• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcの人の愛車 [その他 その他]

新兵器装備パト⑪ 渋沢ダム(後編)

投稿日 : 2012年07月20日
1
下流の風景

たぶん半径数㌔以内にいるのは人よりKUMAのが多いだろ?って場所ですからね聞こえるのはダムの放流音だけ
しばし感慨に耽ります
2
左岸からのダムの眺め
集塵機があるのですがあの周りだけ立入禁止なんだよなぁ
3
下流からは木が邪魔で良く見えず
4
当然、ダム直近にある看板には距離は書かれていません

ってか、この書き方じゃココじゃなくて別の場所に渋沢ダムがあるようにも読めますが…

堤体に渋沢ダムの看板があったので間違いないでしょう
5
何気に草を刈っただけの広場ですがヘリポートがあります

東京電力の職員さんはヘリで日頃の監視を行っているのでしょうね
6
管理所は当然のように無人ですが緊急用の保安電話が設置されてます

帰るの大変だから怪我して動けないって電話してヘリで迎えに来てもらおうかと邪悪な考えが3秒ほど頭を過ぎったのはココだけの話
7
その他、中に鍋・ヤカン・食器・灰皿等が置かれた小屋
8
鍵かかってて中は確認できませんでしたが結構しっかりした作りの小屋などがありまして
補修工事するとき職人さんたちが泊まるのかな?って感じです

それとこの付近、ヘリポートはテント禁止と看板に書かれてますが平らで開けてる部分が多いので泊りがけで釣りや登山に来る方たちの野営スポットになっているのか焚火の後が多数見かけられました

実際、帰り道に6人組の釣人グループとすれ違ったのですがダム横をベースにして明日まで釣りすると言ってました
(ダム直近除けば釣券購入すればOKの川です)

さすがに自分は一人でこんな場所で野営する勇気はありませんし、野営道具担いでココまで登ってくる体力はありませんがw

つうことでね登山口に戻ったのが午後3時頃
ダム周りで食事したり撮影したりで1時間くらい過ごしていたので所要時間は概ね片道3時間半だったと思われます
本当は自分の次にチャレンジすると思われる物好き…否!D侍様のためにポイント毎に時間記録していくつもりだったのですが…そんな余裕はまったくありませんでしたw

登山前は早く戻って来れたらもう1基くらい廻れるかと甘いことも考えてましたが
http://minkara.carview.co.jp/userid/305026/spot/647289/
切明温泉
http://minkara.carview.co.jp/userid/305026/spot/647378/
北野天満温泉とダラダラモードでハシゴしたあと家路につきました

翌日はトイレ行くのも辛くて我慢しちゃうくらい身体中痛くてじっとしてましたが久々にアクセス難易度SS級のダム落とした充実感は格別でございましたとさ

でだ
タイトルになってる新兵器の写真載せるスペースなくなっちゃったw
ブログ↓の方に載せとけばいっかwww
http://minkara.carview.co.jp/userid/305026/blog/27177752/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月20日 21:29
しかし凄いですねぇ~
こんな所、1人じゃとても怖くて行けませんわ(^_^;)

もう、登山家ですねw
コメントへの返答
2012年7月21日 12:23
いえ登山家、O泉洋先生に言わせれば

「山を舐めちゃ行かんぞ君たち!」です
2012年7月21日 7:52
いやはや、もうこれはお気楽にダム散策~☆ …てな訳ではなく、近年まれにみる大記録ですね♪ しっかし、3時間半…往復7時間…、そりゃぁ、膝がガクガクになりますよ(*_*) 2日後は目、肩、腰にズシ~ンと重しがのっかっていたかと…(・_・。)ゴクロウサママンジュウ~☆
コメントへの返答
2012年7月21日 12:26
ダム見学あわせると合計8時間でしたからねw
それでもダムパトで歩くのには身体も慣れてきてるのか関節の炎症治まったあとに筋肉痛が襲ってくるのを覚悟していたのですがありませんでした
定期的なパトも多少は日頃の運動の役目を果たしているようです
でも、この手のSS級チャレンジは年に1~2基が限界(・。・;ヤッパラクシタイマンジュウ

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation