GWゲロゲロパト⑨ 下条川ダム⇒刈谷田川ダム
投稿日 : 2012年05月09日
1
さてさてGWパト最終日もお昼近くなり終わりも迫って来ましたが出来たら今回のうちに廻りたいダムはまだ6基も残っている状態
そのうち加治川治水ダムはまだ冬期閉鎖中だよと内の倉で情報得たのでパス!一気に磐越道越えて早出川ダムへ向かったのですが…
途中で嫌な看板発見…
仕方ないので、かなり遠回りになりましたが下条川ダムへ
2
http://minkara.carview.co.jp/userid/305026/car/198797/1231611/photo.aspx
↑前にも来てるのでドバドバな姿を見たかったけど実際はこんなものでした(^_^;)
ま、ダムカード貰ったし笠堀ダム、大谷ダム方向は落石で急遽、通行止めらしいよとの情報をゲット
時間的に刈谷田川ダムを含め全部廻るのは難しいと思っていたので逆に進路選択を迷わずに済み
3
3回目で初めて天端が開放されてるタイミングでやってきた刈谷田川ダム
ちなみに1回目は↑の下条川ダムと同じ時
2度目は↓今年の2月でした
http://minkara.carview.co.jp/userid/305026/car/198797/2968992/photo.aspx
4
で、初の壺覗き♪
コンジットから吐いてます
5
更に初めて入ることの出来た堤体左岸の公園からの1枚
でも吐いてる部分は意外と見えなかったので
6
2月に5番の画像を撮った場所に行って見るが手前の木が茂ってしまい今ひとつ下の方まで撮れなくなってる…
雪が無くなって足場良くなると今度は木か…なんだかなぁ…と、思いつつ右岸に廻ってみたら
7
コチラは雪が無くなった分、単純に前進できまして!ご覧のようなアングルで撮影ができました(^^♪
つうことで、ちゃんと見れたダムはここまで!
道の駅「とちお」で油揚げ食べて、近くに新しくできた温泉
http://minkara.carview.co.jp/userid/305026/spot/635497/
入ってとスッカリ帰宅モードになっておりましたが…
真っ暗なのに藪神ダムと広神ダムはチェックしに行ったんだよなァ(・。・;ワレナガラ、ナニヤットンジャマンジュウ~
ま、あんまり早く帰っても高速渋滞してるだろうから時間調整してたのもありましたけどね
とにもかくにも、行く先々のダムが吐きまくってたGWゲロゲロパト!帰る頃には胃液も出ない状態になっておりましたが無事終了です♪
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング