• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒檀23Tのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年 ありがとうございました!

2017年 ありがとうございました! ブログアップは停滞しておりますが、皆様の近況や整備手帳、パーツレビュー等を拝見して勉強させていただき、好きな車のある日常を楽しんでおります。誠にありがとうございます。
 さて320dは納車から二年が経過し、早いもので来年は初回の車検となります。日常の足、旅行にキャンプと大活躍で、これまで所有した車の中では最も早いペースで距離を進めております。お世話になっているディーラー様へ入庫の際には、いつも迅速かつ丁寧にご対応、代車もいろいろとご配慮くださり、この車を選択して良かったと改めて実感する一年でした。
 本年も関わってくださったすべての皆様に感謝申し上げます。どうぞ良いお年をお迎えください。
Posted at 2017/12/31 08:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年09月11日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年! おかげさまで、納車から二年が経過しました。毎日楽しく乗っており、相当距離を進めました。これまで関わってくださった皆様に感謝いたします。イイねもたくさんありがとうございます!
この夏は320dで初めてキャンプに出掛けました。荷物満載でお尻が下がり気味も、この安心感には驚きました。頼もしいです。キャンプ装備を充実させるとルーフボックスを、さらにサイクルベースなんかも検討したいですね。やはり純正が欲しいかな…。高いけど。
同世代のご近所さんはどんどん大きな車に乗り替えられていきます。「うちは逆行してるよね…。子供が大きくなるときに。」と妻にも言われていますが、まだまだ乗りますよ。確かにMPVに乗り続けていたら今頃どうかな?と思うこともあるのは事実。下の子はミニバンに乗せられていた記憶はないですからね。
しかし今は320dのすべてがしっくりきます。
これからもよろしくお願いします!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/09/11 22:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月11日 イイね!

10年、2年。

10年、2年。 みんカラを始めていつの間にか10年が経過し、今の車に乗り始めてもうすぐ2年になります。これまでに関わってくださったすべての皆様に感謝申し上げます。
 320dは先月末に2年目の点検を終えました。リコール対策他、プログラムアップデート、DRL有効化等を同時に施工いただきました。引き取り時早々、自車のクラクション音にビックリするハプニング。アップデートで何か追加されているみたいですね。
 DRL有効化に伴って、以前から気になっていたウインカーもLEDに交換。
 順調に距離を伸ばし、このペースだと5年10万㎞かな。2年が経とうというのにいまだに新たな発見があります。車は素の状態ですが実用的で、BMWの奥深さと面白さを実感しております。
Posted at 2017/08/11 07:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年12月31日 イイね!

2016年、ありがとうございました!

2016年、ありがとうございました! 2016年も残すところ数時間となりました。
本年も数えるほどしかブログアップできませんでしたが、逆に多くの皆様の記事を拝見し、またアドバイス等も頂戴し勉強させていただきました。誠にありがとうございます。
 さて本年は、愛車のサウンドアップに始まり、減速時の謎のシフトショックに悩まされ、とは言いながらもとにかく駆け抜けまして、納車から14カ月で20,000kmに到達いたしました。途中数回のエンジン学習値、AT学習値のリセットがあったからでしょうか。少し時間はかかりましたが、20,000km近辺から、気になっていたシフトフィールもだいぶ落ち着いてきました。私自身がBMWに慣れてきたこともあると思うのですが、明らかに車両側の変化も認められ、本当に目から鱗のような思いをさせていただいております。ここに至るまでは心配で、色々な方に相談をさせていただいたわけですが、今となってはディーラーさんの対応にうなずけるような気がしております。BMWの奥深さの一面をちょこっとだけ触れさせていただいた一年であったと思います。
 今年一年、お付き合いくださいましたすべての皆様に感謝をいたしまして、静かに年越しをいたしたいと思います。ありがとうございました。
 皆様、良いお年をお迎えください。
Posted at 2016/12/31 17:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年11月14日 イイね!

14カ月で・・・

14カ月で・・・20,000km走りました。
納車からの10,000kmが今年の5月であったので、このちょうど6カ月で10,000km走行した計算です。私の車生活の中で、過去最も速いペースであることは間違いありません。と言っても、遠出をしているわけではなく、普段の行動範囲でこれですから、言ってみれば「乗らない日はない」ということでしょう。休日のちょっとした外出でも、燃費だけで言っても軽で出かけるより経済的なのですから、楽しくて安全で安心感のある車で出かけたくなるのは当然です。広かったミニバンからの乗り換えが嘘のようで、家族皆でコンパクトなセダンに乗ることは、今の我が家ではごく自然のこととなり、不思議と心地の良い空間になっています。
 さて、過去のブログでも取り上げさせていただいている通り、気になることが全くないと言えば嘘になりますが、良くも悪くも「こんなものか・・・。」とこちらが慣れてきてしまっているところがあります。それでも「ここぞ!」というときにシンクロ出来る制御が感じられると、なるほどよく出来ている、素晴らしい!なんて納車から14カ月たった今でも新たな発見があり、本当に奥が深いと思います。某メーカーの言う「人馬一体」ってこういうことなのかなと。
 車に無駄に傷つくのは嫌なので駐車は気を遣いますし、走行中も至って安全に、車間距離は迷惑にならない程度に広く取って走行していますが、それでもバンパー、ヘッドライトクリアレンズ、フロントガラスは相当数被弾しており、洗車の度にへこんでいます。「形あるものいつかは・・・」と自分に言い聞かせて何とか乗り切っています。
 このペースであると、長く所有できるのか不安はありますが、この車で駆け抜ける毎日の時間を大切に、これからも安全運転に努めていきたいと思います。
Posted at 2016/11/14 21:30:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「富士山(223)の日」
何シテル?   02/23 15:28
BMW320dxGTに乗っています。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期型i3 ついにオフラインに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 15:41:00
N47ウィークポイントなエンジン周辺整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:53:02
FTPパイプとインタークーラー容量UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:47:33

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
F30前期320dからのF34後期320dxGT。「320d」エンブレムこそ同じものの、 ...
マツダ フレア マツダ フレア
AZ-ワゴンから乗り替え。モデルチェンジしても初代から変わらぬ筋を感じ、使い勝手が良いで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 2007年、前車MPV TURBO(LY3P)を購入する直前にE90/325iを数日お ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
乗れるものならいつまでも乗り続けたい車でした。 見た目とは裏腹に上質な硬めの設定で、速度 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation