神奈川コンプパト② 城山ダム
投稿日 : 2011年03月06日
1
つづいては城山ダム(津久井湖)
ここは相棒とも夜パトの行き帰りに何度も寄っているのですが明るい時間に訪問したのは10数年ぶり?
2
丸い取水塔がなんかお茶目
3
上流左岸は公園になっており桜の時期とかは結構、人手も多くなります
4
ただ気になったのは記念館横の植え込みにいたスワン型
コイツ自力で上がってきたのか(・。・;
5
天端はR413
天端が国道になってるダムってのは奈川渡ダム(長野)や我谷ダム(石川県)他といくつかありますが交通量って点では一番天端を車が通過するダムなんじゃないかな?ココが
なんせ観光シーズンだと渋滞して全く動かなくなる時もあるくらいだし・・・
6
国道渡って左岸側はダム見学用?と思われるちょっとした展望台になってます
でもココからはせいぜい画像の角度くらいが限界
正面から拝むには対岸にある津久井湖城山公園の遊歩道をあるいて更にちょっと藪漕ぎする必要アリ
今日はロクな装備を持ってきてないのでやめときますw
7
ちょっと面白のが重力式コンクリートダムなのにキャットウォークがあること
他にも無いわけでなありませんがココまで立派に対岸まで繋がってるのは珍しい?と思う
8
集塵機もユニークな格好しておりまして
見ようによっては壊れて廃棄されたロボットのようにも?
と言うコトで城山ダムは終了
なお1番で書いてる通りダム湖名は津久井湖だったわけですが城山湖ってのが山登ったところにあるんですよ紛らわしい(・。・;
この辺で集合する時は気を付けないとトラブルのもとです
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング