• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcの人の愛車 [その他 その他]

また浜通りパト④ 毛戸ダム

投稿日 : 2011年01月31日
1
荻ダムにつづいてやってきたのは同じ川内村の富岡川本流にある毛戸ダム

福島県所有、堤高22㍍、堤頂長180㍍、灌漑用のアースダムなので期待感は薄く見えてきた時もこんな感じだったので、さっさと済まそうと思ったのですが
2
ダムに向かう分かれ道の入口に謎の看板

何故に「アテネ五輪」なのか?

帰ってからネットでも調べたのですが「コレか!」って記事が見つからない…(・。・;マ、イッカ
3
そして天端に来てみると

おぉ~氷上にたくさんのテントが!
ワカサギの穴釣りやッてるのかな?
福島でも穴釣りできるトコがあったのか!

…と、思いきや
4
ん~

って、コトはだ

氷上の無数のテントは地球の言葉が理解できない宇宙人の侵略部隊ってコトか?
5
先ずは取水小屋の屋上からそぉっと近づいて偵察するか
6
ココから見える範囲でも結構いるな…

いくら某A軍と言えど単独で立ち迎える数じゃないな…
7
仕方ないので取水小屋の中と
8
下流側の階段下からの撮影をしてココはとっとと退散し川内村にある温泉で暫しマータリ
岩魚の塩焼きも旨かった(^^♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月31日 21:57
6番、まるで宇宙船?!
カラフルな船体に惑わされてはイケましぇんょ~
コメントへの返答
2011年2月1日 19:56
なんか楽しそうな親子の声が聞こえてきたりして…
ソレはソレで微笑ましいのですが事故が起きてからでは遅いですからね…
2011年2月1日 5:31
またいた!(@_@;) う~ん…写真が見れませんが、テントは相当凄いのですね。。 てか、そこまでして釣りしたくないなぁ。 海だったら差し詰め、テトラの上に登りまくってるって言う図なんでしょうね(*_*;アブナイマンジュウ~★
コメントへの返答
2011年2月1日 19:59
一応、安全を考えてるのか写真撮り難い日陰の部分に集中して30基くらいは…
管理釣り場なら氷の厚さとか毎日チェックしてるのでしょうが禁止されてるってことは誰も調べてないでしょうし…寒気緩むコレからは大丈夫なのでしょうか?
2011年2月1日 22:21
写真見えました! 氷の厚さ…確かに調べないと危ないですよね。。 そこまでしてしたいかなぁ…(;一_一)
コメントへの返答
2011年2月2日 19:31
今は調子良いようですが…深夜になるとまた障害でるのかな(・。・;トリアエズミエテヨカッタデス

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation