテリーの蓋を置き
④+→-を端子に挟み
⑤家庭用コンセントに本体🔌を差す
3
〇バッテリーに異常が無くAutoモードの場合は、約30秒後には本体が自動でバッテリーを判断し、充電を開始します。
※画像は判断中
4
液晶画面は下から上へ上がっていき、徐々に満充電へ(充電時間はバッテリー容量や状態にもよります)
5
Autoモードだと少し不安があったので(10Aとかになってないか❓😥)
電流選択で2Aに🤣
ちなみに私のバッテリーサイズは55B24Rなので、容量は36
本当は3Aくらいで充電出来れば完璧なのですが…🤔
6
普通充電は完了⤴️
4年経過のバッテリーが100%になるとは‼️
7
容量100%で、電圧は13.2V(充電直後なので仕方がない💦)
8
なかなかパルス充電に変わらなかったので、手動で切り替えました🤣
(説明書の読解力が悪いのかも💦)
9
画像はありませんが💦
この後20分程度でパルスが終わり、30分ほど放置してから栓をして、車に取り付けました🚗
取り付直後、ドアロックと連動するミラー格納の動きが早かった‪🤣‪𐤔‬

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ちょっとしたドレスアップ!

難易度:

検査

難易度:

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

CY-ET2000D取り付け

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やはり乗り降りのしやすさ⤴️ http://cvw.jp/b/3048249/47377576/
何シテル?   11/30 06:12
アホんだらシャンソン PART2です。よろしくお願いします。 (アホんだらシャンソンでも登録しておりましが、車種変更&スマホの機種変で訳分からず削除出来ずに??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL KR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 23:31:58
運転席窓異音修理♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 07:33:43
タイヤ交換記録(コメント不要) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 05:25:46

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
亡き親父から譲り受けたパジェロミニが故障…(2018.11.20) 母親の病歴の障害によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation