• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcの人の愛車 [その他 その他]

GW東北パト⑫ 寒河江ダム・梵字川ダム

投稿日 : 2011年05月07日
1
さてさてパトロール最終日
今日は何度も来てるけどダムカード貰ってないアソコとアソコで貰うもの貰ったら温泉寄りながら日本海沿いを南下して関越道経由で帰ろうとマッタリスケジュールw

で、最初に訪問したのが寒河江ダム
ガスっててよく見えません…
オリフィスからは放流してるようだけど、わざわざ向こう側まで見に行ってもまともに撮影できそうにないな…
2
ってことでダムカ貰ったらさっさと移動ですw

まぁ放流風景はクレストからもドバドバ流す寒河江の日(11月2日)に来れるよう画策すればいいかなとも考えまして(^_^;)
3
ちなみに112㍍噴水はGWに入った4/29より1時間おきにドバドバ噴いてるようですがこの日は5/2で暦上は平日
最初の噴射は11:00
待ってられないので移動!
4
まぁ、この流れで行けば次は月山ダムになるわけですが見逃しちゃいけないのがすぐ下流にある梵字川ダム

正面から拝める橋のたもとに相棒を置いてちょっとだけ歩きます
5
おぉ~期待以上にドバドバ越流!
6
すっごい量だな(*_*;

178TSさんから「ドバドバ越流中」との情報は頂いておりましたがコレほどとは♪
7
上手く撮れなかったのですが、このアングルでも壺から跳ね上がってくる水しぶきがハッキリ見えるほどでした♪

しかしこの状態でダムのすぐ前にある吊橋を渡る人っているんかね?
8
こんな状態の壺に落ちたら(*_*;

いやいや前座の梵字川ダムでコレだけドバドバってコトは月山ダムもクレスト放流?と期待して本命へ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月7日 20:18
モビーの写真が2枚・・・と( ..)φメモメモ 
ドバドバはスッゴイですね(@_@;) 吊り橋・・・いちおう渡る為にあるんだから、渡るんでしょうね(*_*; 私だったら、どこへも行かないな・・・。
コメントへの返答
2011年5月7日 21:14
数えなくていいです(・。・;
今まで見た中では矢木沢ダムの訓練放流と甲乙付けがたいレベルでした!

でも、渡りたくないです(>_<)
2011年5月7日 23:10
どもです!(=゚ω゚)ノ

寒河江のオリフィス放流はゲート付近からは
まったくといっていいくらい見えませんです
なので下流側に向かう道の途中かもしくは
地山が真正面に見えるとこかですかねぇ~(*゚ー゚)
コメントへの返答
2011年5月8日 13:36
天端はまた立入禁止になっておりました(>_<)

向こう側に行かなければというのは知っていたのですが、天候状態からわざわざ行ってもキレイには見えないだろうと判断して今回はスキップしてしまいました(^_^;)
2013年5月16日 22:31
寒河江の日なんてあるのですね(ФωФ)♪♪


凡字川ダム、取り逃がしました。・゜゜(ノД`)





コメントへの返答
2013年5月19日 2:22
あるらしいです行けた事ないけど(・。・;


次は捕まえて下さいwww

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation