• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcの人の愛車 [その他 その他]

梅雨明け前なのにパト① 白岩川ダム

投稿日 : 2014年07月31日
1
海の日の連休は珍しく休日出勤なんぞがありまして
その代休使って週遅れで7/25・26とダムパト行ってまいりました
当面の全ダム踏破を目指している範囲で未踏破ダムが残ってるのは北陸方面中心に日本海側に集中してまして
この地域、訪問時にはまだ梅雨明け前でしたが天気予報でも雨マークはついてないので酷暑のダムパトよりは良いかと出かけたわけですが…
ETC割引少なくなったからねぇ…富山行くのに高速使ったのは長野の松本ICまで、ソコから先は安房峠越えてR41って下道ルート
深夜の走行とはいえビッグダムの誘惑多いルートなのでついつい道草しつつヤットコさ最初の目的地、白岩川ダムに到達
2
富山県営の治水・水道用水ダム
3
ゲートはなかなかご立派
4
直下におりて堤体部
5
ゲートと吐きの部分!にしか見えないのだが

右岸の端っこ、写真だと向かって左の管理事務所右下あたりが一応重力式コンクリートダムってことらしく分類では重力式コンクリート・ロックフィル複合ダムになってるらしい
6
上流から見ればロックフィルダム
7
下流から見たら草ボウボウなので下手すりゃアースダムに見えちゃうんだけど複合ダムだそうです(^_^;)

いやぁ金曜だったので平日限定のダムカード貰えたおかげで大事なとこ見逃さずにすみました♪

ってな感じで北東に数㌔移動しまして

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月9日 19:24
トリプルコラボ~♪ ロイヤリティ高そう(@_@;)シゴトモードマンジュウ~★
コメントへの返答
2014年8月16日 16:33
はて?トリプルとな??なんじゃ(・。・;
2014年8月16日 16:57
力式コンクリート・ロックフィル複合、ア~ンドアースダム(・。・)
コメントへの返答
2014年8月16日 17:37
そういうことですか(・。・;
でも実際はアースに見えるってだけなので重力式コンクリートとロックフィルのダブル複合です

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation