• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcの人の愛車 [その他 その他]

夏はやっぱり東北パト⑨ 新潟県(加治川治水ダム)

投稿日 : 2012年08月19日
1
加治川治水ダムに到着!

非常に開放的なダムでして下流側もバッチリ撮影可能
2
天端も歩いて入れますので
3
当然、壺覗きwww
4
なんと上流側には公園があります

治水専用ダム特有の低い湖面とほぼ同じレベルに造られてます
5
公園の駐車場にはこんな看板が(・。・;

万一、洪水が発生すれば沈んでしまう位置なので当然といえば当然ですがちょっと恐い
6
ダムの堤体がコレだけの高さあるわけですから
7
網場も普段は溝の中に待機中

コレが浮かぶような自体が起きないことを祈るばかり
8
そして最後がダム湖左岸上流にあった案内看板
左に宇宙人の罠が仕掛けられてます
罠だとわかりつつも一応、押しておきましたよダム建設の歴史や施設の案内が峡谷いっぱいに大音量で響き渡りましたがwww

で、今回は時間も遅かったので最初から予定には入れていませんでしたが実はこの場所から10㌔ほど徒歩で上った先に加治川ダムという発電用ダムがもう一つあります
今回、しっかり野営ポイント等はロケハンしてきましたので次回は完璧な状況でアタックすることを心に決め今回のパトは終了
三川にに抜けて
http://minkara.carview.co.jp/userid/305026/spot/652092/
温泉入り汗流し阿賀川沿いのダムをなんとなく見学しながら福島方面へ、渋滞解消が読めてきた夜9時頃に西会津から高速乗って家路につきました
久々の3連野営でしたが夜になると涼しく気持ち良く寝ることのできる東北地方、きっと来年も来るのかなぁ?と、思いつつ今回のパトロールは終了です♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月20日 12:56
はじめまして!僕も19日に加治川治水ダムいきましたが気持ちよかったです(^^)
コメントへの返答
2012年8月20日 19:49
はじめまして(^^♪
私みたいに深みに嵌ると抜け出せなくなるので気をつけてくださいw
2012年8月20日 22:52
なはは(^◇^) 上のコメ読んで思わずワロテしましましたぁ~☆ 危ない危ない(^_^;) ところで、公園は何故低い湖面と同じ高さなですか? 見栄え? 8番…そこにボタンがあれば押しちゃいますよねぇ~☆ 今でも、ピンポンダッシュしたくなる衝動がぁぁぁっぁ~(*_*)オコサママンジュウ~☆
コメントへの返答
2012年8月21日 19:47
被害者は少ないにこしたことはありませんw
4番の写真見てもらうとわかりますが両岸は切り立っていますので平らな部分がココだけということで…(・。・;デモタシカニコワイマンジュウ
ダッシュして逃げても案内放送は谷中に響き渡ってますのでずっと聞こえてますよwww

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation