• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒檀23Tのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

うれしい対応

うれしい対応諦めていたのです。
BMWオリジナルチャーム2016。

 お世話になっているディーラーさんの年明け営業初日、夕方でしたが連絡をさせていただいた際には、既に「店頭在庫分は完売!」とのことでした。初心者の私は、それほどまでの人気とは知りませんでした。
 ところが、担当の方がどちらからか探してきてくださいました。営業初日から数日後、「お守りGET!」の連絡をいただき、本日ありがたく頂戴してきました。
 こちらのディーラーさん、ご担当者さん、いつも親身に対応くださり、本当にありがたく思います。

 初詣の際、いつもの神社で自分の分のお守りを買い忘れたところから始まりましたが、うれしい対応により、小さな幸せを実感しております。
Posted at 2016/01/16 16:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年01月07日 イイね!

今年もよろしくお願いいたします。

今年もよろしくお願いいたします。年が明けて一週間が経ちます。大分遅れましたが、本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、画像はDMから拝借致しましたが、このチャーム、かなりの人気なのですね。初詣で購入した御守りを家族に割り当てたところ、自分の車の分がなくなってしまい、そんなところDMでこのチャームのことを知ったわけです。
お世話になっているディーラーの営業初日の本日、ケミカル製品の注文と共に問い合わせたところ、ディーラー割り当て分のチャームは既に完売!
こちらも出遅れました。まあ今年も焦らずのんびりいきたいと思います。
Posted at 2016/01/07 22:37:48 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月07日 イイね!

初めての320i

初めての320i 我が320dは間もなく納車から3カ月になります。昨日は3度目の里帰り。代車は何とおろしたての320iのSport Line LCIを出してくださいました。
 考えてみると、320iに乗るのは今回が初めて。乗り換えにあたってはディーゼルであることが条件であったので、ガソリン車は試乗もせずに320dに決めておりました。
 今度のLCIでは320iのエンジンは変更があったようなのですが、私には比較する材料がないのでわかりません。しかし自分の320dと比べると明らかに軽くて、とてもスムーズに駆け抜ける歓びを味わえる気がします。外で聞こえる音と、室内で聞かせてくれる音のギャップに驚きますが、室内に入り込む音はとても心地が良いです。カップホルダ周りの変更は自然。またパワーウインドウスイッチ周りの加飾もさりげなく、なかなか良いですね。
 さて、本日朝晩の通勤に使わせて気が付いたことです。今度のLCIでフロントリアともにターンシグナルランプはLED化、ヘッドライトもLED化されており、デザイン上の進化は好き嫌いが分かれることは別としても、運転者と他者からの視認性は共に向上していると実感できます。
 ただ、LEDヘッドライトは対向車からは結構眩しく感じるのではないでしょうか。昨晩に1回、本日は朝晩通して2回、対向車がパッシングしました。当方ロービームで走行中においてです。また、リアのランプの輝度もかなり高いように感じます。やはり夜間の運転中、後方に着く車の動きが自分の車の時と異なるように感じます。パキパキのLED、LCI前乗りの者としては気になるところでありますが、実際の走行においては周囲の感じ方にも影響があるのかもしれません。
※あくまで個人的な感想であり、実は私の思い込みあるいは考えすぎかもしれません。

Posted at 2015/12/07 23:52:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年11月10日 イイね!

2か月

2か月 320dの納車から2か月になります。順調に距離を伸ばしています。毎度のことですが、もうだいぶ前のことのように感じます。車両感覚もたいぶ掴み、何も特別ではない普段のドライブが楽しく感じます。
 さて本日、わが320dは2回目の里帰り。代車には118iのstyleをお借りいたしました。今回、初めて1シリーズに乗らせていただいているのですが、軽快でこれまたとても楽しいですね。320dの感覚でブレーキを踏んでしまうと効きすぎるのではじめは焦りました。車体重量の違いでしょうか。LEDヘッドライトに関しては運転中、自分にはHIDとの違いは特に感じられませんでした。
 帰着後に気が付いたのですが、ドアハンドルの照明は立派です。3シリーズの日本仕様にも欲しいと純粋に思います。
Posted at 2015/11/10 21:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年10月25日 イイね!

六週間

六週間 納車から1か月半経過しました。子供たちも気に入ってくれたようです。長男はたまに「スライドドア・・・」とつぶやきますが・・・。
 長距離通勤に使用するので燃料代に関してはかなり助かります。
 毎回乗り込んだ瞬間から運転手を躾けてくれるような設計、乗る度に新たな発見があります。また首をかしげるようなところは逆に、設計・開発者の意図を想像する楽しみもあります。
 さて、いくつか気になる点も出てきていますが、その都度ご担当者さんに相談させていただき、毎度丁寧にご対応くださるので比較的安心しています。
Posted at 2015/10/25 23:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「富士山(223)の日」
何シテル?   02/23 15:28
BMW320dxGTに乗っています。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期型i3 ついにオフラインに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 15:41:00
N47ウィークポイントなエンジン周辺整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:53:02
FTPパイプとインタークーラー容量UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:47:33

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
F30前期320dからのF34後期320dxGT。「320d」エンブレムこそ同じものの、 ...
マツダ フレア マツダ フレア
AZ-ワゴンから乗り替え。モデルチェンジしても初代から変わらぬ筋を感じ、使い勝手が良いで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 2007年、前車MPV TURBO(LY3P)を購入する直前にE90/325iを数日お ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
乗れるものならいつまでも乗り続けたい車でした。 見た目とは裏腹に上質な硬めの設定で、速度 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation