• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcの人の愛車 [その他 その他]

the Oh!パト⑨ ありゃりゃりゃ3連発

投稿日 : 2011年10月15日
1
蔵王の中腹から一気に白石に下って更に東進、角田市の山の中にある山梨ダム(上)
ココはかのD侍さんでも一度目は断念したという超難関溜池
覚悟はきめていたものの…
いきなり行く手阻まれました(・。・;
Dさんから色々と情報貰ってったので他のルートからもアクセス試みて1時間ほど藪漕ぎ登山してたのですが…
2
結局、辿り着けたのは・・・山梨ダム(下)と思われる溜池だけ…
やっかいな場所を残す結果となりました(-_-;)

ココ行けてれば…
鉄門でガードされた菅生ダムと自衛隊の演習場内にある花川ダム除くの条件付きながら宮城ダム制覇のはずだったのですが…
Dさんは到達してるんだから山梨ダム(上)は言い訳できず…
もうチョッと藪が薄くなる雪解け直後狙ってリベンジの予定です
3
で、気を取り直し福島県に移って目指したのが藤倉ダム
一番素直に川沿いを目指すルートはご覧の通り通行止め
ただ、この看板は便覧のアーカイブなどでも紹介されているので想定内
遠回りしなければならないのはわかってましたが一応、復旧してないか確かめに来ただけ
で、地図にも書かれている迂回コースを進んだのですが…
4
なんと、コチラも3.11の影響で通行止め
何度も言いますが震災の報道は原発と津波に集中しすぎ
内陸部でも地震自体の被害を受けてます、同じ被災地でも注目度によって支援の量に差が出てしまいます
こういう場所もしっかりとメディアは伝えなくては…

と、いうことで藤倉ダムは道路が復旧するのを待って再訪問するコトにして一気に南下
5
福島市の南にある六郎沼までやってきました

でも工事中です震災の影響なのかどうかは確認できず
6
水がないので深さや
7
高さが良くわかるのですが…

これ、どう見ても15㍍ないぞ

8
しかも直してますじゃなくて作ってるって?
おかしいな?と、思いつつも溜池レベルだと現場ではそれほど深く追求するコトもなく納得してしまったのですが…
帰宅後に再度、地図や航空写真を使って調べたところ…多分、一本道間違えた(-_-;)コレベツノタメイケダマンジュウ
ってなコトになりましてw
またで直すしかないっすねwww

って、コトでありゃりゃな3連発の後、最終ターゲットにしていた三ツ森ダムに向かったのですが…

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月16日 18:52
災い転じて福となす・・・にはならなかったのですね(@_@;) やはり・・・原因は神の湯だな(。・_・。)バ~ロ~ジイサンマンジュウ~☆
コメントへの返答
2011年10月16日 20:21
正直ですね自分でも今回のパト…風呂からケチが憑いたような気がしてまして(-_-;)

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation