• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcの人の愛車 [その他 その他]

三重コンプパト(仮)⑧ 藤古川ダム

投稿日 : 2014年02月13日
1
で、活動開始時間が早かったので本当は今回のターゲットには入れていなかった岐阜県は関ヶ原の藤古川ダムにも寄っちゃいました

ついた時はまだ暗かったので車の外ウロウロしたりもしてたのですが…
2
明るくなったらこんな看板あるのに気づいた(・。・;

たぶん冬眠してるとは思うけど比較的、市街地に近くて暖かい場所だから100㌫安全ではなかったような?

まぁ無事だったのでダムの話しに戻ります

岐阜県営の水道ダムなのでダム湖側や取水設備付近は1番画像のように立入禁止ですが
3
天端は遊歩道になってて通れます

雪残っててツルツルでしたけどw
4
取水塔越しに見える伊吹山
5
壺覗き

ほぼ垂直の堤体
6
右岸から

立入禁止看板が立っててこれ以上は進めず
7
天端に戻って下流の風景

下から眺めてみたいなぁ~っと

右岸の下流の方を探索していたら
川原に下りれそうなルート(藪漕ぎだけどねw)を見つけたのですが…
8
所々にこんなモノが設置されてたので自粛しておきました

KUMA用のトラバサミとか間違えて踏んだら洒落じゃ済まないので(・。・;

と、いうことで予定外の岐阜は終わり
実はココって数年前に便覧に追加されたダムなんです
単なる記載漏れだったんですけど県営レベルでも追加されるケースがあるからダムって本当に一括管理されて無い構造物だと感じます
おかで周囲のダムは踏破済みでココだけ残ってしまっていたのでヨシ!片付いたって訳で当初の予定地、三重県いなべ市へ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月13日 22:29
marcさんこんばんは(⌒‐⌒)。

グンマーではKUMA型の罠は箱形が主流です。

イターイのはイノシシ型用てす



安心してお越しくださいませ♪(ФωФ)♪
コメントへの返答
2014年2月14日 21:44
しろこさんこんばんニャ=^_^=

ってか…

何を安心すれば良いんだ(・。・;

KUMA型もイノシシ型もいるってコトじゃないのかww
2014年2月22日 17:04
寒々しているなぁ~と思いますが、なかなか感慨深い地だったのですね^^ ところで、6番に特別出演しているのはカラスですか? 黒い奴w
コメントへの返答
2014年2月22日 22:11
ココはマジ寒でした(>_<)
で、6番!
気になったので縮小前の画像で確認しましたが…杉の枝の先に引っかかった枯葉のようです(^_^;)

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation