• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

第2回 HRSシャシダイGPの結果 !!

第2回 HRSシャシダイGPの結果 !!









やってもーたぁー !!! (滝汗)


今回の優勝者は、以下の通りです。

350セダンは、ぺーーさんでした。

370クーペは、かずCKV36さんでした。

250セダンは、私です。(1台だけですけどー 笑)


で、ちょびん号は前回よりパワーアップしましたが・・・。

馬力 227.1PS (0.5PS UP)・トルク 27.9kgm (0.1kgm UP) (核爆)

ダメでしたねーーー(笑)

皆さんは、良い数値出して下さいねー。( ^ ^ )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/28 17:30:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年2月28日 17:39
毎度っす!

おぉ~
パワーアップおめでとうございます~♪
馬よりも牛がUpしたことが凄いっすよ!
数値と体感は意外と逆と言いますが、自分も今度計測してみよっと(笑)
コメントへの返答
2009年2月28日 18:01
毎度っす !!

アップと言っていいのかなぁー(笑)
前回と計測した人も補正係数も違うので(汗)

実際に走ると結構早いんですけど。
バッジョさんも今度計測してみてー。( ^ ^ )
2009年2月28日 17:42
やー、環境で随分変わりますからね!
NA2500で実質の227PSなら十分早いでしょーw

私も行きたかったです・・w
コメントへの返答
2009年2月28日 18:03
そうですね、色々変わりますよね。
まっカタログ値は超えているので、良しとします(笑)

ダイラーさんが来てくれたら、もう少し良かったかもー(笑)
2009年2月28日 18:09
どうも~優勝者です!?

急遽参加楽しかったです!

帰りはおとなしかったでしょ?実はガソリンが無くなってカラータイマーが鳴っていました!!!
コメントへの返答
2009年2月28日 19:02
優勝者さん、こんばんはー(笑)

やはり、皆でワイワイやると楽しいですね♪

行きよりは、大人しかった(爆)
あの踏み方では、ガソリン無くなるでしょー(笑)
また宜しくねー。( ^ ^ )
2009年2月28日 18:15
やっぱり、あくまでも数字だからね~(笑)

うちのも乗ると速いんだけどな~(爆)

次は8日かな?
コメントへの返答
2009年2月28日 19:05
そうそう、ただの数字です(笑)

そうなんだよね、実際は速いと思うんだけどなぁー?

はい、カレ幕です。( ^ ^ )
2009年2月28日 18:21
お疲れさまでした!

結果は…あれ?という感じでしょうか(^_^;
体感度分きっちりあがらないものなんですねぇ。

ノーマルの250と比べたら、天と地の差くらい違いがあるのに…(¨;)
コメントへの返答
2009年2月28日 19:09
精神的に疲れました(笑)

NAは、馬力上げるの大変ですね。

まぁー、今の感じでいいかなと思ってます。

ノーマルとは、全然違うのですが・・・。( ^ ^ )
2009年2月28日 18:36
カレ幕からの合流でしたが、お疲れ様でした!
ブローした車両もなく、良かったですね!
帰り、後ろを走りましたが、良い音してましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年2月28日 19:12
お疲れ様でした !!

皆さん故障も無く良かったです。

良い音してたでしょー。
でも、音は馬力に関係ないみたい(笑)
2009年2月28日 18:52
こんばんは~!

期待してたところまでは、いきません
ですたかー!(残念)

でも、カタログ値以上ってだけでも、
凄いんじゃーないですか! (^-^)
コメントへの返答
2009年2月28日 19:14
こんばんはー。

やはり、期待してはダメみたいです(爆)

そうですよね、カタログ値を超えて、しかもビンビンにレスポンスが良いので良しですよね(笑)
2009年2月28日 20:36
こんばんは。シャシダイGPお疲れ様でした(笑)、体感と数字は違うみたいですね!?でも、 カタログ数値より上に行ったと言うことで良しとしましょう!私も参戦したかったです(泣)
コメントへの返答
2009年3月1日 8:39
おはようございます。

ちょびん号は、こんな感じみたいです(笑)

げんじろう号は、凄いんじゃないですか !!
SAB東雲で測りましょうよ !!
その時は、応援に行きますよ。( ^ ^ )
2009年2月28日 20:38
こんばんは。

カタログ値上回っているなんて凄いと思いますが。

私のはどうなのかな?
普段通勤で使用している関係上、相当大人しく走らせていて踏み込んでブン回していないため、ECUに変なクセが記憶されていて測っても期待出来そうもないのかな?
*そのへんが関係するか素人なのでよく分かりませんが・・・(^ ^;)
コメントへの返答
2009年3月1日 8:47
おはようございます。

まぁー、ちょびん号はこんな感じみたいです(笑)

クセは、シャシダイに関係しないと思いますが。

一度、測定してみては如何ですか。( ^ ^ )
2009年2月28日 20:51
こんばんわ~

着実に進化しておりますね!
まあ体感してナンボですから。

でも大幅UPはやはり難しいですね。
コメントへの返答
2009年3月1日 8:49
おはようございます。

ありがとうございます。
そうですね、レスポンスなどはシャシダイで測れませんしね。

NAでの大幅UPは、難しいです。( ^ ^ )
2009年2月28日 21:08
まいど~!

さすがちょびんさん号ですね。
進化の努力?がちゃんと数字に出ましたね。

僕も自分のが実際どの位パワーが出てるか知りたくなりました。
コメントへの返答
2009年3月1日 8:51
まいど~ !!

んー、どうなんでしょうかねー(笑)
ちょびん号は、レスポンス命ですから(爆)

おっ、のすけ号もチェックしてみますか ? ( ^ ^ )
2009年2月28日 22:20
今日はお疲れさまでした。
次はカーボンチューンですかね?(笑)

また来週もよろしくお願いしますね♪
コメントへの返答
2009年3月1日 8:53
お疲れ様でした !!

アクセスさんにカーボンではパワー上がりませんと言われました(爆)

来週も宜しくねー♪( ^ ^ )
2009年2月28日 22:38
シャシダイGPオフ御疲れ様

227ps中々の数字ですね
SZK号は今224ps仕様ですから
15日は227ps目標ですね

VQHRエンジンは370・350・250共
リッター90psですよね
今後は目指せ95psですかね
ヾ(^^ゞ))..(シ^^)ツ_フレーフレー
コメントへの返答
2009年3月1日 8:59
精神的に疲れますね(笑)

まぁー、ちょびん号はこんな感じです(笑)
SZK号は、250PS以上でしょー !!!
ちょびん号なんて余裕で抜かれますよ。。

もうパワー系は弄らないかも。。
今の感じで気持ち良く、楽しく乗れますので !! ( ^ ^ )
2009年2月28日 23:22
こんばんは~(*^^*)ノ

期待どおりじゃないみたいですけど、少しでもパワーアップして良かったですね。
実際に走って速いと思うのですから、速くなってる事は確実ですよヽ(^◇^*)/ ワーイ

ぺーー様も参加されてたんですね~進化した車を見たかったです(涙)

シャシダイGPに次回は僕も参加させて頂きます。
コメントへの返答
2009年3月1日 9:05
おはようございます。

昨日の計測は、少し辛口だったような(笑)
今のままで、楽しく乗れていますのでOKです !!

ぺーーさんも参加しましたよー !!
皆でワイワイやって、とても楽しかったです♪

kazupyon号の計測の際は、応援に行きますよ。( ^^ )
2009年3月1日 0:25
こんばんは

今日はお疲れさまでした。
いや~楽しかったですね

いろいろ誤差はあるにしろカタログ値超えは一つの目安ですかね

さて、次回の作戦は!?(笑)

来週もお願いします。
コメントへの返答
2009年3月1日 9:10
おはようございます。

昨日は、お疲れ様でした !!
楽しかったね~~~♪

そうですね、カタログ値超えればOKですね。

次の作戦って。。(汗)

来週も宜しくねー。( ^ ^ )
2009年3月1日 1:11
こんばんは。

今日はお疲れさまでした。

やっぱりノーマルでいいやと、つくづく思
いました。(笑)

まぁ、数値よりも実際の感触がよければ、
いいんじゃないですか。
コメントへの返答
2009年3月1日 9:14
おはようございます。

昨日は、応援ありがとうございました !!

私もそう思います(笑)

まぁー、自分で乗って気持ち良ければOKですね !! (^ ^ )
2009年3月3日 9:00
先日はお疲れ様でした。
カタログ数値を超えるのは大変なんですね(汗)
でも、終わった後再度計れば確実に超えてたと思います。
最近回してなかったせいか、終わった後のパワーが凄かったです。
コメントへの返答
2009年3月3日 12:30
お疲れ様でした !!

いやー、かずさんなら直にカタログ値超えしますよ。
エンジンは、たまに回してやらないと(笑)
私は、いつもベタ踏みですが(爆)

プロフィール

「調音施工をやってみた‼ http://cvw.jp/b/304897/47078313/
何シテル?   07/10 10:18
ちょびんと申します。 美味しいものを食べ、旨い酒を呑んでニコニコしてる おじさんですが、皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ZR-V e:HEV AWDに乗っているオジサンですが、皆さん宜しくお願いします。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
オプションは、ナビシステム、クルーズコントロール、アクティブAFS、イオンフルオートエア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation