• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcの人の愛車 [その他 その他]

'09某A軍出動記録Vol.2 飛騨木曽パトロール④ 岩屋ダム

投稿日 : 2009年01月15日
1
馬瀬川第2ダムがあるなら第1ダムは何処だと?探していると上流に見つかるのが岩屋ダム
2
傾斜土質遮水壁型ロックフィルダムとしては日本で最後に建設された大型ダムです
3
ダム湖の名前は東仙峡金山湖(とうせんきょうかなやまこ)
4
洪水吐きのラジアルゲートも立派
5
提高127.5㍍ですから本来、壺覗きも迫力あるはずなんですが・・・撮影角度悪かったなぁ・・・ゲートの真上から撮れれば・・・
6
で、問題だったのはコレ・・・
何気に押してみたら・・・
ダム湖全体に響くような音量でダムの説明が流れ出し・・・

一応、最後まで聞きましたが、やたらに押すものではありませんでした(・。・;
7
ダム脇には古代の天文台と言われる岩屋岩蔭遺跡の巨大岩群があります
8
ココだけの話ですがコレは某A軍のルーツであります





(・。・;ウソピョ~ン

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月15日 22:54
私、中学の頃、第二クラブと言うものがありまして、理科部に所属しておりました。天文を専門に研究していたのですが、恥ずかしながら、北極星を未だ発見できませぬ(;一_一) 太陽ばっかり研究してた…(>_<)
コメントへの返答
2009年1月16日 20:30
理科部所属の天文専攻(*_*;こりゃまた意外な一面がw
北極星!北斗七星やカシオペアが見つけられるくらい夜空の綺麗な場所なら直ぐ見つかると思いますよ(^^♪
2009年1月21日 18:27
7番、聞いてるmarcさん想像しました^^もしかして子供用も押した?(爆)

8番はやっぱり!!
ココだったのか…(笑)
コメントへの返答
2009年1月21日 22:39
大音響が鳴り出した途端に周りキョロキョロの不審者でした(押したの子供用だし・・・)笑

そう、原点はココなのです(爆)

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation