• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcの人の愛車 [その他 その他]

'09某A軍出動記録Vol.18 トキトキパトロール④ 小倉川ダム・小倉ダム

投稿日 : 2009年09月23日
1
続いても自然体な小倉川ダム

まぁ上流側はそれなりに整備されてますけど下流はナチュラルです(他と代わり映えしないので画像は無しw)
2
左岸側にインクラインも見えますね
3
天端の入口には鎖が・・・

非常に低いハードルだし車はダメってことだろうと都合の良い解釈しちゃう時もあるのですが・・・
4
地球人マークでダメって書かれちゃなぁ・・・

諦めて次ぎ行きました
5
そして登場したのが小倉ダム
6
佐渡に来て初めて出会った誰が見てもダムだとわかるダムwww
7
ダム湖も立派だし
8
横から覗くと高さも感じるのですが・・・天端は立入禁止ですた(-_-;)

この後、上流の坪山ダムを訪問すべく瓦礫の転がる道をひた走り見つけることは出来たのですが・・・画像を見るとただの藪にしか見えないのでフォトギャラは無し!スポットの方にだけアップの予定

走行してるうちに時間は5時過ぎ、次のダム行く途中に温泉もあるしってことで初日のパトは終了

一風呂浴びてから野営地探して夜を迎えたのでした

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月23日 4:46
佐渡のイメージって、中央に山があって…てな感じですが、けっこう山深いんですね。こういうところにはクマとかやっぱりいるんでしょうか。。。 マムシは? みんな“袋”がお腹にあったりして(゜o゜)オーストラリアカ?
コメントへの返答
2009年9月23日 15:55
実際は山脈が二つ通ってますから島の南北にそれぞれ結構複雑な作りですよ走るとソレが良くわかります
そう言えばヘビクマ饅頭の看板見なかったな?まだ開拓されてない?売り出すならココかwww
2009年9月23日 12:38
やっとまともなダム(笑)ですね~
ロックフィルもなかなか立派だし~両方とも洪水吐きも立派に付いてますね♪
コメントへの返答
2009年9月23日 15:58
ついつい思っちゃいますよね・・・「やっと」ってwww
でも、この更に上流の坪山ダムは・・・画像見ると「何?この藪写真」状態でした(・。・;

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation