• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

オイル交換のつもりが・・・

 ディーラーに出かけたところ、
「来月、パックdeメンテの点検月だから、今日やってしまう?」
と言われたので、お願いしました。そもそも、前回のオイル交換から2000kmちょっとしか走っていないので、そんなに慌てる必要もなかったのですが、3ヶ月経過していることと、気になることがあったので出かけました。今日も子守がてら父ちゃんと二人ドライブで・・・。
 オイルはここ最近、ゴールデンECOでお願いしています。以前から交換の際に、メタルトリートメント「MT-10」の添加を勧められていたのですが、今日は奮発してお願いしました。「金属表面を改質し、エンジンを守る」とあります。
エンジン音が静か、振動が小さく、燃費効率が良く、ドライスタートなどからエンジンを守る、長期間約20,000km持続、など嬉しい言葉がいっぱい並んでいますが実際はどうなのでしょうね。

 で、今回の気になる用件のひとつ、
「まっすぐ走るのに若干ハンドルを右に切っているような気がする、それもほんの数度だと思うのですが・・・縁石にも乗り上げていないし・・・」
何か機械にのっけて数値を見てくれたみたいですが足回りの不具合等は見られず。サービスの方が試乗に出かけられましたが、それほど分からないとのこと。路面の傾きとかによって若干気になるのかもしれないですね。場合によっては、細かな調整もしてくださるとのこと。とりあえずもう少し様子を見ることにしました。

 自分の車が勢いよく走り去る姿を、ショールームの中から眺めていました。アレから初めてなのですが、上品でいい音してるんですね(謎)いつもは室内音しか聞くことがないので・・・。

 MT-10の効能はすぐには分からないと思っていました。しかし、オイルのせいかもしれませんが、アイドリング時の振動がとても小さくなったような気が・・・。それは、3年前、初めてMPVを試乗した際、エンジンがかかっているのかどうなのか分からないほど静かで、振動も小さかった!という感動を再び思い出させてくれたような感じでした。

 帰りの車内で気が付きましたが、左スライドドアウインドウのモールが縮んでいることを伝えてくることを忘れました。自分の車は大丈夫だと思っていたのですが、例に漏れず・・・。次回ですね。

ディーラーさん、いつも自分の細かい指摘に親身になって応えてくださり、ありがとう!
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2009/10/25 22:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

🎳ちび2号(高2)との対決でリベ ...
B'zerさん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2009年10月26日 1:31
MT-10、初めて聞きましたが、興味ありますね
私のももうすぐ2万キロを迎えますが、新車の頃のような無振動、無騒音の感激が薄れてきてますね
次の点検時にはATFも交換かなと思ってますが、合わせてMT-10なるものを体験してみようかななんて思いました
添加剤って、どの商品も良いことばかり書いてありますよね
コメントへの返答
2009年10月27日 20:21
こんばんは。
もうすぐ2万キロですか。僕はじきに3万キロになります。
やはりそのようにお感じですか。実は僕も、普通ならほとんど気にならない程度だとは思うのですが、新車時はこうだっけ?と思うことがあって・・・。オイルのせいかもしれないのですが、その辺りが少しすっきりしましたよ。特にコールドスタート時の妙な振動が薄れた気がします。新車時に近いですね!
良ければ試してみてくださいね!
ATFはやはり交換したほうがよいのでしょうかね?
2009年10月26日 7:34
昨日 5万キロ突破しましたw
画像撮るつもりが 13キロオーバー。残念。

Mt10って 値段結構するのかなぁ?

しかし アレが気になる^^
コメントへの返答
2009年10月27日 20:24
こんばんは。
おお、5万キロですか!おめでとうございます!
僕も乗れるものなら、20万キロ近くまでいってみたいです。
MT-10は諭吉半人前くらいかな。

アレ、わかりました?
僕のプロフ画像に写っているアレです!
2009年10月26日 19:38
こんばんは♪

私も、ハンドルの傾きが有ったので、
3回やって、直りましたよ。

保証期間内だったので、
タダでした。
コメントへの返答
2009年10月27日 20:26
こんばんは。
やっぱりハンドルの微妙な傾きはシビアなのですね!

路面の傾きかなあなんて勝手に解釈していますが、もう少し様子を見てみますね。僕は車検までもう少しあるので、何とかなりそうですありがとうございます。
2009年10月26日 21:28
マフラー替えてたんですね。
気がつきませんでした。。裏山氏。。。

そういえば、しばらくDラー行ってないなぁ。。
行く用事はあるんですがね。。(笑

自分の車が動いてるのを見ると、なんか変な感じですよね(笑
コメントへの返答
2009年10月27日 20:28
こんばんは。
え~っと、マフラー・・・しっー!
消音器のことですよね(笑

やっぱり、変な感じがしますよね。
思わずニンマリしてしまいました!完全に自分の世界に入ってます。
2009年10月26日 22:31
こんばんは!

言われてみれば、私の車も、走り去る時の音は知りません。
聞いてみたいし、姿も見てみたいものですね〜。
コメントへの返答
2009年10月27日 20:31
こんばんは。

それはもったいないですよ!
是非是非。と言っても僕もアレから今回が初めてだったんですけど。

心地よい音と、ちょっとまぶしいものが視界に入ってきてそれはもう・・・。

今度、僕の車を走られましょうか?
それほど変らないと思いますよ!あっ、アディショナル付けたいなって、先ほど風呂の中で妄想・・・。
2009年10月27日 21:44
ゴールデンECOって緑のヤツですな。モリブデン入りの。
私はマツダなのに日産純正入っています。(爆)

MT-10はDで店頭デモやっているモノですか?
勧められた事ありますが、先立つものが・・・
インプレ期待しています。


コメントへの返答
2009年10月30日 5:39
おはようございます。
日産オイル、そうでしたね・・・。

私も以前はお断りしました。
コレって、パックdeメンテやオイルチケットであらかじめ入金してあって、オイル交換する際に支払いが不要のときに勧められるとついつい・・・。そういうとことも狙っているのかもしれませんね。
専門的には良く分からないのですが、なんとなく良いような気がします。やはり振動が小さくなって気持ちよく回っているように感じます。
走っていてもその感はありますね。
もしそれがそうだとしたら、それほど高い買い物ではなかったと思います。

プロフィール

「富士山(223)の日」
何シテル?   02/23 15:28
BMW320dxGTに乗っています。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期型i3 ついにオフラインに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 15:41:00
N47ウィークポイントなエンジン周辺整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:53:02
FTPパイプとインタークーラー容量UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:47:33

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
F30前期320dからのF34後期320dxGT。「320d」エンブレムこそ同じものの、 ...
マツダ フレア マツダ フレア
AZ-ワゴンから乗り替え。モデルチェンジしても初代から変わらぬ筋を感じ、使い勝手が良いで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 2007年、前車MPV TURBO(LY3P)を購入する直前にE90/325iを数日お ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
乗れるものならいつまでも乗り続けたい車でした。 見た目とは裏腹に上質な硬めの設定で、速度 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation