• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒檀23Tのブログ一覧

2010年07月04日 イイね!

雨の休日は・・・

雨の休日は・・・ 雨の時期の休日は、なかなかMPVで出かける気にもならず、洗車したりも出来ません。
そこでコレッ!て訳ではありませんが、普段はケースに入れてあるものをちょっと引っ張り出してきました。

 1/80スケールのコレクションが動き出すのが魅力のこれ。食卓で湯飲みやコップを障害物にして車庫入れとかいいながら遊んでしまいました。よい大人が何やってるんだろう・・・(汗
 でも、意外と面白いんです。このシリーズは車が忠実に再現されており、このスケールで卓上で手軽に楽しめることでしょうか。子供のころ、バスの運転手になりたかったお父さんにはたまりません。ほかにも4輪ステアリングのトラックシリーズや、トレーラーなんかもありますね。

 左はエルガは、地元バス事業者がメーカーに特注したモデルで、このバス事業者からでないと購入できませんでした。2004年に購入。コントローラは前進→上、後退→下、操舵は左右の一般的なもの。
 右のセレガ、高速バスシリーズで、コントローラは右にちょこっと写っていますが、操舵はハンドル形状、前進2段・後退1段のシフトレバー状のもので操作します。こちらのほうが、面白いかな。
Posted at 2010/07/04 05:09:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2010年06月18日 イイね!

書き方を忘れてしまった・・・

書き方を忘れてしまった・・・前回の更新から一ヶ月以上経過。
最近は徘徊も出来ずに浦島太郎状態。申し訳ございません。
皆様、お久しぶりでございます。

職場の近くの立像も完成間近みたいです。

さて、わが車はここのところ通勤仕様車化しているためかなりの勢いで距離が進んでおります。
私は神経質?なところもあり、いままで多くの異音に悩まされてきました。しばらくはそれらも気にならなかったのですが、また新たな異音が・・・。

情報があれば教えてください。

車道から歩道に乗り上げる際など車がねじれたり、直進時でも勾配に差し掛かった際など曲げの力が働いたりすると、室内室外かわかりませんが、後方から
「ガガ、ガガ、ガガ、ガガ・・・」
と結構大きな音が発生するようになってしまいました。どちらかというと室内のような気もするのですが・・・。
3年前の納車後すぐに、同様な条件で前方から発生する異音は、カウルグリルに対策済み。
速度を落とせばそれなりにテンポもゆっくりになって異音が確認できます。一昔前の路線バスなどで、きしむと床がギシギシ鳴っていたようなイメージです。
関係があるか全くわかりませんが、ばねとスタビリンク交換してからのようにも思います。

車検後、ハンドルの傾きが気になってDに連絡するも、やる気が無し。今回も情報収集、出来るだけ自分で抑えてから連絡かなと思っています。お心当たりがあれば、よろしくお願いします。
Posted at 2010/06/18 00:08:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2010年05月01日 イイね!

隣町の公園で

隣町の公園で 仕事柄、基本はカレンダーどおりなのですが赤い日でも仕事が普通で、最大でも二連休。その一日目。
 普段の休日は活動開始が昼くらいからなのですが、この日はとても天気がよくて気持ちよかったので、思い切って午前中から出かけてみました。隣町の公園。昨年開港した静岡空港へ着陸間際の飛行機が頭上を越えていきます。一瞬黒いものが・・・と思ったら飛行機の影に入りました。我々田舎者にはなかなか無いことでした(笑
 子供はおかげさまで3月末に無事に一歳の誕生日を迎え、今ではチョコチョコと歩けるようになりました。今日も芝生の上を快調にトコトコと。しかし、この画像の直前、芝の上の何かを口に入れた。おっと、鳥のう○ち。慌てて母ちゃんのもとに駆け寄る父ちゃんでした。「別に大丈夫よ。」という母ちゃん。そんなものなのかなぁ。
Posted at 2010/05/02 05:58:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年04月29日 イイね!

戻ってきました。

戻ってきました。 4泊5日の車検入庫から戻ってきました。
私のガレージには代車のDYがしばらく停まっていたので、ご近所さんは買い換えたと思っていたみたい。
やはり自分の車を運転すると、しっくりきます。

 今回、パックdeメンテの2年延長をしました。ハイグレードプランで約33,000円。新車時に3年分のメンテナンス代を先払いするこの商品は、お得であると実感できたためです。
 見積もりには、パックde753の延長プランも入っていました。これは新車時にメーカー保証3年のものを5年まで延長するというもので加入済。すでに残り2年となりましたが、その後の延長に今すぐに手を打つ必要はありません。しかし、7年までの延長をすると65,000円くらい。新車から5年経った車に2年のメーカー保証を延長するのにこの額は・・・。聞けば、5年後から壊れる確率が極端に高くなるからだそうです。長く乗りたい車ではありますが、どうしましょうね。
Posted at 2010/04/29 23:33:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2010年04月28日 イイね!

もう3年・・・

 ご無沙汰しております。前回のブログ更新から一ヶ月以上。いろいろばたばたしておりました。

 さて、我が車も早いもので納車から3年が経とうとしています。お友達をはじめ、車を通して知り合わせていただいたすべての方々のおかげで、楽しいカーライフをおくらせて頂いております。

ありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いいたします。

今回車検のため、この前の日曜日に預けて明日夕方に引き取り予定です。日曜日から7年落ちのデミオに乗っていますが、きびきび走ってこれはこれで楽しいです。燃費は期待するほど良くない?

 今回の持込で
気を使ったところは
1.テールランプ4灯。念のため黙ってスイッチオフにし純正2灯に。
2.フロントウインドウ上部サンシェード。施工範囲は開口部の20%以内だから大丈夫ですが、念のため実測値記載の適合表を添付。
3.車幅灯、後退灯、前後ウインカーのLEDは検対応ですが、念のためデータシートを添付。
4.ヘッドランプアイリッド。「怪しい」と言われましたが何もありませんし、皆さんも大丈夫みたいからそのまま。

とたいしたことはありませんが、それでも今まで乗った車は何も気にするところがなくディーラーに出していたので、今回は気を使ったほう。今日も何も連絡来なかったので無事に済んでいることと思います。明日はあるチェック・調整をしてもらってから引き取れる予定です。楽しみです。
Posted at 2010/04/28 23:38:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

「富士山(223)の日」
何シテル?   02/23 15:28
BMW320dxGTに乗っています。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期型i3 ついにオフラインに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 15:41:00
N47ウィークポイントなエンジン周辺整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:53:02
FTPパイプとインタークーラー容量UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:47:33

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
F30前期320dからのF34後期320dxGT。「320d」エンブレムこそ同じものの、 ...
マツダ フレア マツダ フレア
AZ-ワゴンから乗り替え。モデルチェンジしても初代から変わらぬ筋を感じ、使い勝手が良いで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 2007年、前車MPV TURBO(LY3P)を購入する直前にE90/325iを数日お ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
乗れるものならいつまでも乗り続けたい車でした。 見た目とは裏腹に上質な硬めの設定で、速度 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation